01 ヒーロー戦記 シャアとガルマは何してたの? ヒーロー戦記プロジェクトオリュンポス

Channel:
Subscribers:
1,390
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=7-PV32oVAaE



Duration: 14:05
3,054 views
26


ヒーロー戦記プロジェクトオリュンポスは、コンパチヒーローシリーズの作品のひとつ。
1992年11月20日発売。スーパーファミコン用ソフト。ジャンルはRPG。
2015年2月5日発売のニンテンドー3DSソフトロストヒーローズ2 PREMIUM EDITIONに移植版がついている。

概要
その名の通りガンダム(SDガンダム)、仮面ライダー、ウルトラマンを題材にしたクロスオーバー作品。
コンパチヒーローシリーズとしては珍しくヒーローやロボットを擬人化せず、『スーパーロボット大戦シリーズ』のように原作のキャラクター設定や人間関係を再現(とは言え、性格が原作と異なっていたり、原作と違う道を辿るため本作独自の人間関係を築く事もある)しており、他のシリーズ作品に比べドラマ性が高い。また、ブラックな大人向けのネタも随所に転がっていたり、クリアした土地でも後に訪れると何らかのイベントがあったり、やり込み要素が意外に高い。
ガンダム系に関しては、見た目こそSDガンダムだが、取り扱い方は原作に近く(パワードスーツのような扱いになっている)、メカは一切擬人化されていない。
ウルトラマンについてはウルトラマンダイナなどと同じく人間が直接変身した姿(後述の通り超能力を持つ者とされている)であり、宇宙人の類ではない。

スパロボシリーズでおなじみのゲシュペンスト、ギリアム・イェーガーは本作で初登場。スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2は今作と密接な関係にあり、事実上の後日談となっているとも受け止められる。

あらすじ
豊かな環境に恵まれた惑星エルピス。ここには大きく分けて3つの文明が発展していた。モビルスーツをはじめとするロボット工学の発達したガンダム大陸、サイボーグ技術や遺伝子工学の発達したライダー大陸、ウルトラ族という超能力者が育っているウルトラ大陸。この三国がひとつの国際機関を設立し、世界は平和なときをすごしていくと思われていた。
しかし、激動の時代はすぐそこまで迫っていた。世界中で同時に発生したテロ事件により、ほとんどの都市を結ぶルートが破壊され、世界中の都市が孤立してしまう。ガンダム大陸の自衛組織・エゥーゴに所属するアムロ・レイは、新しく設立された防衛組織「ZEUS」へと入隊、テロリストたちと闘うのだった。




Other Videos By うみ@HAL


2022-11-0706 フォッ?フォッフォ!!フォッフォッフォッフォ!? ヒーロー戦記プロジェクトオリュンポス
2022-11-06時の間31 リキニュウムを求めてブンブク島へ
2022-11-0505 ヒーロー戦記 ティターンズの金髪はへっぽこ! ヒーロー戦記プロジェクトオリュンポス
2022-11-04時の間30 最後のデストロンガス発生装置 フリーザ、クウラ、ターレス、スラッグ
2022-11-0304 ヒーロー戦記 対決!死神博士イカデビル!ギリアムはどこいった? ヒーロー戦記プロジェクトオリュンポス
2022-11-02時の間29 氷の大陸、そこでは何が!?
2022-11-0103 ヒーロー戦記 アムロ!うしろ!うしろー!! ヒーロー戦記プロジェクトオリュンポス
2022-10-31時の間28 ブンブク島に向かったピッコロ達は
2022-10-3002 ヒーロー戦記 対決、地獄大使笑、ゾル太佐笑 ヒーロー戦記プロジェクトオリュンポス
2022-10-29時の間27 悟飯達、西の砂漠に向かう
2022-10-2801 ヒーロー戦記 シャアとガルマは何してたの? ヒーロー戦記プロジェクトオリュンポス
2022-10-27時の間26 グランドアポロンのクウラと特戦隊
2022-10-25一画面勇者 #04 全ての宿命を回収して世界を再生させる
2022-10-25時の間25 悟空とバーダック一味 グランドアポロンへ
2022-10-24一画面勇者 #03 全ての宿命を回収して世界を再生させる
2022-10-23時の間24 トーマ達の迷い
2022-10-22一画面勇者 #02 全ての宿命を回収して世界を再生させる
2022-10-21時の間23 バーダック一味、悲しみの後。
2022-10-20一画面勇者 #01 全ての宿命を回収して世界を再生させる
2022-10-19時の間22 バーダック VS チルド
2022-10-1812 (最終回)よ、よし!おとこおんなを治し・・・ん?



Tags:
ガンダム
仮面ライダー
ウルトラマン
ヒーロー
SFC
レトロ