01 ORX をPlay。開始~第1戦目に勝利くらいまで🏰
ORX のプレイ動画。
https://store.steampowered.com/app/1071140/ORX/
敵の侵攻に備え、城/道のカードを配置、
本拠地の守りを固め、襲撃を耐え抜くカード型タワーディフェンス🏰
*英語のままだったり、日本語訳がまだ中途な模様。
-マウス+キーボードでプレイ。マウスのみでも行けそうだったが…
Space:時間停止。
Q:建物を回転させるのに使う。
---------------------------------
道を繋げることで資金が増えるが…城の概念が分かり辛かった。。
1パーツでは建設されず、開いてる方向を全部閉じると城化
=2方面に開いてると言われたら2方面に城パーツ付けないと城化しない!
敵に攻撃してくれるのは、義勇軍/城のみ。
それらに呪文使用すると強化もできる仕組み。
敵の侵入経路からあまり離れてると、城も攻撃に役立たない?
---------------------------------
設定を開いたり、別画面に行くと、画面が勝手に全画面なったり切り替わる‥‥?
プレイに支障が出てちょっと気になった。
中身は、城構築/道接続など把握後は大体面白いが…
・初期デッキだと分かれ道が本当に出ず、思い通りの道はできないと諦めた方が無難。
・ミスった建築/ユニットの除去方法が分からず困った…
・繋げた城が楽々構築できるようになれば、多少はマトモな戦闘になるのかも…?
---------------------------------
長考部分などは割愛✂
0:00 よく分からないままスタート。英語が出てくると、途端に読むの遅くなるw
18:20 城が全然できないうちに第1WAVE。スッカスカ抜けられたが…どうにか殲滅😅
28:00 右上から第2WAVE。ギリッギリで義勇軍も配置、城が意外と強靭で勝てた。。
35:30 右下から第3WAVE。城建築に失敗、相当不安だったが、敵が集合してくれセーフ。
40:40 勝利後、追加カード/ルート選択などして次ステージへ向かう模様。