04 Swarm Grinder をPlay。久々の挑戦~初勝利まで🐞
Swarm Grinder のプレイ動画。
https://store.steampowered.com/app/1375900/Swarm_Grinder/
久々にプレイ。なんか前より楽になった気はしたが…基本は変わってなかったので勝利。
!日本語化されてるが…意味不明なこと多くて困る😡
説明不足というか、初見じゃ分からんこともチラホラ。
最後にボスが居るなら…誘導する前に言ってくれえ😭
-カクつきは前よりマシになってた。がDASH時・大群などちょっと危ない。
-右クリックでダッシュ可能なので、大分避けやすい。
--DASHクールダウンは中央上にアイコンあったみたいだが…分かりづら過ぎ😫
-全てのドリルエリアを確保でボス出現?
--中央下の数値で残りドリル分かったぽいが…戦闘中に謎ナビ翻訳は無理すぎ😠
---------------------------------
-初期状態だと、燃料消費がヤバい。敵を倒しながら拾いまくらないと厳しい。
-出発地点・取得済み建造物が、後で遭遇すると紛らわしい!邪魔でしかない😡
以前と違い、初回から一応勝利できる程度にはなってたので勝てたけど…
20分はやはり長いなあ。。燃料を拾わんと即死!みたいな忙しないゲームなので、
体感だとそこまで長く感じないが…微妙にカクつくから、目も疲れるし😫
無味喧噪なエリアを徘徊しまくるのがメインなので、
飽きが早い人ならすぐ飽きそうな感じがある…。
最低でも序盤2戦は同ユニット・同マップやるしかないみたいだし…
苦肉の策で「工房」UNLOCKがあるように思えてしまった。
序盤からもっと選べるユニット・MAP増やさないと、僕みたいな飽き性の人は、
コンテンツ増えて面白くなる所まですら続かないんじゃないのか…が一抹の不安🤔
---------------------------------
ストーリー・長考部分などは割愛✂
0:00 以前のセーブ引き継がれてなくて、最初からスタート😞
3:35 「虫の群れ」。周りが全部、自爆する敵とか…出現タイプ決まってる?
8:30 中ボス?ナビゲーターが急に意味不明なこと言い出して恐かったw
20:20 出発地点に戻ってたみたいだが…何の建物か分からず困惑…
23:45 20分の虫の群れ。ここが一番ヤバかったかも…
27:00 脱出誘導かなと思ってたら…BOSS😭 なんちゅう誘導してくれてんじゃ…