超魔界村 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1991年・スーパーファミコン】

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=THMLTvhHxoQ



Duration: 0:00
27,588 views
281


スーパーファミコン 超魔界村 のスーパープレイ&完全攻略の動画です。
すべてが詰まっている、そんな動画を目標にしています。

©1991 CAPCOM All Rights Reserved.
全ての著作権は カプコン様に帰属します。

■物語
------------
アーサーは、渾身の力を込めサイコキャノンを撃ち放った。その一撃は魔王ルシファーの顎を砕き頭を撃ち抜いた。
そして、その傷口から今まで取り込んでいた人々の魂が吹き出してきた。村人、兵士、子供、そしてプリンセスの魂も開放された。
今やルシファーは、紅蓮の炎に包まれ消滅しようとしていた。
もがき、喘ぎ、慈悲を乞うこともなく、魔王の名に相応しく、玉座にじっと座ったままであった。
やがて燃え盛る炎の中から断末魔の叫び声がした。

「私は死ぬのではない、地に下るだけだ。そして三度蘇りこの地に君臨してやる」そう言いのこしルシファーは消滅した。

人々の魂は、ルシファーの体から開放され生き返ることができた。
アーサーは、プリンセスとの再会を喜んだ。

「来てくれたのですね」プリンセスは言葉をつまらせながら言った。
アーサーは生きて再び会える事は出来ないと思っていたプリンセスをただ抱き締めるだけであった。

アーサーの頭の中にはルシファーの断末魔の叫び声が谺していた。
そして、アーサーは決意した。ルシファーが復活する前に、ルシファーを完全に消滅させる事のできる「最強の武器」を探す事を。

アーサーはルシファー復活の事は告げずに旅立っていった。なぜならサイコキャノンで消滅したルシファーが復活するには相当な時間を要するからだった。
復活出来たとしても何百年も先のことになる。ただ、いずれ復活するならば「最強の武器」を探しその日の為に伝承していかなければならないと思ったからだった。
プリンセスは、アーサーの後ろ姿を見送りながらいつの日かきっと帰ってくるアーサーの為にも、人々の為にも城・町の再建こそが急務と思った。
そして、4年の月日が流れようとしていた。

その日、城の竣工式が執り行われようとしていた。人々は酒を酌み交わし「これこそが平和の象徴である」と歓びあっていた。
アーサーも近隣の国でその話を聞き、かけつけていた。
プリンセスは、アーサーと再会でき二重の喜びだった。

「最強の武器は見つかったのですか」
「いや、手がかりすら見つかっておりません。しかし、必ずやこの手に納めてみせます。この城とプリンセスの為にも」

「また、行かれるのですね」と、プリンセスは寂しそうに言った。
アーサーは軽くうなずくだけだった。

「一国の王女がそんな寂しそうな顔をしていては民が不安がります、さぁ、笑って」
「……はい」と、寂しそうな笑顔で答えた。

と、その時、突如暗雲が垂れこめ日の光を遮った。「まさか!」アーサーの頭の中に不吉な予感がよぎった。
暗雲は全天を覆い城は漆黒の闇に包まれ、地の底からは咆哮と言うべき地響きがした。そして、暗雲の中から、魔族が急襲を掛けてきた。

「ばかな!ルシファーが復活するにはまだ時間が……」

その時アーサーは、実感した「ルシファーではない。別の何者かが魔界を復活させたのだ」

「兵を呼べ、ここでプリンセスをお守りしろ。その中でついてこれると思う奴はついてこい、打って出るぞ!」
そこで向き直り、

「プリンセス、お任せ下さい。」そう言い踵を返し敵に向かっていった。
プリンセスは、その後ろ姿をただ見守るだけであった。

アーサーは戦いながらあることに気づいた。

「敵の動きが妙だ、間を取り過ぎている。攻撃する意志がないような……しまった、はかったな!」

アーサーは、振り返り城を見た。魔族の大軍団が城を攻撃していた。アーサーは城へと取ってかえした。
アーサーは息も絶え絶えにプリンセスのもとにたどり着いた。しかし、時既に遅く、プリンセスは魔物の小脇に抱えられ連れ去られようとしていた。

「今、攻撃すればプリンセスを傷つけてしまう」アーサーは、なす術もなく立ちつくしていた。
魔物は不気味な笑い声とともに暗雲の彼方へ飛び去っていった。
町は再び壊滅状態となった。アーサーは、その瓦礫の中に立ちすくんでいた。
そして、あることを実感した。新たなる魔界は、地上を支配する前にその最大の障害となるアーサーを抹殺しようとしているのだと。
そのためにプリンセスはさらわれてしまったのだ。アーサーをおびきよせる囮として。

アーサーは、三度ヤリをとり、単身魔界へ乗り込んでいった。
プリンセスを救う為、そして、今度こそ魔界を消滅させる為に!



[0:00:00]:オープニング
[0:01:28]:ステージ1 前半 呪われた墓場
[0:03:19]:ステージ1 後半 暗黒の密林
[0:04:15]: [ボス] コッカトリス
[0:05:03]:ステージ2 前半 幽霊船
[0:07:06]:ステージ2 後半 狂気の海
[0:10:19]: [ボス] ストームチェザリス
[0:11:17]:ステージ3 前半 溶鉱炉
[0:13:08]:ステージ3 後半 溶鉱の塔
[0:15:20]: [ボス] デスクローラー
[0:16:04]:ステージ4 前半 魔物の腹
[0:17:57]:ステージ4 後半 魔物の腹
[0:19:07]: [ボス] ヒュードラ
[0:20:35]:ステージ5 前半 永久凍土の森
[0:22:34]:ステージ5 後半 雪原地帯
[0:23:52]: [ボス] ベールアロケン
[0:24:54]:ステージ6 魔帝の居城
[0:26:28]: [ボス] 大魔王アスタロト
[0:26:57]:ステージ7 魔回廊
[0:29:06]: [ボス] 大魔王アスタロト
[0:29:17]: [ボス] 超魔王ネビロス
[0:29:38]:プリンセスから衝撃の事実が告げられる…
■2周目
[0:30:41]:ステージ1 前半 呪われた墓場
[0:32:28]:ステージ1 後半 暗黒の密林
[0:33:21]: [ボス] コッカトリス
[0:33:43]:ステージ2 前半 幽霊船
[0:35:02]:ステージ2 後半 狂気の海
[0:38:14]: [ボス] ストームチェザリス
[0:39:00]:ステージ3 前半 溶鉱炉
[0:40:24]:ステージ3 後半 溶鉱の塔
[0:42:11]: [ボス] デスクローラー
[0:42:52]:ステージ4 前半 魔物の腹
[0:44:27]:ステージ4 後半 魔物の腹
[0:45:37]: [ボス] ヒュードラ
[0:46:16]:ステージ5 前半 永久凍土の森
[0:47:53]:ステージ5 後半 雪原地帯
[0:49:17]: [ボス] ベールアロケン
[0:49:50]:ステージ6 魔帝の居城
[0:50:21]: 女神の腕輪 入手
[0:51:27]: [ボス] 大魔王アスタロト
[0:51:53]:ステージ7 魔回廊
[0:53:25]: [ボス] 大魔王アスタロト
[0:53:39]: [ボス] 超魔王ネビロス
[0:54:11]:ステージ8 魔帝サマエルの部屋
[0:54:20]: [ラスボス] 魔帝サマエル
[0:55:07]:エンディング
[1:05:17]:ゲームオーバー


■↓チャンネル登録はこちらから
   / @kinjogamechannel  


■ハッシュタグ
--------------
#超魔界村
#スーパーファミコン
#KinjoGameChannel
#SNES
#SFC
#SuperFamicom
#RetroGame
#レトロゲーム
#SuperGhoulsnGhosts




Other Videos By Kinjo Game Channel 【Retro Games Playthrough】


2025-07-25アレイウェイ 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1989年・ゲームボーイ】
2025-07-19ビクトリーラン -栄光の13,000キロ- 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1987年・PCエンジン】
2025-07-11ぺんぎんくんWARS 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1985年・ファミコン】
2025-07-04頭脳戦艦ガル 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1985年・ファミコン】
2025-06-27キングスナイト 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1986年・ファミコン】
2025-06-20超魔界村 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1991年・スーパーファミコン】
2025-06-14いっき 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1985年・ファミコン】
2025-06-06アクトレイザー 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1990年・スーパーファミコン】
2025-05-30スーパーマリオランド 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1989年・ゲームボーイ】
2025-05-23エイリアンクラッシュ 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1988年・PCエンジン】
2025-05-16リンクの冒険 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1987年・ファミコンディスクシステム】
2025-05-10メトロクロス 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1986年・ファミコン】
2025-05-02アストロロボSASA 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1985年・ファミコン】
2025-04-26R-TYPE II 【永久保存・スーパープレイ完全攻略解説】【1988年・PCエンジン】
2025-04-18R-TYPE I 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1988年・PCエンジン】
2025-04-11スーパーアラビアン 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1985年・ファミコン】
2025-04-04スペースインベーダー 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1985年・ファミコン】
2025-03-28ロードファイター 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1985年・ファミコン】
2025-03-19ボコスカウォーズ 【永久保存・完全攻略】【1985年・ファミコン】
2025-03-14ドンキーコングJR. 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1983年・ファミコン】
2025-03-07パックランド 【永久保存・スーパープレイ完全攻略】【1985年・ファミコン】