【ボードゲーム レビュー】「緑の召喚術師と緑の国のアリス」- 2作品を同時レビュー

Subscribers:
27,300
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=0qXGpLRUsPM



Duration: 10:32
4,267 views
0


フリードマンフリーゼさんの、ファストフォワードシリーズ第2段と第3段の「緑の召喚術師と緑の国のアリス」です。

このシリーズは、ルールブックが入っておらず、1枚目からカードを捲っていくことで徐々にルールが分かり、勝利条件がわかるという独特のシステムになっています。

第2段は対人戦、第3段は協力型プレイがテーマになっていて、これまた独特なゲームに仕上がっています。

--関連動画
【ボードゲーム レビュー】「ファスト・フォワード・フィアー」- インスト不要の新感覚ゲーム
https://youtu.be/jhJVyUvFefA

【ボードゲーム レビュー】「フルーツジュース」- フルーツジュースを完走したレビューです
https://youtu.be/2TUIIvyLeKI

【ボードゲーム レビュー】「サンドキャッスル」- デッキ破壊ゲームという怪作!?
https://youtu.be/lblshm0l-gs

--関連サイト
【Amazon】
緑の召喚術師 完全日本語版
https://amzn.to/2WJD3T7

緑の国のアリス 完全日本語版
https://amzn.to/2WFTAHK

【駿河屋】
ファストフォワードシリーズ
https://bit.ly/2IJNOQf

--ライセンス

使用している楽曲は以下のデータを使用しています。

町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation

#ボードゲームレビュー #TGGチャンネル #ボードゲーム




Other Videos By The Game Gallery Channel


2019-07-09【ボードゲーム レビュー】「マーダーミステリー 約束の場所へ」- 1回限りのシナリオ型ゲーム
2019-07-08【ボードゲーム レビュー】「ゴールド」- 金とロバの不思議な関係?!(修正版)
2019-07-04【ボードゲーム レビュー】「パンデミック ラピッドレスポンス」- 今度のパンデミックはリアルタイム?!
2019-07-02【ボードゲーム レビュー】「キーフォージ」- 鍵を鋳造する速度を競う対戦カードゲーム
2019-06-30【ボードゲーム プレイレポート】- 2019年5〜6月編
2019-06-27【ボードゲーム レビュー】「Yinzi」- 開墾から輸出までの遠い道のり
2019-06-25【ボードゲーム レビュー】「アーボレータム」- カラフルな樹木を集める洗面器ゲーム...!!
2019-06-23【ボードゲーム レビュー】「レイクホルト」- 今度は温室で野菜栽培
2019-06-20【ボードゲーム レビュー】「ビッグショット」- 往年のセリゲーム
2019-06-18【ボードゲーム レビュー】「スティーブンソン・ロケット」- ライナー・クニツィア氏の懐かしい鉄道ゲーム
2019-06-16【ボードゲーム レビュー】「緑の召喚術師と緑の国のアリス」- 2作品を同時レビュー
2019-06-13【ボードゲーム レビュー】「Age of Civilization」- 30分で体験できる文明ゲームとは?
2019-06-12【ボードゲーム VLOG】「オルレアン侵略 協力シナリオの感想」- 2019.06.13
2019-06-11【ボードゲーム レビュー】「新電力会社デラックス」- デラックスとは?!
2019-06-09【ボードゲーム】「多人数ゲーム2人プレイベスト集」
2019-06-06【ボードゲーム レビュー】「Twin it !」- ボードゲーム模様のスピード絵合わせ
2019-06-05【ボードゲーム VLOG】「Age of Civilization日本語化とヌースフィヨルド拡張の感想」- 2019.06.06
2019-06-04【El Grande (エルグランデ)】インスト動画 / TGGボードゲーム
2019-06-02【ボードゲーム プレイ動画】「バルダーズゲートの裏切り者」
2019-05-30【ボードゲーム レビュー】「サンドキャッスル」- デッキ破壊ゲームという怪作!?
2019-05-28【ボードゲーム レビュー】「ウィザーズガーデン」- 二人用アブストラクトゲーム



Tags:
boardgame
cardgame
ボードゲーム
カードゲーム