2000 [60fps] Lode Runner - The Dig Fight (ver.B) A 3'46 ALL
ロードランナー・ザ・ディグファイト / Lode Runner - The Dig Fight (ver. B) (Japan) [Game 1] Psikyo 2000 3'46 Player REM 収録Ver MAME32 0.62 1coin all 6stage clear. MARPの物と同じです。4面がタイムアタックの鍵を握ってると思います。
mame replay site http://replayburners.web.fc2.com/
ロードランナー・ザ・ディグファイト
発売年:2000.02
開発/発売元:彩京
ジャンル:パズルアクション
コントローラ:4方向レバー+3ボタン
システムボード:専用基板
CPU構成[SH-2] 音源チップ[YMF278B]
かつて日本でもアイレムがリリースし人気作となった、米国ブローダーバンド社の名作パズルアクションゲーム「ロードランナー」が復活。基本的なシステムには変更はないが、残機制から制限時間制になり、一人プレイでは手詰りになったときにはリトライすることが可能となっている。また新しく登場した2人プレイにより通信対戦では相手を穴に落とし埋めたり、敵モンスターを買収して相手を邪魔しながら自分用のアイテムを全て取ると勝ちとなる。同じく2人プレイでは協力プレイも可能で、時には2人のコンビネーションが合わないと取れない金塊も登場する。後に改良版となるバージョンBが登場している。
Lode Runner - The Dig Fight (c) 2000 Psikyo.
- TECHNICAL -
Main CPU : SH-2 (@ 28.63635 Mhz)
Sound Chips : YMF278B (@ 28.63635 Mhz)
Players : 4
Control : 8-way joystick
Buttons : 3
- TRIVIA -
Released in February 2000 in Japan.
Most of the PCB's were updated to 'Ver. B' at the factory, so the 'Ver. A' is very rare.
- TIPS AND TRICKS -
* Maintenance Code : In test mode enter this code...
5-0-8-2-0 : Some nice features appear include stages select, obj test, etc... and a complete Map editor!!
- SOURCES -
Game's ROM.
Game's screenshots.