【284本目】アザーライフ アザードリームス [PS1]【RPG千本ノック】

Subscribers:
52,200
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=v5GplqhfIBM



Game:
Duration: 5:27:00
948 views
27


RPG1000本ノックとはRPG苦手系ゲーマーがRPGに挑む企画。
284本目はPS1の「アザーライフ アザードリームス」をノック。
ずっとやりたいと思ってたんだけど、このゲーム…どうやら
ベスト版じゃないとフリーズしまくるらしい。それもまた良し。
いやベスト版の中古が定価くらいで取引されてるらしくて
もう手が出せないから諦めるしか無い。とりあえずやってみる。

タイトル:アザーライフ アザードリームス
プラットフォーム:PlayStation
メーカー:コナミ
ジャンル:ダンジョンRPG
発売日:1997年11月13日
プレイ人数:1人
希望小売価格:5,800円+税
©KONAMI

【RPG千本ノック!リスト】
https://youtube.com/playlist?list=PLoy7DNb4x38JFIJpCZGB6lG-GMMqvVnfl

【チャンネルTOP】https://youtube.com/@yawa

【ゲーム機入門系リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLoy7DNb4x38LfVnz8Ee6eScIen1JpHnou

【ゲームまとめ動画リスト】
https://youtube.com/playlist?list=PLoy7DNb4x38Ixv50u4sJOLjDHtTKueV38

【コメント有り動画リスト】
https://youtube.com/playlist?list=PLoy7DNb4x38IKApr_9qFqqNaqER67OUc9

【ゲームCM&PVリスト】
https://youtube.com/playlist?list=PLoy7DNb4x38JlQuWofFfT3TbvSqBumcbO

【比較動画リスト】
https://youtube.com/playlist?list=PLoy7DNb4x38IBsKaD71lVepvRFfPwjgjV

【レトロフリーク関連まとめ】
https://youtube.com/playlist?list=PLoy7DNb4x38LPwE0LC2mrM4UjNfFfeNzG


【ノック総評】アザアザ【可能性の7/10点】
◎盛り上がる導入(1:45)
◎イベントの完成度
◎解り易い漫画的なキャラ付け
◎豊富なボイス
〇 キャラデザ(個性的だけど俺は好き)
〇 BGM
✕ 中途半端で不完全なチュートリアル
✕ 面白くなるまでが長い
✕ 卵が出な過ぎ
✕ 序盤から難し過ぎ(完全なる調整不足)
XX 差別化を狙った?高低差システム
XXX 無駄な処理落ち(余計な物が多過ぎる)

3時間くらい遊んで徐々に面白さの匂いを感じ始め、
5時間遊んでやっと面白くなって来た所でローグ系の洗礼にて終了。
本作の魅力に触れられただけでノックとしては充分だと思うけど
正直もう少し楽しみたかったかな…。恋愛要素が今後どう発展するのか気になる。
突然差し込まれるちょっとしたイベントにも手抜きが無く、
料理を食べるだけで始まるイベントですら丁寧で面白い。
キャラクターをしっかり描けてるし、主人公に対する村人の対応の変化は
本作の素直に楽しめる要素のひとつ。店のオバチャンの今後の変化も気になる。

ローグ系なので塔に入る度に主人公のレベルは1に戻るけど
「使い魔」だけはレベルが下がらず上がり続ける仕様なので、
しっかり意識してレベル上げすれば取っ付き易いかも。
でもフロア1からキツいトラップが有るので”ローグ系入門作”では無い。
ダンジョン内の高低差は基本邪魔だし視認性が悪いので要らないかな。
兎に角、カメラを回転させなきゃ見辛くて遊べないのはダメ。

序盤の3時間くらい我慢すれば楽しくなって来る感じはするし、
自分は5時間で楽しさにまで辿り着けたけど、タイパを気にする今の時代だと、
そこまで付き合える人は結構少ないだろうなぁ。
そもそも「何を楽しむのが目的のゲーム」なのかが開始2時間くらい全く解らん。
ローグ系が得意で、色んなローグに挑戦したい人にはお勧めだけど
処理が重い場面が有ったり読み込みの長さでゲンナリするかも。
お金の稼ぎ方が解るまでは辛いが、解って来ると急に面白くなる。
卵は滅多に拾えず、高く売れるって聞いてたのに大して高く売れない。

正直なところ、遊ぶ価値が無いゲームとは思わないし、
スイッチ辺りで再調整版が出たらやってみたいかも。
ただ楽しくなるまでの時間が長いし、そこから更に物語が展開するまでも
作業がただただ長くなりそうなので、そこを上手く調整したバージョンが出るだけでも
ユーザー層を一気に広げられる可能性を秘めたゲームではある。

某所で”フリーズが頻発する”と見たので警戒してたけど結局1回も遭遇せず。
本作のバグ自体は、序盤には無縁な物が多いみたいだけど、
ゲームのバグって、ネットでは過剰に書かれがちだからね…ダメジャーとかさ。
「まともにプレイできたものではない」とか書いてあったけど、それは言い過ぎ。
【ゲームカタログ@Wiki】https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/313.html
あと、このサイトには
「使い魔の属性を変化させるアイテムが登場するが、光の種・海の種・風の種という名称である。恐らく同じコナミがスポンサーをしていた某少女マンガの主人公達が元ネタだろう。」
と有るけど、アニメ版レイアースのスポンサーはセガとトミーだぜ?

#アザーライフアザードリームス #AzureDreams #PS1




Other Videos By やわらか宇宙研究所


6 days ago【281本目⑱】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-28【281本目⑰】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-28【281本目⑯】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-27【281本目⑮】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-27【281本目⑭】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-26【281本目⑬】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-25【281本目⑫】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-16【281本目⑪】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】地獄サブクエ
2024-05-15【281本目⑩2】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-15【281本目⑩1】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-12【284本目】アザーライフ アザードリームス [PS1]【RPG千本ノック】
2024-05-12【281本目⑨】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-12【281本目⑧】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-12レトロフリーク雑談と補給物資
2024-05-10【281本目⑦】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】地獄の本格化
2024-05-09【281本目⑥】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-08【281本目⑤】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-08【283本目】サンドランド 体験版 [PS5]【RPG千本ノック】Sand Land Demo
2024-05-07【281本目➃】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】
2024-05-07【282本目】こみゅにてぃぽむ [PS1]【RPG千本ノック】(アストロノーカ)
2024-05-07【281本目③】ファイナルファンタジーVII リバース【RPG千本ノック】



Tags:
Azure Dreams
アザーライフアザードリームス
PS1
アザアザ
コナミ
KONAMI