【ボードゲーム レビュー】「ウルムの黄金時代」- 3 X 3のタイルパズルがキーの異色ゲーム
Channel:
Subscribers:
27,300
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=8A9SftEaCvc
2016年のエッセンスカウトアクション入りしていました「ウルムの黄金時代」です。
ウルムの街への影響力をいかに高めることができるかといのがテーマのこのゲームですが、プレイは「3X3」に配置されたアクションタイルを押し込み合うという非常に不思議なプレイ感のゲームになっています。
その結果でボードに描かれたウルムの街に様々な影響を及ぼしていくこととなります。
--関連動画
【ボードゲーム レビュー】「エルドラド (El Dorado)」- エルドラドでレースゲームの夢を見るのか
https://youtu.be/xY8qTj79HM8
【ボードゲーム レビュー】「ロールプレイヤー」- キャラクターメイクするだけ。だけど面白い
https://youtu.be/LWYvCEBgnAo
【ボードゲーム レビュー】「Railroad Revolution」- 鉄道開発には昇進が必須
https://youtu.be/QqxGm3Clvy8
--ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。
町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation
Other Videos By The Game Gallery Channel
Tags:
boardgame
cardgame
ボードゲーム
カードゲーム.