ついに見えてきた凶悪な連続殺人事件の真相・・【ヴィデオの中に私】#4
前回はこちら
https://youtu.be/WBfZD5av5pE
次回
トゥルーエンド回収編・・ついに明かされる事件の衝撃的な真相【ヴィデオの中に私】#END
https://youtu.be/wLnXsKknydg
なんと恐ろしいゲームなんでしょう
雰囲気的にも、難易度的にも・・
なんかあんまり上手く説明できてない気がするので補足しますと
このゲームはビデオの右下の日付の下にある表示がとにかく重要です。
ERROR:?
D:○-△
?の数は変異の数で、0~6のビデオのどれかのどこかの部分に間違いがあるので探す必要があります。
○はビデオのどこかにいる人形の数で、同じく0~6を探して撃退する必要があります。
△はすでに現実に侵入された人形の数です。
フォクシーがスタンバイしだしたな、顔をだしたな、という感じです。
すぐに何かをする必要はないです。が、扉から赤ちゃんの声とガチャガチャ開けようとする音が聞こえたらロウソクに火をつけて対応する必要があります。
犯行時刻になると画面が白くなりアラームが鳴り出しますが時間が止まっているらしいです。焦る必要は無いです。
ゆっくりビデオデッキの周りにあるヒントの映像をみましょう。
ビデオが時間いっぱいになると巻き戻しが起こります。
難易度1ではデメリットは無いです。
が、共通の仕様としてビデオの異変と人形を0にせず現実に戻った場合人形に1ターン行動される恐れがあります。(知らんけど)
ビデオの人形は現実に、現実の人形は一歩ドアの近くに、といった感じで危ない行為なのでなるべく避けましょう。
非公式wikiの情報をかなり参考にさせていただいています。感謝!
https://not727.gamewiki.jp/inthefootagelulestrategy/
【ヴィデオの中に私】再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrqsZBYQ7776CkR7RRHxOtssxI2Cal-7B
Steamストアページより引用---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
探索型ホラーゲーム。 何もない部屋で目覚めたあなたは、床に置かれたビデオテープを再生し、映っている映像の意味を考えていきます。 今のあなたには、それしかやることがありません。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
0:00 前回のあらすじ
0:27 本編開始
9:39 解説編
21:00 END2
【Five nights at Freddy’s1】の再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrqsZBYQ7777K_QDsUYgtcysBc5Ov3Uxw
呪いの教育ビデオ【Amanda the Adventurer】はこちら
https://youtu.be/1cCmDGLFI6w
2Dホラー【FAITH: The Unholy Trinity】はこちら
https://youtu.be/P9QNmiILQbI
実写ホラー【At dead of night】はこちら
https://youtu.be/73RE_Ysbjgc
ファズモフォビア【Phasmophobia】はこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrqsZBYQ7775Y6QK7tnoDfBdgmJQxwtZo
【ほぼ呟かないTwitter】https://twitter.com/josefunoosunaba
【それなりなTikTok】https://www.tiktok.com/@josefudayo?_t=8VIWZDaeyjC&_r=1
【使用フリー音源】
DOVA-SYNDROME 様
▶https://dova-s.jp/
効果音ラボ 様
▶https://soundeffect-lab.info/
#ゲーム実況
#ヴィデオの中に私
#inthefootage
#steam
#indiegame