【簡単お菓子作り】炊飯器で作るスイーツ7選

Subscribers:
1,220,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=kZ2olSJlD9M



Duration: 9:20
44,929 views
591


炊飯器でビッグサイズのスイーツを作りましょう♪
ケーキから蒸しパン、プリンとレシピ次第で様々なスイーツを作れます!

▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5

--☆----☆--レシピ一覧--☆----☆--
①<炊飯器で作る!厚焼きホットケーキ>00:00~
https://delishkitchen.tv/recipes/207904135855472998
②<炊飯器で作る!ビッグチョコ蒸しパン>00:43~
https://delishkitchen.tv/recipes/283596094326178298
③<パンの耳だけで簡単!炊飯器フレンチトースト>01:31~
https://delishkitchen.tv/recipes/314039001315017117
④<オーブンがなくても♪りんごと紅茶の炊飯器ケーキ>02:29~
https://delishkitchen.tv/recipes/212543360349503791
⑤<炊飯器でビッグな!あんこサンドケーキ>04:22~
https://delishkitchen.tv/recipes/205472195382609130
⑥<炊飯器で作る!メガプリン>06:08~
https://delishkitchen.tv/recipes/245565372063810660
⑦<ホットケーキミックスで作る!抹茶のビッグ炊飯器蒸しパン>08:16~
https://delishkitchen.tv/recipes/294632165784682906

<レシピ詳細>
①「炊飯器で作る!厚焼きホットケーキ」00:00~
■手順
(1)ボウルに卵を割り入れて混ぜ、牛乳、ホットケーキミックスを加えてその都度混ぜる。
(2)炊飯器の内釜に1を流し入れ、通常炊飯する。(炊飯器にケーキモードがある場合はそちらをお使いください。
炊飯きのメーカーによっては加熱が完了してもまだ生焼けの場合があります。再度通常炊飯して、竹串を刺して生地がついてこないことを加熱完了の目安にしてください。)
(3)器に盛り、バターをのせ、メープルシロップをかける。

②「炊飯器で作る!ビッグチョコ蒸しパン」00:43~
■手順
(1)炊飯器の内釜にサラダ油を薄くぬる。
(2)ポリ袋にホットケーキミックス、純ココア、砂糖を入れてよくふる。溶き卵、牛乳を加え、均等になじむまでもむ。ポリ袋の先端を切り落とす。
(3)炊飯器に2をしぼるようにして1/2量を流し入れる。チョコレートを割りながらのせ、残りの2を流し入れる。通常炊飯する。粗熱がとれたら取り出し、冷ます。(お使いの炊飯器によっては一度の炊飯で焼き上がらない場合があります。竹串をさして生の生地がついてくるようであれば追加で炊飯をして下さい。ケーキモードがある場合はそちらを使用して下さい。)

③「パンの耳だけで簡単!炊飯器フレンチトースト」01:31~
■手順
(1)ボウルに卵を割り入れて混ぜる。砂糖を加えて混ぜ、牛乳、バニラオイルを加えてさらに混ぜる。
(2)パンの耳を加え、さっくりと混ぜる。表面に密着するようにぴったりとラップをし、5〜10分ほどしみこむまでおく。
(3)炊飯器の内釜にバターを薄くぬる。2を渦巻き状に敷き詰める。残った液体をまんべんなくかける。早炊きモードで炊飯する。(竹串をさしてみて液体状のどろっとした生地が付いてくる場合は、様子を見て再度炊飯ボタンを押し、10分ずつ追加加熱してください。)
(4)粗熱がとれたら器に取り出し、メープルシロップをかける。

④「オーブンがなくても♪りんごと紅茶の炊飯器ケーキ」02:29~
■手順
(1)【りんごのコンポート】りんごは縦8等分に切って、芯を取り除き、皮をむく。厚さ約1cmの薄切りにする。
(2)耐熱容器にりんご、砂糖、レモン汁を入れて全体になじむまで混ぜる。ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで3分加熱する。取り出して混ぜてふんわりとラップをし、再び3分加熱する。取り出して混ぜ、粗熱をとる。
(3)【紅茶パウンドケーキ生地】別の耐熱容器に水、紅茶の茶葉を入れてふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱して粗熱をとる。(お好みの茶葉をお使いください。香りの高いアールグレイがおすすめです。)
(4)3に卵を割り入れて、砂糖、溶かしバター、ホットケーキミックスを加えてその都度混ぜる。
(5)炊飯器の内釜にバターをぬり、汁気を切ったりんごのコンポートを並べ入れる。紅茶パウンドケーキ生地を流し入れ、通常炊飯する(57分加熱)。生地を炊飯器から取り出して粗熱をとる。(生地の様子をみながら、必要な場合は炊き上がりより少し早めに取り出してください。
炊飯器にケーキモードがある場合はそちらをお使いください。
炊飯きのメーカーによっては加熱が完了してもまだ生焼けの場合があります。再度通常炊飯して、竹串を刺して生地がついてこないことを加熱完了の目安にしてください。)

⑤「炊飯器でビッグな!あんこサンドケーキ」04:22~
■手順
(1)《下準備》炊飯器は水(分量外:300cc程)を入れて通常炊飯し、予熱をしておく。(または熱湯を入れてふたをして内釜をあたためておきましょう!)
(2)ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて混ぜる。牛乳、サラダ油を加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加えてさらに混ぜる(生地)。
(3)炊飯器の内釜の湯を捨て、水気をふきとり、生地を流し入れて通常炊飯する。(中まで火が通っていない場合は、様子を見ながら保温状態で蒸らしてください。)
(4)炊きあがったら生地をそっと内釜からだして、冷ます。
(5)4を半分の厚さに切る。下の部分の断面につぶあんをのせてひろげ、上の部分をのせてはさむ。

⑥「炊飯器で作る!メガプリン」06:08~
■手順
(1)鍋に砂糖、水を入れて中火で熱し、混ぜて溶かす。カラメル色になるまで加熱し、ふたをし、ふたをずらして、隙間から熱湯を一気に加え、落ち着いたらふたを開けて混ぜる(カラメルソース)。粗熱をとり、内釜にカラメルソースを入れる。(熱湯を入れる際ははねるので火傷にお気をつけください。)
(2)耐熱容器に卵を入れて混ぜる。
(3)鍋に砂糖、牛乳、生クリームを入れて中火で熱し、砂糖が溶けるまで混ぜながら温める。(人肌より熱め(60℃程度)まで加熱し、沸騰しないようにしましょう!)
(4)2に3を少しずつ加えてその都度混ぜ、バニラオイルを加えて混ぜる(プリン液)。
(5)炊飯器の内釜にプリン液をこしながら入れる。こし器またはスプーンで表面の気泡を取り除く。炊飯器の保温モードで4時間程おく。粗熱をとり、冷蔵庫で一晩冷やす。(炊飯器の種類によって保温時間は異なります。表面を優しくさわってプリン液がつかない程度までが目安になります。)
(6)ゴムベラなどで側面を内釜に沿って1周し、内釜より大きい皿をかぶせ、一気に上下を返す。お好みでアイスクリーム、いちご、オレンジ、ブルーベリー、ミントを飾る。

⑦「ホットケーキミックスで作る!抹茶のビッグ炊飯器蒸しパン」08:16~
■手順
(1)保存袋にホットケーキミックス、抹茶、砂糖を入れてよくふる。溶き卵、牛乳を加え、均等になじむまでもむ。保存袋の先端を切り落とす。(ポリ袋でもお作りいただけます。)
(2)炊飯器の内釜にサラダ油を薄くぬる。1をしぼるようにして1/2量を流し入れる。ホワイトチョコレートを割りながらのせ、残りの2を流し入れる。通常炊飯する。粗熱がとれたら取り出し、冷ます。(お使いの炊飯器によっては一度の炊飯で焼き上がらない場合があります。竹串をさして生の生地がついてくるようであれば追加で炊飯をして下さい。ケーキモードがある場合はそちらを使用して下さい。)

※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
 https://corp.every.tv/cooking_notes

----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #料理 #お菓子作り




Other Videos By デリッシュキッチン


2021-02-26【トリュフ】お手軽チョコスイーツ7選【フォンダンショコラ】
2021-02-25【おうちで簡単】ホットケーキミックスでおやつパン7選【お菓子作り】
2021-02-25【食材3つで簡単♪】糀甘酒といちごのとろとろプリン | How To Make Amazake Strawberry Pudding
2021-02-24【ふわふわ食感】はんぺんのアイデアレシピ7選【おつまみやお弁当にも】
2021-02-24フライパン1つで簡単♪アボカドと春キャベツのカルボナーラ| How to Make Avocado and Spring cabbage Carbonara
2021-02-23【お菓子作り】初めての人でも!おうちで簡単ケーキ7選【ホットケーキミックス使用レシピあり】
2021-02-22【晩ごはんのおかず】豚バラレシピ7選【おつまみにも】
2021-02-21【ヘルシー&おいしい】人気の豆腐スイーツ7選【おうちでお菓子作り】
2021-02-20【晩酌に】おうちで居酒屋おつまみ7選【簡単おいしい】
2021-02-19【代用品はまさかの〇〇!?】絶品節約パスタレシピをパスタ世界チャンピオン弓削シェフが教えます!【材料費200円】|デリッシュキッチン
2021-02-19【簡単お菓子作り】炊飯器で作るスイーツ7選
2021-02-18【低カロリー食材】ささみレシピ7選【簡単おいしい】
2021-02-17【おうちでお菓子作り】絶品いちごスイーツ7選
2021-02-16【高コスパ食材】かにかまぼこの人気レシピ7選【晩ごはん】
2021-02-15【野菜の冷凍保存7選】大根・ほうれん草・白菜【管理栄養士監修】
2021-02-14【オーブンいらず】フライパンで作るおうちスイーツ7選
2021-02-13【簡単朝食レシピ】人気の朝ごはんレシピ7選
2021-02-12【おうち時間のお菓子作り】休日に作りたい!贅沢スイーツ7選
2021-02-12【おうちバレンタインにも】チョコスイーツ7選【週末おやつ】
2021-02-11【おつまみ・おかずに!】ほうれん草を使った10分レシピ7選【晩ごはん時短レシピ】
2021-02-11レンジで作る♪簡単生チョコ| How to make raw chocolate with using microwave



Tags:
デリッシュキッチン
DELISH KITCHEN
料理
料理動画
レシピ
レシピ動画
作り方
cooking
簡単料理
簡単
KURASHIRU
macaroni
てぬキッチン
はるあん
リュウジ
おうちカフェ
炊飯器
スイーツ
お菓子作り
お菓子
ケーキ
ホットケーキミックス