7 コスモキャニオン ギ族の里後の探索 ~ PTLV8 ~ コスモエリア コンプ ~ ニブルヘイム 探索【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】

Subscribers:
367
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=5ZFxg9Ld1nU



Duration: 9:54:45
50 views
0


ネタバレにご注意ください

© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO


再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=bYeX2AiWpgo&list=PL_7E9WglchDuc47rcBnnh7cTA7zPkNWns



当時マテリアシステムが秀逸で好きだったRPGのリメイク2部作目
体験版未プレイの前情報なしで楽しんでいきたいと思います




【 配信外でやったこと 】

・6スロ腕輪作成
・アンダーソーサーのランク7追加クイーンズブラッド
・ゴールドソーサーの追加コロシアムバトル
・バトルシミュの一陣の魔風をEASYにしてクリア
・武器アビリティ習得
・AP稼ぎ






【 TIPS 】

・回避は〇で通常攻撃中はいつでも可能

  物理的に避けるか結構引きつけて回避か技によって変える感じ

  連撃や範囲外に脱出できない場面なんかはジャストガードを



・ジャストガード(以下JG)

  ガード不能以外は被ダメが0になる
  →JG強化マテリアでガー不技もJG可能になる

  成功で敵の技に応じてATBが増える
  バーストダメージを与える近距離衝撃波も発生している
  →防御的な行動が攻撃につながる



・クラウドの回避攻撃時の□を長押しで空に移行する



・クラウドの基本は△でブレイブ移行時のガードカウンター(以降GC)

  これもJGと同じくATBが増え持続が長いので取りやすい

  その後にPTスキルで弱点を突きHEATにさせ
  バーストアタックでバースト値を上げてバーストさせ
  大ダメージが取れる技を入れていくのが基本的な流れ

   →大ダメージ部分は他のキャラをコマンド参加させたり
    事前にバフデバフを入れておく事でさらに伸ばせる

 ※連撃はGCを回避ですぐさまキャンセルしまたGCで吸う



・進めるにあたって優先したいこと

 パーティスキルは無料で属性が撃てるのが便利なので属性を取る

 スロットの多いスロ腕輪を早めに用意しAPを無駄にしない
 →探索重視の進め方なら乗換まで十分使える



・アビリティのショトカはあくまでショトカ

  コマンド選択で開けば覚えたものはちゃんと使える

  基本はショトカにPTスキルの四属性を配置
  →配置はこのボタンはこの属性と決めて配置すると管理しやすい



・エアリスの範囲PTスキル

  弱点属性でATBが0.5溜まるので最低2体居れば連発できる



・バレットのヒーラー化

  ATB回収効率が優秀なのでいのりと組み合わせるとゼロコスト

  →遠距離で稼ぎやすいユフィも同様(回避系アビあり)



・クイーンズブラッド

  陣地を適度に進め敵の陣地を潰す待ちを優先すると勝ちやすい

  → 一つのセオリーとして上段にサボテンを置き上段は捨てる
    あとは中段と下段さえおさえればポイントで大体勝てる



・敵と素材と箱はセーブ&ロードで復活する

  モーグリメダルは20%ぐらいの確率で何度でも出るので無限
  →序盤の脱穀場の廃水車FTポイントの向こう側の2塊を叩く

  序盤の一通りの素材は湿地帯前船着場跡~西北西奥で採れる

  ★序盤APは青象2体をエアリスの氷PTスキルで倒す(ATB回収連打可)
   →金策&素材集めにもなる
  ★コレルはクラムシェルビーチのクラウンランスがやわらかい
   →バレットでオートぶっぱしつつクラウドラピッドチェイン
  ※ADVANCEDは敵LVも上昇していくのでLVも一定ペースで上がる
  ★あとはゴールドソーサーのコロシアム



・サボテンダーはクラウドのアサルト□長押しの最後が確定hit
・ゴールドソーサーのカードバトルはワンダースクエア(ランク5で次解禁)



#FF7
#REBIRTH
#PS5




Other Videos By GameTube Japan


2024-03-203 ストーリーモード(最高難易度ハード) CP16~クリア~キャリア開始 マイチーム ニューカマー 難易度ハード60 第1戦バーレーン FBなし【 TCSオフ パッドプレイ F1 23 PS4/5】
2024-03-182 ストーリーモード(最高難易度:ハード) CP8 ~ CP15【 TCSオフ パッドプレイ F1 23 PS4/5】
2024-03-181.5 ストーリーモード(最高難易度:ハード) CP3 ~ CP7【 TCSオフ パッドプレイ F1 23 PS4/5】
2024-03-171 開始 ~ ストーリーモード(最高難易度:ハード) CP3まで【 TCSオフ パッドプレイ F1 23 PS4/5】
2024-03-162(途中終) 廃倉庫 再走 ~ クラブ とりあえずクリア ~ 闘技場で技調べ【最高難易度:達人 SIFU/師父 PS4/5】
2024-03-131 開始 ~ 廃倉庫クリア ~ スキルアンロック廃倉庫周回【最高難易度:達人 SIFU/師父 PS4/5】
2024-03-0910(終) 古代種の神殿 途中 ~ END【FF7 リバース/REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-099 ゴールドソーサー再訪 各地の追加サブクエ終了後 ~ ムーンストーン戦 ~ コスタコンプ ~ 古代種の神殿 途中まで【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-078.5 ゴールドソーサー再訪 各地の追加サブクエへ ~ PTLV9【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-068 ニブルヘイムの村へ ~ 魔晄研究所 神羅屋敷 エリアコンプ ~ ゴールドソーサー再訪【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-057 コスモキャニオン ギ族の里後の探索 ~ PTLV8 ~ コスモエリア コンプ ~ ニブルヘイム 探索【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-056.5 ギ族の里 ~ コスモキャニオン帰還【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-056 ゴンガガ 魔晄炉後の探索 ~ コンプ ~ コスモキャニオン ~ ギ族の洞窟 ~ ギ族の里【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-045 南コレル ~ ゴンガガ ~ 魔晄炉 ~ サブクエ途中まで【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-034.5 コレル 砂漠の牢獄 ~ ダイン ~ バギー脱走劇【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-024 コスタデルソル出発 ~ コレル山 ~ コレル炭鉱 ~ 北コレル ~ ゴールドソーサー ~ コレルプリズン ~ 砂漠の牢獄 【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-023.5 コスタデルソル 海岸バトル後 ~ ユフィ加入 ~ チョコボレンタルまで【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-03-013 寄り道探索 サイドジュノンへ コンプ ジュノン潜入脱出 ~ 豪華客船 ~ コスタデルソル 海岸バトル まで 【FF7 REBIRTH 難易度:ADVANCED PS5】
2024-02-292 ワールドレポート解放後 AP、素材金策、モーグリメダル稼ぎ ~ グラスランドコンプ ~ ミドガルズオルム ~ ミスリルマイン ~ アンダージュノン【FF7 REBIRTH PS5】
2024-02-281 開始 ~ 5年前のニブルヘイム回想 ~ チョコボ牧場 ~ ワールドレポート ~ サブクエ【FF7 REBIRTH PS5】
2024-02-186.5(終) 無双の島納め ~ とぐろ島の神髄へ【風来のシレン6 SWITCH】



Other Statistics

Final Fantasy VII Rebirth Statistics For GameTube Japan

There are 512 views in 13 videos for Final Fantasy VII Rebirth. His channel published over 4 days worth of content for the game, roughly 1.04% of Final Fantasy VII Rebirth content that GameTube Japan has uploaded to YouTube.