80年代のアーケードゲームを追体験するノスタルジックな作品 : 198Xをプレイ&レビュー。美麗なドット絵で語られる物語の中で遊べる5つのレトロゲームとは?
Channel:
Subscribers:
41,800
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=5HoPRmL1W1E
80年代のアーケードゲーム、レトロゲームを追体験出来るアドベンチャー(ノベル)ゲーム、198Xをご紹介するという動画です。
本動画では、作品内で遊べるジャンルの異なる5つのゲームを中心にプレイ。古代祐三氏提供のサウンドも必聴。本作はSTEAM、ニンテンドースイッチ、PS4でリリースされていますが、動画でプレイしているのはSTEAM版です。
・ベルトスクロールアクションゲーム(ファイナルファイト・ベアナックルタイプ)
・横スクロールシューティングゲーム(R-TYPEタイプ)
・ドライブゲーム(アウトランタイプ)
・プラットフォームゲーム(忍者ゲーム)
・ロールプレイングゲーム(?)
[再生リスト] レトロゲーム感覚の新作ゲーム・レトロゲームの続編
• レトロゲーム感覚の新作ゲーム・レトロゲームの続編
198X (Amazon)
https://amzn.to/3YXDOf3
[Amazon支店] もしもガジェット
https://www.amazon.co.jp/shop/influen...
[サブチャンネル] もしもガレージ
/ @moshimo-garage
[X] もしもガジェット
/ moshimo_gadget
[その他] 製品レビューなどのご依頼
/ @moshimo
#レトロゲーム #アーケードゲーム #STEAM