【AC】Vol.6 アーケードゲーム 1983年度 PART② アタリ タイトー セガ ジャレコ テーカン アルファ電子-ADK オルカ オモリ センチュリー 等々※亜流作品 詳細不明 未開?未発?有

Subscribers:
609
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=GJYwWGYXjqg



Game:
Galaxian (1979)
Duration: 44:12
3,823 views
40


アーケードゲーム 1983年度に稼働していたタイトルになります。
【国外版メーカーも含む】
※当方のゲームプレイテクニックはヘタクソなのでご了承ください!

※亜流作品タイトル!未開発 未発売の可能性があるタイトル!詳細不明で解らないタイトル!等々が入ってる可能性があるのでご了承ください!【当方が全部把握できない為】

今回の収録タイトル
※インターネットの資料を参考に書き込みしています 記載に誤りがありましたらご了承ください。

※メーカーの社名は当時の社名で記載しています【動画元も記載するようにしました!】

※にわか情報っぽい感じのページも参考にしているので誤りがあるかもしれません!

※タイトルのネームも解らないものは調べて記載していますが、中には間違いもあるかも知れません!調べても解らないタイトルはそのまま記載しています!

1 アズタラック Aztarac 1983年 【開発元】 Centuri 【発売元】 Centuri 【動画元 Centuri】

2 アラビアン Arabian 1983年6月 【開発元】 サンソフト 【発売元】 サンソフト アタリ
【動画元 Atari】

3 アルファワン Alpha One 1983年 【開発元】 - 【発売元】 Atari 【動画元 Atari】
※同内容の メジャーハボック Major Havoc 1983年 こちらもアタリ製

4 イスパイアル Espial 1983年 【開発元】 Orca 【発売元】 Thunderbolt 【動画元 Orca】

5 イントレピッド Intrepid 1983年 【開発元】 - 【発売元】 Nova Games
【動画元 Nova Games】

6 ウォータースキー Water Ski 1983年 【開発元】 - 【発売元】 タイトー 【動画元 タイトー】

7 エキサイティングサッカー Exciting Soccer 1983年 【開発元】 アルファ電子
【発売元】 アルファ電子 【動画元 Alpha Denshi】

8 エクセリオン Exerion 1983年9月 【開発元】 ジャレコ
【発売元】 ジャレコ タイトーアメリカ 【動画元 ジャレコ】

9 エレベーターアクション Elevator Action 1983年7月 【開発元】 タイトー中央研究所
【発売元】 タイトー 【動画元 タイトー】

10 カージャンボリー Car Jamboree 1983年 【開発元】 Omori 【発売元】 Omori
【動画元 Omori Electric】

11 ガズラー Guzzler 1983年4月 【開発元】 テーカン 【発売元】 テーカン
【動画元 テーカン】

12 カベロン Cavelon 1983年 【開発元】 - 【発売元】 Jetsoft 【動画元 Jetsoft】

13 カメレオン Chameleon 1983年 【開発元】 - 【発売元】 ジャレコ 【動画元 ジャレコ】

14 クラウド9 Cloud 9 1983年 【開発元】 - 【発売元】 Atari 【動画元 Atari】

15 クリスタルキャッスル Crystal Castles 1983年 【開発元】 Atari 【発売元】 Atari
【動画元 Atari】

16 クルル Krull 1983年 【開発元】 - 【発売元】 Gottlieb 【動画元 Gottlieb】

17 クレイジーブロック Crazy Blocks 【ミスタージャンの国外版】 1983年
【開発元】 - 【発売元】 キワコ 【動画元 Kiwako】

18 グレイプロップ Cassette Graplop 1983年 【開発元】 - 【発売元】 データイースト
【動画元 DECO】

19 クローク&ダガー Cloak & Dagger 1983年 【開発元】 Atari 【発売元】 Atari
【動画元 Atari】

20 クロスボウ Crossbow 1983年 【開発元】 Exidy 【発売元】 Exidy Atari Absolute
【動画元 Exidy】

21 コズミックキャズム Cosmic Chasm 1983年 【開発元】 Cinematronics 【発売元】 Cinematronics 【動画元 Cinematronics GCE】

22 コマンドー Commando 1983年 【開発元】 - 【発売元】 セガ 【動画元 セガ】

23 コンゴボンゴ Congo Bongo 【ティップタップの国外版】 1983年3月
【開発元】 セガ 池上通信機 【発売元】 セガ 【動画元 セガ】

24 ザ・ティンスター The Tin Star 1983年 【開発元】 - 【発売元】 タイトー
【動画元 タイトー】

25 ザ・ビッグプロレスリング The Big Pro Wrestling 1983年12月
【開発元】 テクノスジャパン 【発売元】 データイースト 【動画元 テクノスジャパン】

26 サターン Saturn 1983年 【開発元】 - 【発売元】 - 【動画元 ジャレコ】

27 ジッピーレース Traverse USA-Zippy Race 1983年6月 【開発元】 アイレム 七尾電機 【発売元】 アイレム ウィリアムス 【動画元 アイレム】

28 ジャンプコースター Jump Coaster 1983年 【開発元】 カネコ 【発売元】 タイトー
【動画元 Kaneko】

29 ジュニアパックマン Jr. Pac-Man 1983年 【開発元】 General Computer Corporation
【発売元】 Bally Midway ナムコ 【動画元 Bally Midway】

30 シンドバッド ミステリー Sindbad Mystery 1983年7月 【開発元】 - 【発売元】 セガ
【動画元 セガ】

【↓↓↓↓ここからは同記載↓↓↓↓】

動画を撮り溜めて編集していくうちに感じた事がいくつかあるんですが オマージュっぽいタイトルがやたらと多いなと思いました!スペースインベーダーの様に分かりやすいコピー作品なら誰でも気が付くんですが、明らかにこのタイトルはコピータイトルだろ?って思うような似たようなタイトルがやたらとありました【本元のメーカーとタイトルは一体どこなの?と思うくらい】あと明らかに感じたのは 例として一つ上げると ナムコのギャラクシアンの機体にミサイルの音と音源だけが明らかにコピーされて 作品の中身は全く違う別物タイトルもあります!この様なコピー品だけで許諾ありメーカー約10万台 許諾無しコピー品が約30万台と 当時はこんな感じだったような記事がネットに載っていました【スペースインベーダーだけで】なので当方は全部のメーカーとタイトルを把握するのは不可能なので 申し訳ありませんが 亜流作品っぽいタイトルも動画に入っています【亜流作品 海賊版も含めて】ご了承ください!

他の投稿作品を拝見しますと【60fps】の動画がほとんどですが、当方の動画は【30fps】です。アスペクト比の方なんですが、元々が横型のタイトルは【16:9】で編集していますが、シューティングゲームの様な縦型ゲームのタイトルに関しては基本的には【4:3】でそのまま編集しても良かったのですが【X比】を20%ほどワイドに編集してあります!【今までも変わらず】全タイトルではありませんが ほとんどのタイトルに バリ取り作業をしています【少しでも綺麗にする為】明るさを10%ほど暗くし【タイトルによっては5%ほど】コントラスト 彩度 も変えて編集しています。また、当時のゲームセンターの雰囲気が出るかな?と思い【B比】を10%ほど足しています。当方の動画を拝見して著しく感じた方は申し訳ありませんが視聴を控えてください!

アーケード版ゲームタイトルに関してはネットで調べてもまず情報がかなり少ない感じでした。特に【海外版メーカー】稼働時期が全く不明だったり、中にはタイトル自体も不明なゲームもありました。特に70年代80年代のタイトルは調べるのに苦労しました。【未だに解らないタイトルがある】動画の順番は稼働年代は解るのですが、稼働時期が解らないのがほとんどだったのでアイウエオ順に古いタイトルから編集してあります【当方が所有しているソフトのみ】中には音源無しタイトルも複数あるのでご了承ください。動画の長さ【時間】は当方の好みや気分なのでご了承ください!ゲーム自体はディップスイッチがあるタイトルは替えてプレイしています。また、チートを使用しているタイトルもあります!当方が投稿しているタイトルはほとんどエミュレータを使用しています。完璧な状態を望む方は視聴を控えてください。

動画の投稿内容としては主にアニメ系や、ゲーム系といった動画を投稿していけたらと考えております。

今現在はアーケードゲーム関係の動画を撮り溜めている感じです!今後はファミコン スーパーファミコン ネオジオポケット ワンダースワン ゲームボーイアドバンスなどなども予定しておりますので、どうか末永くよろしくお願いします。

※ニンテンドースイッチやプレイステーションなどのダウンロード版や、古いゲーム機の機種に移植版がリリースされていたり、携帯電話やアプリといった色々なところで古いゲームが出ている物はレーティングマークが表示されている物も有りますが、当方は全部把握しているワケではないので今後はゲーム動画に関してはすべて視聴年齢制限なしにしました!

【ちすうみぐでわぼん】今後ともよろしくお願いします! _(._.)_
https://www.youtube.com/channel/UCzhCVPG7uuVjUthGpqrKuYA
YouTube ハンドル https://www.youtube.com/@detectiveconan570

小学生の頃はファミコンのドラゴンクエスト ファイナルファンタジーで育ち、80年代 90年代は駄菓子屋さんのゲームコーナーでゲームをプレイしながら、お供は瓶のドクターペッパー 赤チェリオ ラムネを飲みながらブタメンをすすりながら
モンスターランドのレバーをガチャガチャやってたオジサンデス!(笑)www
自分と似たような環境で育った方や、同じ年代を青春して育った方と繋がれれば嬉しいデス!また、ゲーム好きな方と共感出来たら繋がりたいと想っています。懐かしく思う方や レトロゲーム好きな方は是非ともよろしくお願いします。

※動画の方は主にエミュレータ関係が多い為 音声も完全ではないものもあり、お使いの環境によっては音声が酷くなるかもしれません ご了承ください!m(__)m

良かったらチャンネル登録お願いします!m(__)m




Other Videos By CHISUUMIGUDEWABON


2023-12-23【AC】Vol.15 アーケードゲーム 1986年度 PART② Irem Capcom Konami Sega Taito Namco SNK Atari Exidy等々※亜流作品 詳細不明等有り?
2023-12-02【AC】Vol.14 アーケードゲーム 1986年度 PART① Capcom Konami Sega Taito Data East Namco SNK Atari 等々※亜流作品 詳細不明等有り?
2023-11-18【AC】Vol.13 アーケードゲーム 1985年度 PART③ Irem Sega Taito Data East Namco Capcom Konami Atari 等々※亜流作品 詳細不明等有?
2023-11-11【AC】Vol.12 アーケードゲーム 1985年度 PART② Sega Konami Taito Capcom Data East Namco Nichibutsu 等々※亜流作品 詳細不明等有?
2023-11-04【AC】Vol.11 アーケードゲーム 1984年度 PART④ 1985年度 PART① Konami Taito Irem Sega Tehkan Atari 等々 ※亜流作品 詳細不明等々有り?
2023-10-28【AC】Vol.10 アーケードゲーム 1984年度 PART③ アイレム ジャレコ セガ タイトー データイースト ナムコ 日本物産 任天堂 アタリ ユニバーサル等々 ※亜流作品 詳細不明等々有り?
2023-10-21【AC】Vol.9 アーケードゲーム 1984年度 PART② アイレム セガ タイトー データイースト ナムコ サンソフト テーカン テクノス SNK ユニバーサル等々※亜流作品 詳細不明等々有り?
2023-10-14【AC】Vol.8 アーケードゲーム 1983年度 PART④ 1984年度 PART① 任天堂 データイースト セガ アイレム サンソフト テクノス ナムコ SNK等々※亜流作品 詳細不明等々有り?
2023-10-07【AC】Vol.7 アーケードゲーム 1983年度 PART③ タイトー ナムコ データイースト テクノス アイレム ジャレコ セガ 任天堂 オルカ UPU アタリ等々※亜流作品 詳細不明等々有り?
2023-09-30【AC】Vol.6 アーケードゲーム 1983年度 PART② アタリ タイトー セガ ジャレコ テーカン アルファ電子-ADK オルカ オモリ センチュリー 等々※亜流作品 詳細不明 未開?未発?有
2023-09-23【AC】Vol.5 アーケードゲーム 1982年度 PART③ 1983年度 PART① データイースト オルカ シグマ テクノス アイレム ジャレコ ナムコ 等々※亜流作品 詳細不明 未開?未発?有
2023-09-16【AC】Vol.4 アーケードゲーム 1982年度 PART② データイースト ナムコ ジャレコ 任天堂 カネコ SNK オルカ Atari Stern 等々 ※亜流作品 詳細不明 未開?未発?有り
2023-09-09【AC】Vol.3 アーケードゲーム 1981年度 PART② 1982年度 PART①【注意】亜流作品有り ナムコ サンソフト アイレム データイースト テーカン オルカ アタリ スターン 等々
2023-09-02【AC】Vol.2 アーケードゲーム 1980年度 PART② 1981年度 PART①【注意】亜流作品有り ナムコ データイースト 任天堂 日本物産 SNK テーカン アタリ ユニバーサル 等々
2023-08-26【AC】Vol.1 アーケードゲーム 1980年度 PART①【注意】音源無しタイトル多数有り【メーカー】ナムコ アイレム データイースト 任天堂 日本物産 SNK ミッドウェイ ユニバーサル 等々
2023-08-19【AC】KONAMI PART① 1978年~1985年稼働 アーケード版 レトロゲーム コナミプレイ動画 レアタイトル 貴重タイトル多数
2023-08-15【AC】クイズ迷探偵 ネオ&ジオ シナリオ① 時を越えた愛 チーターが行く クイズワンコインクリア VOL④
2023-08-12【AC】SEGA PART① 1979年~1983年稼働 アーケード版 レトロゲーム セガプレイ動画 レアタイトル 化石級タイトル多数【注意】音源無しタイトル多数有り
2023-08-08【AC】クイズ大捜査線 スゴロクモード チーターが行く クイズワンコインクリア VOL③
2023-08-05【AC】TAITO PART① 1977年~1982年稼働 アーケード版 レトロゲーム タイトープレイ動画 レアタイトル 化石級タイトル多数【注意】音源無しタイトル多数有り
2023-08-03メガドライブ ゲーム動画⑫【同VB風弱】発売リリースが古い順 25タイトル



Tags:
#Arcade
#retrogames
#レトロゲーム
#駄菓子屋
#懐かしい



Other Statistics

Galaxian Statistics For CHISUUMIGUDEWABON

CHISUUMIGUDEWABON currently has 16,562 views spread across 4 videos for Galaxian. There's close to 2 hours worth of content for Galaxian published on his channel, roughly 4.90% of the content that CHISUUMIGUDEWABON has uploaded to YouTube.