黒復活 Bスト ヒバチ参考 (No-Miss)

Channel:
Subscribers:
453
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=g60NmONqMRM



Duration: 1:49
674 views
9


怒首領蜂大復活ブラックレーベルのストロングスタイル用のヒバチ戦パターンです。
先人様のパターンも参考にしつつ自分なりにアレンジ。
ストスタはザツザを狙う場合が多そうなので需要は微妙かもしれませんが…
5ボム&烈怒MAXスタートです。(大佐蜂開幕で潰しを行ってからボム祭りした想定)

ノーミスはかなり運が良くないと厳しいですが
1~2機あればそこそこ安定して倒せるパターンにはなっているつもりです。
(Aスト、Bストはノーミス確認済み)

因みに第2攻撃の終わりでハイパーを発動しているのは
第3攻撃のレーザーが左からスタートした場合に対応できるようにするためです。
(ノーハイパーだとダメージ効率は高いですが、レーザーが左スタートだった場合に詰む)
あのタイミングで発動すると弾消し時間中にレーザーが左スタートか右スタートかを見極められるので、詰むことは無くなります。
元々第3攻撃自体がミスしやすい部分ではあるのですが…

尚、ストロングスタイルにおけるヒバチ戦でのボムスタイルやパワースタイルとの違いとしては
・第3攻撃の右下安置削除
・発狂において低ランクのハイパーでも弾が消えない
の二つがあります。

◎発狂
ハイパーキャンセル⇒即ハイパーと言うテクニックでヒバチのバリア時間を大きく減らせるので
ストロングスタイルの発狂はこのテクニックで削ります。
(ボムスタイルでも赤ボム以外はこのテクで倒す事になると思います)







Tags:
黒復活
TLB
No-MIss
hibachi
ヒバチ
東方
弾幕
STG
Shmup
Strong
ノーミス
大復活
ブラックレーベル
シューティング
弾避け
dodonpachi
ddp
dodonpachi daigukkatsu
真ボス



Other Statistics

DoDonPachi Resurrection Statistics For A.S Asagami

Currently, A.S Asagami has 27,338 views for DoDonPachi Resurrection across 13 videos. DoDonPachi Resurrection has approximately 9 hours of watchable video on his channel, or 9.71% of the total watchable video on A.S Asagami's YouTube channel.