DBD トロフィー 『 装備して利用 』解説動画 詳しくは説明欄に 【 デッドバイデイライト 】
DBD 2/2 19番めのトロフィー『装備して利用』を取ってきた時の解説動画です。
装備して利用:35の異なる公開対戦で、生存者として特殊アイテムを最低1つ拾って使用する。
1試合1つ特殊アイテムを使用するのを35試合やればOKです。
箱開けて特殊アイテムを拾うだけでもOKでした。
レオン・S・ケネディのパーク「スタングレネード」で入手できる「閃光手榴弾」でもカウントされます。
(2023/09/07時点)
“ スタングレネード ”(Lv3)
いずれかの発電機を50%修理完了するとスタングレネードが発動する。
ロッカーに入りアビリティ発動のボタンを押すと、閃光手榴弾を作成する。
特殊アイテムとは?
特定の殺人鬼の時に出現するアイテムのことです。
アイテムとは別枠で同時に持てて、入手した儀式中でのみ使用できます。
特殊アイテム一覧
💉“ ワクチン ”
殺人鬼がネメシスの場合に出現するサプライケースから入手。
使用することで自他の汚染を治すことができる。
1回の儀式中に配置されるワクチンの個数は通常4つ。
📦“ ルマルシャン ”
殊殺人鬼がセノバイトの場合に入手。
使用することでチェーンハンティングを停止させる事ができる。
📼“ ビデオテープ ”
殺人鬼が怨霊の場合に点灯しているテレビから入手。
所持すると怨霊が念写した際に呪いが付与されなくなるが、攻撃されると2スタック呪いが溜まる。
他のテレビにビデオを入れると呪いを減少させる。
🥫“ 救急スプレー ”
殺人鬼がウェスカーの場合に出現するサプライケースから入手。
使用することで自他の汚染を治すことができ、2つのチャージを持つ。
1回の儀式中に配置される救急スプレーの個数は6つ。
🪄︎︎“ EMP ”
殺人鬼がシンギュラリティの場合に出現するサプライケースから入手。
使用することで範囲内のスリップストリームを除去したり、バイオポッドを無効化できる。
🔥“ 遠隔火炎タレット ”
殺人鬼がゼノモーフの場合に7つ出現する操作装置から入手。
マップに最大4つまで設置することができ、ゼノモーフに火炎放射を浴びせランナーモードを解除することができる。
やり方
特殊アイテム持ちのキラーさんがきたら、真っ先に特殊アイテムを取りに行けばOK。
特殊アイテム持ちのキラーさんじゃなかったら諦めて普通にやりましょう。
累計&特殊アイテムキラーさんかは運なので気長にやりましょ(b・ω・)
質問等ありましたら、コメントください(^^)
#DBD #トロフィー #DeadbyDaylight
Other Videos By サティウエイ配信
Other Statistics
Dead by Daylight Statistics For サティウエイ配信
At this time, サティウエイ配信 has 13,393 views for Dead by Daylight spread across 135 videos. This game accounts for over 7 days of watchable video on his channel, roughly 6.25% of Dead by Daylight content that サティウエイ配信 has uploaded to YouTube.