国鉄 DD54形のペーパークラフトを作ってみた
Channel:
Subscribers:
1,910
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=T33AShYAzpc
今回はちょっとマニアックな機関車です。
DD54形は1966年に導入された国鉄のディーゼル機関車で、
西ドイツ製の液体変速機をライセンス生産したものを搭載していました。
先進的な構造でしたが様々なトラブルに見舞われ、当初の予定よりも前倒しで引退となりました。
【展開図はこちら】
https://vayashis11.com/vayashis11/jnr_dd54/
★チャンネル登録者1000人目指してます!登録よろしくお願いします。
Other Videos By ペパるネット ペーパークラフト電車図鑑
2020-05-04 | プラレールで海外鉄道!レジオジェットを走らせる |
2020-05-04 | ミャンマー国鉄 RBE3607形(キハ58)のペーパークラフトを作ってみた |
2020-05-03 | 根室拓殖軌道 キ1形「銀龍号」のペーパークラフトを作った |
2020-05-02 | 京急電鉄 600形(2代目)の自作ペーパークラフト! |
2020-05-02 | モンゴル縦貫鉄道 CKD4B MR3000形のペーパークラフトを作ってみた |
2020-05-02 | 京成電鉄 AE100形 「スカイライナー」の自作ペーパークラフト! |
2020-05-02 | [CZE]チェコ鉄道 750型 / CD type 750 “Brejlovec”のペーパークラフトを更新! |
2020-05-02 | [CZE]Ceske Drahy Class854 チェコ鉄道 854形のペーパークラフト |
2020-05-01 | 国鉄 ソ80形 操重車のペーパークラフトを自作! |
2020-05-01 | [CZE]チェコ鉄道 Rh750型 / CD type Rh750 “Brejlovec”のペーパークラフトを作ってみた |
2020-04-30 | 国鉄 DD54形のペーパークラフトを作ってみた |
2020-04-30 | 東京メトロ 10000系 有楽町線・副都心線の自作ペーパークラフト |
2020-04-30 | [CHN]中国高速鉄道 CR200J型「復興号」のペーパークラフトを作ってみた |
2020-04-29 | 福岡市営地下鉄 3000系のペーパークラフトを自作してみた |
2020-04-28 | [CHN]北京地下鉄 1号線 DKZ4型のペーパークラフトを作った! |
2020-04-28 | [CHN]北京地下鉄 1号線 SFM04型のペーパークラフトを作ってみた |
2020-04-28 | 19Dコンテナ「JR貨物50周年記念」のペーパークラフトを作った |
2020-04-28 | 高松琴平電鉄 1200形のペーパークラフトを自作してみた |
2020-04-28 | [TWN]台湾鉄路 DR3100型のペーパークラフトを作ってみた |
2020-04-27 | [CZE] CD ”railjet”/チェコ鉄道「レールジェット」のペーパークラフトを作ってみた |
2020-04-27 | チェコスロバキア国鉄 T679形 CSD T679のペーパークラフトを作ってみた |