【DiNKUM】Case6 隕石を拾って売る!一周年イベント花火大会!レンガの道を敷く!ルビーを求めてディープマインへ!フランクリンが定住する! 2025年3月2日(日)MB-Supportの管理人
生放送に来てくれて、ありがとうございます。MB-Supportの管理人による『DiNKUM』の実況放送です。
次回: • 【DiNKUM】Case7 フライパンが強い!ジェットスキーとモーターバイ...
前回: • 【DiNKUM】Case5 虫の本と魚の本は神アイテム!自分の家をアップグ...
地下洞窟のディープマインでルビーを発見したので、アンダーグローブへ向かいました。エメラルドと宝箱からベルコニウム鉱石を発見しましたが、Grub(芋虫)が気持ち悪く、攻略方法が分からないため苦手な場所です。エリマキトカゲの地下洞窟版のブルーミングフリル(Blooming Frilly)は、最初こそ強過ぎて怖気づきましたが、冷静になったら攻略できました(^-^; 4回目のディープマインで、洞窟コウモリ(Cave Bat)を狩ると、稀にバットウィング(Bat Wing)をドロップすることに気が付きました。以前発見したコウモリ像に関係あるのかも知れません。
時たま夜空に見られる流星群で、隕石の見つけ方をコメントで教えて頂きました。ありがとうございます。ゆっくり落ちて来る隕石を追いかけて、地面に激突するのを観察しました。琥珀の塊や黒いダチョウこと用心深いムー(Wary Mu)の卵を持つのと同じように隕石を持ち運べます。何をすれば良いのか分からないので、ジョンの商店の秤に乗せて売却したところ、850,000ディンカムを入手しました。
掲示板の討伐依頼を受けて、アルファブッシュデビル(Alpha Bush Devil)とアルファクロコ(Alpha Croco)を討伐しました。体力とスタミナを底上げする食料を食べて挑んだのと、狩猟ライセンスがレベル3なので、鉄の槍で簡単に討伐できました。
フランクリンが訪問者サイト(Visitors Site)に来てくれたので、修理台(Repair Table)と充電器(Charging Station)に引き続き、採石場(Quarry)を70,000ディンカムで作ってもらいました。採石場を設置すると1日毎に上下左右の4ブロックのいずれかに、ドラム缶(Old Barrel)、錫鉱石、銅鉱石、鉄鉱石、水晶鉱石、ゴミ箱(Wheelie Bin)、オパール鉱石(Opal)が出現します。配信中に鉄鉱石も何度か出現したので、満足しています。これにより、フランクリンが定住してくれました。
そろそろ建物が増えてきたので、レンガの道を造りました。歩くと足音が変わるので、気に入っています。レベル2の灌漑(かんがい)ライセンスを取得したので、高度なスプリンクラーと水をスプリンクラーに共有する貯水槽(Water Tank)を作れるようになりました。畑に設置しましたが、レベル3で作れる鉄のジョウロが便利なため、水やりの時間を短縮できるようになりました。
トーチと呼ばれる懐中電灯(Torch)を持ち、マウスボタンの左ボタンをクリックすると、近くにいたオウム(Cockatoo)がスタン状態になっているのに気が付きました。これを利用して、アニマルトラップを展開して捕まえる方法が分かりました。両手で運び、動物の収集ポイントで動物研究センターに送りました。懐中電灯の技は使えませんが、ワニ(Croco)やブッシュデビル(Bush Devil)は、瀕死の状態まで体力を減らしてからアニマルトラップで捕まえると、トラップを壊されることなく遠くの収集ポイントまで運べました。以前、コメントで意見を聞かせて頂いたので、それを実践したまでです。ありがとうございました。
以前建築したバンドスタンド(Band Stand )で、漸くイベントが発生しました。春の28日に、一周年を記念するアイランドデー(Island Day)が発生しました。フレッチがバーベキューで食べ物を作ってくれました。博物館のセオドアからパーティーホーンを貰って遊びました。夜は綺麗な花火を眺めて過ごしました。町の住民は楽しそうに夜空を見上げ、花火に拍手を送っていました。翌日からジョンの商店でアニバーサリーイベント(John's Goods Anniversary Event)が発生しました。価値に関係なく魚を通常買い取りした後、一匹につき賞品チケットを一枚もらえます。賞品チケットはお店の緑色の籠(プライズボックス)から、特別な品と交換できます。私はタキシードセット、ディゴのぬいぐるみ、燭台、アニバーサリーバルーン、像(24スタックのストレージ)、シャボン玉ができるバブルブロワー、フライパンと交換しました。三日経過してもイベント中だったので、期間は不明です。
飲食した際に右上に表示されるアイコンの意味が不明だったので、今回はアイコンからバフを考察しました。アルファや地下洞窟で敵と戦う際は、最大体力値と最大スタミナ値が増加するものや、剣や盾のマークが付く食べ物を積極的に食べた方が良さそうです。クラゲを狩った時にドロップするゼリーが10個溜まったので、レベル2の醸造ライセンスで作った樽で醸造して、ゼリーブリューを作りました。これに釣り竿マークが付いているので、釣りをする際に飲むが最適だと思われます。食料の中にも釣りや採掘に適したマークが付いている物があり、調理テーブルで調べられます。
【DiNKUM(ディンカム) について】
DiNKUMはオーストラリアで「本物」「本物のオーストラリア人」「本物のオーストラリア産物」「仕事」などを意味する言葉です。オーストラリアを舞台に自分流の街や農場を作ったり、昆虫を捕まえたり、魚を釣ったり、動物を狩ったり、鉱物を採掘したり冒険を楽しみます。
【このビデオの再生リスト】
Dinkum(ディンカム) MB-Supportの管理人
• DiNKUM(ディンカム) MB-Supportの管理人
【私のおすすめビデオ】
• ベイカー街221B間取りの研究 グラナダテレビ シャーロック・ホームズの冒...
• 【建築】ベイカー街 221Bを作る!グラナダ・テレビ制作 シャーロック・ホ...
【自作PCのスペック】
自作PC 2021 - 第11世代 Intel Core i5 11400F + ASUS TUF GAMING H570-PRO
• 14年ぶりの自作PC! 初心者向け パーツ選びと組み立て方法! [ゲーム配...
CPU:Intel Core i5-11400F BX8070811400F
https://amzn.to/3oWn6sh
マザーボード:ASUS TUF GAMING H570-PRO
https://amzn.to/3oSu2XH
ビデオカード:ASUS GeForce GTX 1650 PH-GTX1650-O4GD6-P
https://amzn.to/4eFqJf5
メモリー:CORSAIR DDR4-3200MHz OC CMK16GX4M2B3200C16 8GB×2B
https://amzn.to/34lZhRn
ストレージ:M.2 Gen4 Western Digital WDS100T1X0E-00AFY0
https://amzn.to/3hVWRkl
ストレージ2:M.2 NVMe 1GB
https://amzn.to/3AyS288
ストレージ3:ハードディスク4GB
https://amzn.to/3r0vjOW
CPUクーラー:Scythe 虎徹 Mark II SCKTT-2000
https://amzn.to/3hVX5bb
PCケース:CoolerMaster MasterBox CM694 MCB-CM694-KN5N-S00
https://amzn.to/34nckSE
OS:Windows 10 Pro 日本語版/May 2019 Update適用/パッケージ版
https://amzn.to/3fQe6kA
マウス:エレコム ゲーミングマウス
https://amzn.to/3JwXpZ8
キーボード:Wireless Desktop 3050 AES PP3-00028
https://amzn.to/3uf0Ehh
ディスプレイ:I-O DATA 24.1インチワイド液晶 LCD-AD241X シリーズ
解像度:1920×1200(WUXGA)
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
【関連する私のWEBサイト】
X:@mb_support
https://twitter.com/mb_support
【タグ】
#Dinkum #ディンカム #mbsupport