零 月蝕の仮面 Fatal Frame 4 Mask of the Lunar Eclipse 上月 隆久の倒し方 難易度:ナイトメア 射影機未強化 ノーダメージ・〇七式フィルムのみ
以下の状態で、上月 隆久が固定で出現する3箇所で倒した動画です。
難易度:ナイトメア
射影機:未強化
フィルム:〇七式
※終ノ蝕で、四方月邸1階 土間(ランダム)・瞑想ノ洞 冥道(固定)で出現しますが、こちらは配信規約により除いています。
1.基本的に上月 隆久はキャラクターの前方に出現するので、射影機を構えたまま待機する。
(稀にキャラクターの横や後方に出現することがあるが、その場合は状況に応じて、射影機を構えを解除し、逃げる。)
2.射影機を構えたまま後退しつつ、上月 隆久が攻撃してくる直前、もしくは攻撃後、頭を上げた時に、フェイタルフレームを決める。
なお、頭を上げた時にフェイタルフレームを決める場合、上月 隆久がこちらに近付いてくる時は、照準を上月 隆久に合わせず、
攻撃後、頭を上げた時に、頭に照準を合わせる。攻撃前に照準を合わせ、フェイタルフレームが発生してしまうと、頭を上げた後に、
フェイタルフレームが発生しなくなる。
※ポイント
・射影機を構えまま近付いていくと、いきなり攻撃してくることがある。これは回避ボタンで回避する。
・射影機を構えまま後退している際、照準を上月 隆久から少し外れたところに向けておくと、
照準が上月 隆久の傍に向けていられ、上月 隆久が攻撃してくる直前にフェイタルフレームを決めやすくなる。
なお、攻撃直前で上月 隆久に照準を合わせる場合、攻撃モーションが始まってからでないと、上月 隆久がテレポートする。
・フェイタルコンボ中も、攻撃を範囲に上月 隆久を入れやすくするため、適度に後退を続ける。
※その他
・上月 隆久も含め、全怨霊に言えるが、ノイズが画面全体にかかり、フィラメントの全方角が点滅した場合、ノイズが消えた瞬間、
怨霊がキャラクターの後方、もしくは左右どちらかによった後方に出現し、すぐに攻撃してくる。
よって、ノイズが画面全体にかかり、フィラメントの全方角が点滅した場合、この事を意識して、キャラクターを移動させる。
━━著作権表示━━
©Nintendo / コーエーテクモゲームス ©コーエーテクモゲームス
Other Videos By 幽霊狐
Other Statistics
Fatal Frame: Mask of the Lunar Eclipse Statistics For 幽霊狐
Currently, 幽霊狐 has 2,939 views for Fatal Frame: Mask of the Lunar Eclipse across 101 videos. The game makes up 8 hours of published video on his channel, or 100.00% of the total watchable video for Fatal Frame: Mask of the Lunar Eclipse on 幽霊狐's YouTube channel.