零 月蝕の仮面 Fatal Frame 4 Mask of the Lunar Eclipse 10-2:洞窟からの脱出 9999999ポイント取得
1.フェイタルコンボ数を増やすため、淵木 正信から2回攻撃を受け、体力を削る。
2.撮影時、怨霊が後退する事を考慮した場所で、淵木 正信の攻撃を誘い、淵木 正信に以下の流れで、フェイタルコンボを決める。
1回目:〇七式フィルムでフェイタルフレーム
↓
2回目:〇七式フィルムでフェイタルフレーム
↓
3回目:〇七式フィルムでフェイタルフレーム
↓
レンズ:【貫】発動
↓
4回目:〇七式フィルムでフェイタルフレーム
↓
5回目:〇七式フィルムでフェイタルフレーム
↓
6回目:零式フィルム+レンズ【月】でフェイタルフレーム
3.4体目の月ヶ瀬 舳までは、2を繰り返す。
但し、6回目のフェイタルフレームは、九〇式フィルム+レンズ【月】でフェイタルフレームを決める。
4.四方月 宗也が出現したら、こちらに攻撃してくるタイミング、もしくは攻撃してきそうなタイミングで、レンズ:【貫】を発動し、攻撃してきたら、
1~3回目:〇七式フィルムでフェイタルフレーム
↓
4回目:九〇式フィルム+レンズ【月】でフェイタルフレーム
を行う。但し、フェイタルコンボ中、コンボを決める度に、四方月 宗也が後退する事を考慮する。
5.上月 隆久が出現したら、各レンズの発動・フェイタルコンボのやり方は4と同様だが、攻撃方法は、射影機を構えて、
上月 隆久が近付いてきて、攻撃した瞬間、もしくは攻撃後、上体を起こし、こちらを見てくる瞬間にフェイタルフレームを決める。
※ポイント
・フェイタルコンボ中、基本的に前進し続ける。
・2のレンズ:【貫】発動後は、すぐに4回目のフェイタルフレームを決める。
(そもそも【貫】を発動するタイミング自体、フェイタルコンボ中なので、すぐにフェイタルフレームを決めないと、フェイタルコンボが途切れる。)
・四方月 宗也・上月 隆久は、フェイタルフレームを決める度に、他の怨霊に比べて、少し多めに後退するので、フェイタルコンボを4回にしている。
・四方月 宗也・上月 隆久の面を飛ばしてくる攻撃は、とっとと受けて、面を消す。(体力は半分程あれば良い。)
・【貫】の効果は、およそ相手は2回攻撃してくるまでは継続する。四方月 宗也・上月 隆久で、撮影に失敗し、
霊子が4個以下(【貫】と【月】で使用する分)が無くなった場合、ある程度なら〇七式フィルムで通常撮影をし、稼ぐ。
━━著作権表示━━
©Nintendo / コーエーテクモゲームス ©コーエーテクモゲームス
Other Videos By 幽霊狐
Other Statistics
Fatal Frame: Mask of the Lunar Eclipse Statistics For 幽霊狐
Currently, 幽霊狐 has 2,939 views for Fatal Frame: Mask of the Lunar Eclipse across 101 videos. The game makes up 8 hours of published video on his channel, or 100.00% of the total watchable video for Fatal Frame: Mask of the Lunar Eclipse on 幽霊狐's YouTube channel.