アニメ『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO』はおもしろい?つまらない?【評価・感想・考察】 #Shorts
Channel:
Subscribers:
1,630
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=gmQPkpB5hXE
投票ページはこちらです↓
https://tohyotalk.com/question/754336
#アニメ #増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO は #おもしろい ? #つまらない ?というテーマの投票結果です。
・コメント抜粋
面白い、つまらないとかじゃない
ただただ懐かしいw
正直言って 令和に会わない クソアニメです
うさみちゃんと変態クマの話は面白い
幅広いシリーズでギャグを展開してるから誰にでも何かしら刺さると思う。
シールの話やソードマスターヤマトやバイクの話も面白かった。
「変態じゃないよ!仮に変態だとしても、変態と言う名の紳士だよ!」
クマ吉のこの言葉は今も俺の心に根付いているよ
まさにそのセリフから始まったよwww
「ニャン美へ 今日お前の家に入ってやるぞ フフフフフフフフフ
ク マ 吉」
昔と変わらず最高に笑える
不覚、見逃した
芭蕉出てきた?
まだ、ウサミちゃん回
出てきたぞ4月26日(土)より
うさみちゃんシリーズとソードマスターヤマトが好き
話し方がゆっくりでテンポ悪い気がする
エンディングの歌詞が全部らしかないの嫌
チュパ賢章
視聴する前にキャスティングで小野賢章って見たら吹いた
いつになっても好きだわ
漫画雑誌とかもう何十年も買ったり読んだりしないので原作者の事知らなかったが
センス・テンポいい感じ チュパカプラ・奥の細道の回笑った(初回は見逃し)
継続決定
凍牌の100倍面白かった
時計回りとか全て間違った方向に行くの面白かった