Google Colabで Stable Diffusion web UI が使えなくなったことについての解説と対応策について

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=jdfT1M-Xp-E



Duration: 5:13
5,023 views
97


Google Colabで Stable Diffusion web UI が使えなくなったことについての解説と対応策について、急遽動画を作成しました。

■目次
0:00 - Stable Diffusion web UIがGoogle Colabから利用できなくなった件について
1:06 - Google Colab有料版のお値段について
2:00 - Colab Pro(有料版)への切り替え方
3:11 - ハイスペックマシンを購入するという選択肢について
3:58 - まとめ

■Colab Proへの切替について
こちらの動画内でも話していますが、コスト的にはGoogle Colab Proに切り替えるのがおすすめかと思います。
Google Colab Proに切り替える際は、以下のURLからProを選択して契約処理を進めてください。
(Googleにログインしている状態で作業は進めてください)
https://colab.research.google.com/signup/pricing?hl=ja

■中の人のツイート(Google ColabとStable Diffusion web UIについて)
https://twitter.com/thechrisperry/status/1649189902079381505
https://twitter.com/thechrisperry/status/1649196140909428736

■関連動画と宣伝
Google Colab × Stable Diffusion web UIの動画はこちらからどうぞ♫
https://www.youtube.com/playlist?list=PLD32o2f8pwYNwaFluDoSiCIZpK0HTBaRp

実写系の画像生成を行いたい方へ。以下の動画で実写系モデルについてご紹介しています。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLD32o2f8pwYM16rEMQEOT79G8UyhTKKlE

実写系の画像を生成する際に、異なる顔を生成する方法について
https://www.youtube.com/watch?v=50EVpD8-oME

■利用している音楽
雨の夜
https://sound-factory.net/sound/amenoyoru/

#googlecolab #stablediffusion #画像生成




Other Videos By サファはユーチューバー【AIイラスト】


2023-05-06Stable DiffusionでBRAV5を使って実写風のAI美女を生成する(AIイラスト)
2023-05-05【AIイラスト備忘録】リアルなビールを作りたい!
2023-05-04【夏向け!AIグラビア集】ビールと女の子の写真集
2023-05-02表情豊かな顔をStable Diffusionで作成してみる
2023-05-01【画像のバリエーションを増やしたい方にもオススメ!】Stable DiffusionのPNG Infoという機能のご紹介
2023-04-29【AIグラビア写真集】様々なモデルで書き出した女の子たちの写真集
2023-04-28【画像をアニメ化】Stable Diffusion & MeinaMixで実写風の画像をアニメ風に変換してみる(img2img利用)
2023-04-27【実写系画像生成におすすめ】BRA V4をStable Diffusionで試す
2023-04-26Stable DiffusionのInpaintを用いて画像の一部だけを変えてみる
2023-04-23【Stable Diffusionで実写風の画像生成】RealDosMixのご紹介
2023-04-22Google Colabで Stable Diffusion web UI が使えなくなったことについての解説と対応策について
2023-04-21【Stable Diffusionで話題のモデル】chilled_remixという実写系モデルを試してみる
2023-04-19Stable Diffusionで異なる顔を生成していく方法
2023-04-17【img2imgでAIコスプレ】聖剣伝説3のアンジェラのコスプレを作成してみる
2023-04-16【AIグラビア生成】Stable DiffusionでOrangeChillMixを用いて実写風画像を生成していく
2023-04-15【Stable Diffusionで画像の高解像度化】Extrasを用いて画像を高解像度化してみる
2023-04-14【Stable Diffusion web UI】Hires.fixを適用すると高解像の画像を生成できるか調べてみました
2023-04-13【AIグラビア作成】basil mixを用いて実写系画像を生成
2023-04-11【Google Colabで画像生成】Stable Diffusionで BRA というモデルを用いて実写風の女性画像を生成してみました
2023-04-10【Google Colabで画像生成】Stable Diffusionで GenesisLifeMix を用いて女性の実写画像を生成してみました
2023-04-08【Google Colabで画像生成】Stable Diffusionで MUSE v1を用いて女性の実写画像を生成してみました



Tags:
Google Colab
Google Colab Pro
Stable Diffusion web UI
Stable Diffusion
画像生成AI