【Google Colabで画像生成】Stable Diffusionで MUSE v1を用いて女性の実写画像を生成してみました

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=Rc6v_2rOICA



Duration: 2:47
5,958 views
79


今回はStable Diffusion web UIをGoogle Colab上で実行しつつ、モデルのMUSE v1を用いて女性の実写画像を生成していきます

■利用したモデルのMUSE_v1
https://civitai.com/models/13564/musev1

■利用したLoRAはこちらからダウンロードしています
https://civitai.com/models/13573/musegirlfriendv2
https://huggingface.co/AnonPerson/ChilloutMix/tree/main

■利用したプロンプト
https://civitai.com/images/201126?modelId=13564&postId=105753&id=13564&slug=musev1

■実行したコード
Google Colabにコピペして実行可能です。
追記:概要欄だとURLが省略されてしまうようで正しく実行ができないため、コメント欄に改めてコードは記載しました。

```
# stable diffusion webuiのリポジトリをクローンして、クローンしたフォルダに移動
!git clone https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui
%cd /content/stable-diffusion-webui

# civitaiからMUSE_v1をダウンロード
!wget https://civitai.com/api/download/models/15980 --content-disposition --directory-prefix=/content/stable-diffusion-webui/models/Stable-diffusion/

# LoRAをインストール
!wget https://civitai.com/api/download/models/15989 --content-disposition --directory-prefix=/content/stable-diffusion-webui/models/Lora/
!wget https://huggingface.co/AnonPerson/ChilloutMix/resolve/main/Taiwan-doll-likeness.safetensors --directory-prefix=/content/stable-diffusion-webui/models/Lora/

# pytorch関連のインストール
!pip3 install torchvision==0.14.1 torch==1.13.1 torchtext==0.14.1 torchdata==0.5.1 torchaudio==0.13.1

# Web UIを実行
!python launch.py --share --xformers --enable-insecure-extension-access --theme dark
```

■利用した音楽
雨の夜
https://sound-factory.net/sound/amenoyoru/

One pattern music Vol​.​3 - Lo​-​fi Hip Hop
https://sound-factory.net/sound/one-pattern-music-3/

#stablediffusion #imagegeneration #googlecolab




Other Videos By サファはユーチューバー【AIイラスト】


2023-04-22Google Colabで Stable Diffusion web UI が使えなくなったことについての解説と対応策について
2023-04-21【Stable Diffusionで話題のモデル】chilled_remixという実写系モデルを試してみる
2023-04-19Stable Diffusionで異なる顔を生成していく方法
2023-04-17【img2imgでAIコスプレ】聖剣伝説3のアンジェラのコスプレを作成してみる
2023-04-16【AIグラビア生成】Stable DiffusionでOrangeChillMixを用いて実写風画像を生成していく
2023-04-15【Stable Diffusionで画像の高解像度化】Extrasを用いて画像を高解像度化してみる
2023-04-14【Stable Diffusion web UI】Hires.fixを適用すると高解像の画像を生成できるか調べてみました
2023-04-13【AIグラビア作成】basil mixを用いて実写系画像を生成
2023-04-11【Google Colabで画像生成】Stable Diffusionで BRA というモデルを用いて実写風の女性画像を生成してみました
2023-04-10【Google Colabで画像生成】Stable Diffusionで GenesisLifeMix を用いて女性の実写画像を生成してみました
2023-04-08【Google Colabで画像生成】Stable Diffusionで MUSE v1を用いて女性の実写画像を生成してみました
2023-04-07【AIコスプレ】バイオハザードRE:4 アシュリーのコスプレ画像集
2023-04-06【LoRAのウェイトを用いた画像生成テクニック】〜癒やしの猫画像を添えて🐈〜
2023-04-04【画像生成AI】Waifu Diffusion 1 5 beta2を使ってお絵描きしてみた
2023-04-03【画像生成AIで絵画】Stable Diffusionで水彩画や印象派の絵画風の画像が作成できるfladdict-watercolorを試してみる
2023-04-01Whisperを使って動画の文字起こしをGoogleColabで行う
2023-03-29【バイオハザードRE:4】アシュリーのAIコスプレ画像をStable Diffusionで作る
2023-03-28【画像生成AI】スマートフォンからもStableDiffusionで画像生成が可能です
2023-03-27【手短に試してみたい人向け】Google Colab でStable Diffusion web UIを簡単に試す動画
2023-03-25iPhoneのホーム画面からすぐにChatGPTを使えるようにする方法
2023-03-25ChatGPTにブロック崩しのゲームを作ってもらおう!



Tags:
Stable Diffusion
画像生成AI
MUSE v1
Google Colab