
【HELL LET LOOSE】PS Plusフリープレイ配信きたのでちょっとプレイ!第二次世界大戦が舞台のFPS!PS5版
<このゲームについて>
拡大し続ける Hell Let Loose の戦闘に参加しよう。本作は、第二次世界大戦を舞台にしたハードコアな一人称視点シューティングです。歩兵、戦車、大砲、ダイナミックに変化していく戦線、そしてリソースベースの RTS に着想を得たユニークなメタゲームで、100人のプレイヤーが壮大な戦いを繰り広げます。
Carentan、Omaha Beach、Foy など、西部戦線の最も象徴的な戦場で戦おう。これは未知なるスケールの戦闘です... ミシミシと重く進む戦車が戦場を支配し、生死の分かれ目となる供給網が前線にエネルギーを与える。プレイヤーは巨大な複合軍備戦争という機械の歯車になるのです。操作可能な車両、ダイナミックに変容してゆく戦線、そして勝敗の行方を支配するのは、ユニットに焦点を当てた生死を分けるゲームプレイ。これらのディープな要素を備えた Hell Let Loose で、戦争の混沌へ身を投じましょう。
本作は実際の偵察画像と衛星データをモデルにした、9種類以上の広大なマップが舞台です。戦場全体がいくつもの大きな占領セクターに分割されており、緊張感に満ちた独自のゲームプレイを毎回楽しめます。50人編成の2チームが、野原、橋、森、市街地などの変容し続ける戦線で死闘を繰り広げます。セクターが占領されると、チームに対して3つのリソースのうち1つが生成されます。そこで複雑なメタゲームが生まれ、チームの勝利に影響していくのです。
壮大な戦場の物語
広大なマップを駆け巡り、50対50のマルチプレイで戦場に突入。歩兵、偵察部隊、装甲部隊に属する、14種類の役割から1つ選びましょう。それぞれ異なる武器、車両、装備が用意されています。将校、偵察兵、マシンガン射手、衛生兵、整備士、戦車司令官などの任務に就いて、第二次世界大戦のあらゆる戦闘要素を体感してください。
ーーーーーーーーーーーー
《まいくろぺーさー》
▼チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCsk8k798-L2ZC9mQSrTI7iQ?sub_confirmation=1
よろしくどーぞお願いします!
▼Twitter
https://twitter.com/micro_pacer
動画投稿情報などコチラです~♪
#HellLetLoose
#FPS