【HOI4】第10回:総勢12名!連合VS枢軸コラボマルチ!欧州情勢は複雑怪奇!!Part2【Vtuber】
お世話になります!白井銀次郎であります!
定例となりました第10回連合VS枢軸マルチ!
今回はスペインで、欧州に直接介入して参ります!
宜しければ是非ご覧ください!!!
========枢軸国(敬称略)========
ドイツ :氷桜よつき
イタリア :モル
日本 :一之三頼
フィンランド :プラウダ
満州 :悠城隼
スペイン :白井銀次郎
========連合&コミンテルン(敬称略)========
アメリカ :斑鳩
ソ連 :ヴィーシャ
イギリス :ヨグト・ジャグラス
インド :天下御風
カナダ :かいざあ
ポーランド :アクアク
ルール
・原則史実で大まかな所は自由なスタイルとして全プレイヤーが枢軸(枢軸・大東亜共栄圏)と連合(連合・共産)に加盟して戦争に突入すること(加盟時期は何時でも可)
・それ以外の陣営立ち上げは不可。
・他陣営の戦線への直接介入禁止(軍事通行権そのものは禁止しない)
・包囲された・包囲される寸前の師団の解体及び編成変更禁止を禁止
・連合国陣営での1939年9月1日以前の拡張禁止
・また、枢軸国陣営もNF、イベント、請求権を使った正当化以外での手動正当化を許可しない。
・諜報機関の全国家に対するクーデター工作、政党支持工作禁止
・空挺師団は20幅、訓練済みから空挺降下許可
・1939年1月までPvPなし
・積極的な5大隊以上の運用(10幅から)
・特攻は日本のみ、かつ輸送船総量200切るかサイパン、台湾、千島列島内側に侵攻された場合のみ使用可能
・満州・蒙古除く傀儡中国人師団の運用を中国領土内のみに制限(無制限に沸くので)
・中立国の壁を防ぐため陣営加盟国はすべて参戦すること
・敵プレイヤー首都を包囲した状態で残すのは禁止
・ゲーム内ルールで要塞・沿岸要塞の上限は7(NFでの建設は無制限)
・特殊部隊ドクトリンの空挺の最初の右分岐である「戦闘投入」は取得禁止
・原子炉は1国5制限
・ドイツを除く他国を併合しての国家形成は事前に申請すること
・1940年6月まで欧州における連合軍の主導の要塞強化はなし
・フランス降伏まで連合軍の大陸派遣の禁止
・冬戦争後のフィランド併合の禁止(継続戦争後はOK)
・ポーランドのワルシャワ蜂起禁止
Other Videos By 白井銀次郎
Other Statistics
Hearts of Iron IV Statistics For 白井銀次郎
At present, 白井銀次郎 has 15,975 views spread across 51 videos for Hearts of Iron IV, with the game making up over 5 days of published video on his channel. This makes up 11.76% of Hearts of Iron IV content that 白井銀次郎 has uploaded to YouTube.