【北海道気分で♪】カニ鍋 | How To Make Crab Stew
フジテレビ系ドラマ「PICU 小児集中治療室」とスペシャルコラボ!
料理上手な主人公・武四郎が作るカニ鍋レシピをご紹介♪
PICUは毎週月曜よる9時から放送中!
ぜひご覧ください♪
[Presented by PICU]
■材料 (3〜4人分)
・カニ[鍋用] 400g
・豚バラしゃぶしゃぶ肉 200g
・木綿豆腐 1丁(300g)
・白菜 300g
・しらたき 1袋(200g)
・長ねぎ 1本(165g)
・水菜 1/2袋(100g)
・えのき 1袋(100g)
・しいたけ 4個
・昆布[乾燥] 10cm
・水 1000cc
☆調味料
・酒 50cc
・みりん 50cc
・塩 小さじ1
・しょうゆ 大さじ2
■手順
1. 昆布は水でぬらしてかたくしぼったキッチンペーパーで表面をふく。鍋に昆布、水を入れて30分ほどおく。
2. 白菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。ねぎは4cm長さの斜め切りにする。水菜は根元を少し切り落とし、食べやすい大きさに切る。えのきは根元を切り落とし、ほぐす。しいたけは軸を切り落とし、かさに3本放射状に切り込みを入れて飾り切りにする。小鍋にしらたき、しらたきがかぶるまで水(分量外:適量)を入れて火にかけ、沸騰したら3分ゆでて水気を切る。しらたきは食べやすい長さに切る。
3. 豆腐は食べやすい大きさに切る。
4. 1の鍋を弱火で熱し、沸騰する直前に昆布を取り出す。☆を加え、再度煮立ったら豚肉を広げながら入れてアクを取り除く。カニを加えてふたをし、5分ほど弱火で煮る。白菜、しらたき、豆腐、ねぎ、えのき、しいたけを加えてふたをし、具材に火が通るまでさらに5分ほどに煮る。水菜を加えてさっと煮る。
Point:昆布は加熱しすぎるとぬめりなど旨味以外の成分が出てきてしまうため沸騰直前に取り出しましょう。肉と魚介(カニ)のダブル使いで旨味の強い鍋に仕上がります。
#PICU #カニ鍋
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪
Other Videos By デリッシュキッチン
2022-11-17 | 【ちゅるちゅる】ライスペーパーしゅうまいの作り方 #Shorts |
2022-11-16 | 【ごはんがすすむ♪】カンパチのあら煮 | How To Make Simmered Amberjack |
2022-11-16 | 【さっと作れる】ジャーマンれんこんの作り方 #Shorts |
2022-11-15 | チーズの香りでお酒がすすむ♪メヒカリのチーズ磯辺唐揚げ| How to Make Chlorophthalmus Albatrossis Cheese Isobe Fried |
2022-11-15 | 【簡単おやつ】ベイクドチーズケーキトーストの作り方 #Shorts |
2022-11-14 | 【フライパンで】ブロッコリーの蒸し方 #Shorts |
2022-11-13 | 【簡単晩ごはん🌃】ごま豆乳白菜うどんの作り方 #Shorts |
2022-11-12 | 【簡単に大量消費!】大根レシピ10選【煮物/鍋/漬物も】 |
2022-11-11 | 【料理の基本】ピーマンの色紙切り #Shorts |
2022-11-11 | 【握らずに】卵かけ焼きおにぎりの作り方 #Shorts |
2022-11-10 | 【北海道気分で♪】カニ鍋 | How To Make Crab Stew |
2022-11-10 | 【料理の基本】ささみの冷凍保存方法 #Shorts |
2022-11-09 | 【カリほくっ】かぼちゃの塩バターきんぴらの作り方 #Shorts |
2022-11-08 | 【簡単×ボリュームたっぷり】厚揚げのピリ辛ひき肉丼|21時の自分めし vol.36【1人前晩ごはん】 |
2022-11-07 | 【料理の基本】ブロッコリーの切り方 #Shorts |
2022-11-07 | 【5分で完成】豆腐と韓国のりのスープの作り方 #Shorts |
2022-11-06 | 【素材2つ】豚肉とキャベツのとんこつ風鍋の作り方 #Shorts |
2022-11-05 | 【フライパン1つで】昼ごはんレシピ10選【洗い物少なくラクチン】 |
2022-11-04 | 【濃厚とろける♡】スイートポテトプリンの作り方 #Shorts |
2022-11-04 | 【たこ焼き器で作る】たこさんドッグの作り方 #Shorts |
2022-11-03 | 【料理の基本】にんじんの細切り #Shorts |