[LIVE] トラキア776・ブルームリターンズ #7

Channel:
Subscribers:
6,060
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=-RIKN5iYgMg



Duration: 2:10:12
1,319 views
11


○戦闘の計算式
・攻撃力     装備武器の威力+(力 or 魔力)/2
・物理防御    通常は 守備+地形効果
         魔法を装備して攻撃する時(反撃や魔法剣の2距離攻撃も含む)は 守備/2+地形効果
         ※魔法を装備していても、攻撃されて反撃不可の場合は守備半減されない
         敵が貫通効果を持つ場合、上記の計算結果を半減する(地形効果も半減する)
・魔法防御    通常は 魔力/2(地形や聖水での補正値込みの値を1/2する)
         スキル「Mシールド」を持つ場合は 魔力
・疲労度     疲労値-現在HP ※負の時は0として扱う
・攻速      速さ-(武器の重さ-力/2 ※負の時は0として扱う)+技/2(重さの影響を受けない)-疲労度/4
・命中値     装備武器の命中値+(技×3+攻速)/2+(支援効果+指揮効果)-疲労度
・回避値     地形効果+幸運/2+(攻速+支援効果+指揮効果)×3/4-疲労度
・必殺値     装備武器の必殺値+技/2+支援効果/2+クラス必殺率修正+必殺係数×2+疲労値/4
・追撃必殺係数  廃止(必殺値に常に加算するように変更)
・必殺回避    (幸運+支援効果)/2+固定値10
・特効補正    攻撃力+20 命中値+30
・攻撃力の上限  特効などで100以上になった場合、--(255)になる 相手は死ぬ
・必殺率     最低1%(聖戦士の書を持っているときは0%)、最大99%(怒り発動時は100%)
・初撃必殺率   表示上の必殺率が67%以上のとき、100%となる
・必殺時の威力  ダメージ×3 最低1 最大120
・指揮      ☆1つにつき2%の補正
・魔法の3すくみ 炎<雷<風<炎、(炎雷風)<闇<光<(炎雷風)
・3すくみ修正  命中率±30%
・杖の命中率   常に99%
・杖の追撃率   技21以上で100% 技20以下の場合は0%
・入手経験値   通常モードが従来のエリートモード相当(盗むで20入るなど)
         杖使用時は杖ごとの違いはなく、固定値30が入る(通常モードでは60)
         自分が上級クラスのときは全ての入手経験値が半分になる
・闘技場の命中率 闘技場で戦うとき、命中率が [通常の命中率/2+50]% となる(敵味方共通)

○地形効果
・平地      回避+5
・砦       守備+5
・玉座、門    守備+5、魔力+10
・床3(魔力床2)門に変更 守備+5、魔力+10 スリープなどの杖の対象にできない 回復効果あり
・教会(閉)   回復効果なし
・空中補正    飛行ユニットは屋外では常に命中回避+10
・回復効果    門、砦、玉座、教会の上にいるとき、毎ターン固定値10回復(訪問済みの教会は回復効果なし)

○マップ
・章によっては地形が変わっている箇所あり(元を活かす方針なので大幅な変化はありません)
・ストーリー上で人数制限のある外伝マップ以外は全員出撃可能
 ※全員出せるからといって必ずしも全員を育てる必要はないですが、ストーリー上で逃げ場のない
  一部のマップは最低出撃人数が非常に多いので満遍なく育てておいたほうが楽になるはずです
・闘技場の増設
・秘密の店の増設

○UI/マップ上
・出撃前のマップ上でYボタンを押すとユニットの配置を入れ替えられる(ユニット再編成パッチ)
・移動しないAIを持つ敵の移動範囲は表示されない(Guard AI display)
・戦闘開始時、Lボタンを押しているとリアルアニメとマップアニメを切り替えられる(Swap animation mode)
・ユニットを移動するとき、話せる相手に吹き出しが表示される(Talk display)
・ユニットのHPが減ったとき、減少度を示すバーが表示される(HP bars)
 ※バーは正確な割合を示すわけではなく、5段階で表現されます

○UI/メニュー
・コマンドメニューの「杖」を「待機」の上に移動
・アイテムメニューの「使う」を「装備」の下に移動
・マップメニューにヘルプを追加

○UI/ステータス画面
・使われる漢字の追加
・攻速、必避(必殺回避値)の表示の追加(ステータス画面変更パッチに必避を追加、配置は暁の女神準拠)
・武器を装備していないとき、必殺値を表示しないように変更
・現在HPが最大値の半分以下の場合、現在HP表示が赤色になるように変更(怒りの目安にどうぞ)
・疲労値が現在HPより大きい場合、疲労値表示が赤色になるように変更
・疲労により命中・回避・攻速・移動が低下している場合、値表示が赤色になるように変更
 (疲労値が現在HPより大きいと命中・回避・攻速が赤色に、疲労値が最大HPより大きいと移動も赤色になります)
・力~体格が上限に達している場合、値表示が緑色になるように変更
・9個目以降のスキルを画面表示しないように変更
 ※画面外に向かって右にカーソル移動すれば説明を見ることはできます
 ※敵ユニットに9個以上のスキルを持たせたものはいないため、スキルMを1人に集中させた場合のみ発生します

○設定画面
・ゲームスピード(ユニットの移動速度)を「おそい」「ふつう」「はやい」の3段階に変更
 ※「おそい」「ふつう」は従来の「ふつう」「はやい」に相当、
  「はやい」はゲームクリアすると開放される「Aボタンを押して移動速度アップした状態」の速度です
 ※クリア前から「Aボタンを押して移動速度アップ」の機能も使えます
・「フェイズひょうじ」を追加
 ゲームスピードの設定に依存していた処理を分離
 ※「PLAYER PHASE」などのターン開始時の表示を出すかどうか
・「ちけいウィンドウ」と「ユニットウィンドウ」を「ウィンドウひょうじ」に統合
 オン:両方表示
 1:ユニットウィンドウのみ表示
 2:地形ウィンドウのみ表示
 オフ:両方非表示
・ゲームモードの表示を追加
 ノーマル・ハードモードのどちらで遊んでいるのか見られるようにした
 ※変更はできません(カーソルは移動できますが、変更は記憶されません)
・ウィンドウカラー タイル1の「デフォルト」の値を変更
 ※ゲームを最初から始めた場合の初期値も連動して変更されています


■クラス必殺率修正
5%    マウンテンシーフ、ハンター、パイレーツ、ダンサー、マージファイター
10%    ウォーリア、シーフファイター、クインクレイン
15%    ソードマスター
20%    スナイパー
25%    バーバリアン
30%    バーサーカー


■マスタープルフ、ナイトプルフ入手先
ネタバレフォルダ内のプルフ入手先.txtを参照


■注意事項(特に重要なものをネタバレフォルダ内の注意事項・FAQ.txtから抜粋)
○14章の離脱ポイントについて
・通常の離脱マップと同様に、リーフ軍のメンバーをマップ上から帰還させられます
・離脱させなくてもよいです(離脱してもしなくても、捕虜になったりはしません)
・このマップは「10ターン目の敵フェイズ終了時にリーフがマップ上にいること」が
 勝利条件のため、リーフが離脱するとその時点でゲームオーバーとなります
・当然ながら門を制圧されてもゲームオーバーとなるため、全員で逃げたら詰みます

○23章のイベントについて
・通常の侵攻速度であれば特に問題は起きないはずですが、ワープなどを使って
 敵ボスを1ターン目に捕獲などすると、仲間にできるはずのユニットが
 マップ上に出現しない場合があります(増援ユニットの出現条件自体は原作通りです)
・詳しくはネタバレフォルダ内の注意事項・FAQ.txtを参照

○闘技場の敵が強すぎる件について
・調子にのってあんまりムチャをしちゃいけないよ なにごとも『ほどほど』が一番!
・高レベルになるほどヤバい敵が出ます
・闘技場の敵のレベル上限は40です

○ストーン状態について
・次の章に進んでも回復しないので、セーブする状況によっては詰みます
 ※具体的には25章で石化リーフを担いで脱出した場合など


■既知の不具合
多くなったのでファイルを分けました。別紙参照


■バグ報告等について
バグ等があった場合は、FEバイナリスレに書いていただくか、
Twitterにて #ブルームパッチ でツイートしていただければ定期的に確認します。
また、もし既知の不具合(別紙参照)を解消する方法をご存じであれば、情報提供いただけると大変助かります。


■Special thanks to
ajk氏
542 ◆ruo0tlxqPQ氏
ハバナ ◆887.bsRoNI氏
MIN氏
9-316氏
ロード氏
バイナリスレの皆
ZaneAvernathy氏(FEU)
Robert Stewart氏(Serenes Forest Forums)


■顔グラフィックについて
下記キャラクターには9-316氏のドット絵を使用しています(一部改変あり)。
9-316氏のドット絵は改変後の再配布が禁止されているため、当パッチから抜いて使うなどの転載行為はご遠慮ください。
・ファバル
・パティ(表情を聖戦の顔グラに近づける形で一部改変)
・フィー(表情を聖戦の顔グラに近づける形で一部改変)
・アレス

下記キャラクターは聖戦の顔グラをトラキア風に改変して使用しています。
・リーフ(20章以降)
・ティニー
・イシュトー
・ライザ
・ヴァンパ、フェトラ、エリウ

下記キャラクターは原作データに少し違和感があったため微改変しています。
・フィン(上に空間が余っているとリーフやナンナとの会話時に背が低く見えるため、全体を上にずらして下を描き足し)
・ナンナ(他キャラと比べて小顔すぎたため、サイズ感が他と揃うように目元と顔の輪郭を調整)
・ラーラ(アオリの構図のせいで設定に反して背が高く見えるため、水平っぽい見え方に改変)
・タニア、ダルシン(現代の液晶画面で見るとガビガビに見えてしまうため、服の陰部分を低彩度化)
・サフィ、ティナ(反転時に歪んで見える箇所の修正)
・サラ(液晶画面でくっきりしていると口元に違和感があるため、口元を描き直し)

下記キャラクターは新・暗黒竜の顔グラを参考に新規作成しました。
・ジェイク

なお顔グラフィックは Aspect Ratio 4:3 を標準として調整しています。
エミュレータを Aspect Ratio 4:3 の設定でプレイされると意図通りの表示がされます。


■ユニットアイコンについて
下記ユニットアイコンは新規作成しました。
・マスターナイト     待機グラフィック(聖戦のアイコンをトラキア風に顔縮小)
・フォレストナイト(女) 待機グラフィック、移動グラフィック
・ウォーリア(女)    待機グラフィック
・プリンセス       待機グラフィック(聖戦のアイコンをトラキア風に顔縮小)
・マージファイター(女) 待機グラフィック(聖戦のアイコンをトラキア風に顔縮小)
・シューター系クラス   移動グラフィック


■更新履歴
別紙参照



----------------------実況者------------------------
https://twitter.com/flair2200
-----------------------------------------------------------

■その他の動画リスト
https://www.youtube.com/channel/UCZYIMBvndzB59K8CUTW7TJw/playlists?disable_polymer=1




Other Videos By ふれい


2021-03-07[LIVE] トラキア776・ブルームリターンズ #10
2021-03-07ベルウィックサーガ 初見プレー#119「出撃依頼:スコーピオン」3
2021-03-06[LIVE] スーパーメトロイド #3(END)
2021-03-06[LIVE] トラキア776・ブルームリターンズ #9
2021-03-06ベルウィックサーガ 初見プレー#118「出撃依頼:スコーピオン」2
2021-03-05[LIVE] スーパーメトロイド #2
2021-03-05[LIVE] トラキア776・ブルームリターンズ #8
2021-03-05ベルウィックサーガ 初見プレー#117「出撃依頼:スコーピオン」1
2021-03-05ベルウィックサーガ 初見プレー#116「10章:女聖騎士」クリア
2021-03-04[LIVE] スーパーメトロイド #1
2021-03-04[LIVE] トラキア776・ブルームリターンズ #7
2021-03-04ベルウィックサーガ 初見プレー#115「10章:女聖騎士」5
2021-03-03[LIVE] メトロイド・ゼロミッション #3(END)
2021-03-03[LIVE] トラキア776・ブルームリターンズ #6
2021-03-03ベルウィックサーガ 初見プレー#114「10章:女聖騎士」4
2021-03-02[LIVE] メトロイド・ゼロミッション #2
2021-03-02[LIVE] メトロイド・ゼロミッション #1
2021-03-02[LIVE] トラキア776・ブルームリターンズ #5
2021-03-02ベルウィックサーガ 初見プレー#113「10章:女聖騎士」3
2021-03-01[LIVE] 初代メトロイド・おもろいど #1(END)
2021-03-01[LIVE] トラキア776・ブルームリターンズ #4



Other Statistics

Fire Emblem: Thracia 776 Statistics For ふれい

ふれい currently has 1,196,759 views spread across 515 videos for Fire Emblem: Thracia 776. Roughly 34 days worth of Fire Emblem: Thracia 776 videos were uploaded to his channel, or 9.14% of the total watchable video on ふれい's YouTube channel.