LTX-Video 0.9.5のリリースで、マルチフレームImage to Videoの動画生成に対応!(ローカル動画生成AIの最新情報 / ComfyUI対応 / Google Colab対応)

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=64X5zfLRlBk



Duration: 0:00
2,630 views
101


本日、LTX-Video 0.9.5がリリースされました!マルチフレームでのImage to Videoに対応し、ローカル環境ながら、より制御しやすくなったローカル動画生成AIのLTX-Videoに迫ります。ComfyUIでの使い方もご紹介。

LTX-Video 0.9.5 Day-1 Support in ComfyUI!
https://blog.comfy.org/p/ltx-video-095-day-1-support-in-comfyui

LTX-Video
https://huggingface.co/Lightricks/LTX-Video

Lightricks
https://www.lightricks.com/

ComfyUI-LTXVideo(必要になるカスタムノード)
https://github.com/Lightricks/ComfyUI-LTXVideo

LTX-VideoをComfyUIで試すためのGoogle Colabノートブック
https://gist.github.com/safa-dayo/308513866676c763b3c189e7272270ea

■目次
0:00 - 本日はLTX-Video 0.9.5速報動画
0:54 - LTX-Video 0.9.5の概要と注目ポイント
3:43 - ComfyUIでの使い方
8:09 - まとめ

■その他の画像生成・動画生成動画
日本でも使えるようになった話題のGoogle動画生成AI『Veo2』を解説!試し方にもついても併せて紹介(Freepik / fal / Poe / Nim)
   • 日本でも使えるようになった話題のGoogle動画生成AI『Veo2』を解説...  

話題の動画生成AI『Wan 2.1』がSeaArt AIでも利用可能に!(無料で使える動画生成サービス)
   • 話題の動画生成AI『Wan 2.1』がSeaArt AIでも利用可能に!...  

新しい動画生成AI『SkyReels V1』のクオリティが映画級!?今、話題の動画生成モデルについて解説していきます!
   • 新しい動画生成AI『SkyReels V1』のクオリティが映画級!?今、話...  

Googleの新しい画像生成AIサービス、Whiskが楽しい!概要から使い方までご紹介!
   • Googleの新しい画像生成AIサービス、Whiskが楽しい!概要から使...  

SeaArt AIでDeepSeek R1が無料で使えるようになったので、LLMをフル活用して画像生成・動画生成AIに使っていこう!
   • SeaArt AIでDeepSeek R1が無料で使えるようになったので...  

新しいローカル動画生成AI『HunyuanVideo』がComfyUIで簡単に動かせるようになった!
   • 新しいローカル動画生成AI『HunyuanVideo』がComfyUIで簡...  

[ジブリ風AI動画も作れちゃう...!]HunyuanVideoとLoRAの組み合わせがヤバイ!(ローカル動画生成 / ComfyUI)
   • [ジブリ風AI動画も作れちゃう...!]HunyuanVideoとLoRA...  

HunyuanVideoのLoRAを簡単に作る方法をご紹介!(ローカル動画生成AI)
   • HunyuanVideoのLoRAを簡単に作る方法をご紹介!(ローカル動画...  

高速に動画生成・画像生成AIしたい人は、今ComfyUIがアツイかも!?
【爆速生成】ComfyUI-TeaCacheで画像・動画生成を高速化!(LTX-Video / HunyuanVideo / Flux)
   • 【爆速生成】ComfyUI-TeaCacheで画像・動画生成を高速化!(...  

Comfy-WaveSpeedで画像も動画も爆速生成!(Flux / LTX-Video / HunyuanVideo / ComfyUI)
   • Comfy-WaveSpeedで画像も動画も爆速生成!(Flux / L...  

【最新AIニュースまとめ】11月と12月の画像生成AI・動画生成AIニュースまとめ(Sora / Veo2 / HunyuanVideo / LTX-Video)
   • 【最新AIニュースまとめ】11月と12月の画像生成AI・動画生成AIニュー...  

ローカル&爆速生成が可能に!新しい動画生成AIモデルのLTX-Videoがヤバイ!(動画生成AI / ComfyUI / Google Colab)
   • ローカル&爆速生成が可能に!新しい動画生成AIモデルのLTX-Video...  

Cogstudioで自由に手元で動画生成が実現できる!(動画生成AI / Pinokio / CogVideo)
   • Cogstudioで自由に手元で動画生成が実現できる!(動画生成AI ...  

【進化するSeaArt AI】Stable Diffusion 3.5や動画生成AIが使えるように!(AI画像生成 / AI動画生成 / 無料)
   • 【進化するSeaArt AI】Stable Diffusion 3.5や動...  

ローカルで動画生成ができるCogstudioについて
   • Cogstudioで自由に手元で動画生成が実現できる!(動画生成AI ...  

【好きなキャラクターをAIで動かせる!】動画生成AI Vidu の新機能Reference to Videoの特徴を解説!
   • 【好きなキャラクターをAIで動かせる!】動画生成AI Vidu の新機能R...  

動画生成AIのKLINGが大規模アップデート!モーションブラシとKLING 1.5の進化を解説!
   • 動画生成AIのKLINGが大規模アップデート!モーションブラシとKLING...  

FluxからAIダンス動画まで簡単に作れる神サービス!SeaArt AIはこちらをチェックしてみてください
   • 【FluxからAIダンス動画まで!】SeaArt AIが多機能すぎて画像生...  

【今だけ無料?】Hailuo AIという動画生成サービスがすごく良い!
   • 【今だけ無料?】Hailuo AIという動画生成サービスがすごく良い!  

AI美女を作成してみたい方はこちらもおすすめ!
   • AI美女の愛されポーズを簡単に作る方法(Stable Diffusion ...  

■サファのX
https://twitter.com/safa_dayo

■サファのちちぷい
https://www.chichi-pui.com/users/safa/

#ltxv #ltxvideo #comfyui




Other Videos By サファはユーチューバー【AIイラスト】


2025-03-28サガ・フロンティアのエミリア編のCMをAIで作ってみた(AI動画) #サガフロンティア #sagafrontier #hailuoai
2025-03-28サガ・フロンティアのレッド編のCMをAIで作ってみた(AI動画) #sagafrontier #aicm #hailuoai
2025-03-26[速報] OpenAIの新しい画像生成AI 4oをご紹介(画像生成AIの最新情報 / GPT-4o / ChatGPT / Sora)
2025-03-21【速報】Reveという謎の新しい画像生成サービスがヤバイ!(画像生成AI / 無料)
2025-03-20Hailuo AIの『画像生成AI』機能が写真みたいにリアルすぎる...!(画像生成AI / Midjourneyなどの競合との比較も / image-01)
2025-03-19AIで雰囲気オシャレなPV風動画を作ってみた(Hailuo AI / 動画生成AI) #shorts #hailuoai #dance
2025-03-18サガ・フロンティアのブルー編のCMをAIで作ってみた(AI動画) #sagafrontier #hailuoai #aivideo
2025-03-15どのメイドさんが好み?(HunyuanVideo LoRAで作ったメイドLoRA) #shorts #maid #hunyuan
2025-03-14【無料で利用可能】Gemini 2.0 Flash Experimentalがあれば、チャットで簡単に画像生成と画像編集ができる! (Google AI Studio / Gemini 2.0)
2025-03-07HunyuanVideoに画像から動画を生成するI2V機能が登場!新機能を検証してみたので生成のコツを紹介(ローカル動画生成AI / HunyuanVideo LoRA / ComfyUI)
2025-03-06LTX-Video 0.9.5のリリースで、マルチフレームImage to Videoの動画生成に対応!(ローカル動画生成AIの最新情報 / ComfyUI対応 / Google Colab対応)
2025-03-04話題の動画生成AI『Wan 2.1』がSeaArt AIでも利用可能に!(無料で使える動画生成サービス)
2025-02-27【速報】Wan 2.1という新しいローカル動画生成AIがすごすぎてヤバイ!
2025-02-24日本でも使えるようになった話題のGoogle動画生成AI『Veo2』を解説!試し方にもついても併せて紹介(Freepik / fal / Poe / Nim)
2025-02-22新しい動画生成AI『SkyReels V1』のクオリティが映画級!?今、話題の動画生成モデルについて解説していきます!
2025-02-14Googleの新しい画像生成AIサービス、Whiskが楽しい!概要から使い方までご紹介!
2025-02-12SeaArt AIでDeepSeek R1が無料で使えるようになったので、LLMをフル活用して画像生成・動画生成AIに使っていこう!
2025-02-11新しい画像生成モデル『Lumina Image 2.0』とは?(画像生成AI / ComfyUI / Lumina Video)
2025-02-06HunyuanVideoのLoRAを簡単に作る方法をご紹介!(ローカル動画生成AI)
2025-01-29画像生成AI『Janus Pro』を発表した話題のAI企業『DeepSeek』とは?(DeepSeek R1 / LLM / Janus)
2025-01-24[ジブリ風AI動画も作れちゃう...!]HunyuanVideoとLoRAの組み合わせがヤバイ!(ローカル動画生成 / ComfyUI)