MSX BASICでTINY XEVIOUS mkIIを作ってみた 4【Z80 vs R800】
Channel:
Subscribers:
1,980
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=1CzkNJ9SDJ4
MSX BASICでつくったタイニーゼビウス mkII。
turbor用ですが、MSX2+でも起動できるようにしたので、比較動画にしてみました。
比較開始をソルバルウが表示されたところに合わせています。
turobR環境は、FS-A1ST実機のBIOSを使って、BlueMSXで起動させています。
MSX2+環境は、MSX PLAYer(完全保存版1)のBIOSを使って、BlueMSXで起動させています。
また、FS-A1WXなどの高速モードを想定して、Z80の周波数を5.38MHzに設定したものも入れてみました。
あと、turboR(R800)の起動が遅いのは、RAMDISKにプログラムなどをコピーしているためで、カラー選択以降はオンメモリで実行できます。
MSX2+環境でもゲーム中に必要なデータはVRAMにおいてあるので、ゲーム中は読み込みなしです。
Other Videos By b.p.s.
Other Statistics
Xevious Statistics For b.p.s.
At present, b.p.s. has 22,914 views spread across 5 videos for Xevious, with his channel publishing less than an hour of Xevious content. This makes up 3.91% of the content that b.p.s. has uploaded to YouTube.