【Scansnap】自炊用スキャナ ScanSnap S1500のローラー交換をやってみた

Subscribers:
21
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=1vQ9PikjoKE



Duration: 0:00
85 views
1


https://irvinejp.net/pcdiy/scansnap-s1500_wont_work7/

自炊用では定番のドキュメントスキャナ、Scansnap S1500画故障した。ローラーがべたべたになった紙がくっつき、排出できない。
色々調べたら交換用ローラーが販売されており、修理してみることにした。
のべ10時間に及ぶ交換作業を記録している。




Other Videos By IrvineのもっとPC自作日記


2025-08-21【#画像生成AI】#ソースネクスト の #Artistai を試してみた(2) #FLUX.1 との比較
2025-08-19【AlmaLinux】Alma Linux 10.0をインストールしてみた
2025-08-18【#AlmaLinux】Alma Linux 10.0を#インストール してみた
2025-08-16【周年レビュー】5K解像度、40インチの湾曲ディスプレイ 5X40 3年レビュー
2025-08-16【周年レビュー】5K解像度、40インチの湾曲ディスプレイ #5X40 3年レビュー
2025-08-12【#Scansnap】自炊用スキャナ ScanSnap #S1500の #ローラー交換 をやってみた [3]内部ローラーの交換
2025-08-11【画像生成AI】ソースネクストのArtistaiを試してみた(1)
2025-08-11【#画像生成AI】#ソースネクストの #Artistai を試してみた(1)
2025-08-09【#Scansnap】自炊用スキャナ ScanSnap #S1500の #ローラー交換をやってみた [2]前面ローラーの交換
2025-08-07【#Scansnap】自炊用スキャナ ScanSnap #S1500の#ローラー交換 をやってみた [1]前面ローラーのカバーはずし
2025-08-07【Scansnap】自炊用スキャナ ScanSnap S1500のローラー交換をやってみた
2025-08-05【周年レビュー】メインタブレット #シャオミ #Pad5 購入3年レビュー
2025-08-05【周年レビュー】メインタブレット シャオミ Pad5購入3年レビュー
2025-07-31【自作PC】AI対応自作PC 8代目、Jisaku8の改良 メモリ増設と起動ドライブのSSD交換
2025-07-31【自作PC】AI対応自作PC 8代目、Jisaku8の改良 メモリ増設と起動ドライブのSSD交換
2025-07-24【新スマホ】Xiaomi 15の購入 (7)今までのメイン、サブスマホと比較
2025-07-24【新スマホ】#Xiaomi15の購入 (7)今までのメイン、サブスマホと比較
2025-07-20【ベアボーン】ASRock製 #DeskMiniX600 1年レビューとメモリ増設
2025-07-20【ベアボーン】ASRock製 DeskMini X600 1年レビューとメモリ増設
2025-07-17【新スマホ】#Xiaomi15 の購入 (6)カメラ撮影比較
2025-07-17【新スマホ】Xiaomi 15の購入 (6)カメラ撮影比較