映画で知るオーストリア 邦画「男はつらいよ 寅次郎心の旅路」 ~予告編~ 【日本語】

Subscribers:
1,500
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=yhmrznaAaHM



Duration: 2:17
394 views
2


▶動画の概要
オーストリアについて、映画を通じて知るという趣旨の動画です。

題材となる邦画は「男はつらいよ 寅次郎心の旅路」


▶あらすじ(ウィキペディアより)
みちのくのローカル線の列車に揺られていた寅次郎は、突然の急ブレーキに座席から投げ出される。心身衰弱のサラリーマン・坂口(柄本明)が自殺しようと線路に横たわっていたのだ。すんでの所で一命を取り留めた坂口を前にした寅次郎は、持ち前の義侠心で優しく諭す。そのせいで、坂口は寅次郎を心底慕ってしまう。

坂口のかねてからの望みは、音楽の都オーストリア・ウィーンに行くことで、金はすべて坂口持ちでいいので、寅次郎に付いてきて欲しいという。寅次郎はウィーンを湯布院と聞き違え、二つ返事で了承してしまう。そんなわけで、坂口から連絡を受けた旅行代理店の人間が、寅次郎のパスポートを確認しに、くるまやにやって来る。くるまやの人たちは、行き先がウィーンだと分かって仰天し、帰郷した寅次郎に、ウィーン行きを断るよう説得する。しかし翌日、嬉々として寅次郎を迎えに来た坂口は、寅次郎が一緒に行かないと知るや、発作を起こす。そこで寅次郎が仕方なく成田までついて行くことにしたところ、とうとうそのままウィーンまで行ってしまう。

坂口がウィーンを訪れた事で精気を取り戻した一方で、寅次郎は、慣れない海外・通じない言語にいつもの調子が出せず、退屈極まりない時間を過ごす。しかし、街でツアーガイドの久美子(竹下景子)と偶然知り合い、そのよき相談役のマダム(淡路恵子)を紹介してもらって、日本人二人と接する環境になったことで、突如として寅次郎は復活する。坂口は舞踏会で知り合った現地女性とほのかな恋を楽しみ、寅次郎は久美子と日本の話に花を咲かせる。ドナウ川のほとりに佇んでいると、まるで江戸川のほとりに佇んでいるような錯覚に陥るほどで、寅次郎は故郷を想い、『大利根月夜』を口ずさむ。久美子は、寅次郎を「故郷の塊みたいな人」と話すうち、捨て去ったはずの郷愁が募っていく。久美子の現地男性の恋人・ヘルマンも、そんな久美子の気持ちを知っても、強く引き留めようとしない。

寅次郎は一緒に日本へ帰ることを勧め、マダムも寂しい気持ちを持ちながらも賛成し、久美子は寅次郎・坂口と共に帰国することに。しかし、いよいよ渡航手続きをしようという時、ヘルマンが意を決して久美子を引き止めにやってきて、二人は抱き合いキスをする。その瞬間、寅次郎は失恋し、ヘルマンに対して、久美子を幸せにするよう約束させ、帰国の途についたのであった。


▶視聴者様へのお願い
今後の動画作成のモチベーションアップにつながりますので、ご意見・ご感想等を投稿していただければ幸いです。


#オーストリア #ウィーン #空軍少尉 #1989年 #寅次郎




Other Videos By Second Lieutenant Elza Lomashka


2022-06-30特番で知るソビエト連邦 特番「社会主義の20世紀」 ~チェコ情勢への介入の決断~ 【日本語吹替】
2022-06-28特番で知るチェコスロバキア 特番「社会主義の20世紀」 ~ 駐留ソ連軍の撤収 ~ 【日本語解説】
2022-06-25特番で知るチェコスロバキア 特番「社会主義の20世紀」 ~ワルシャワ条約機構軍の演習~ 【日本語吹替】
2022-06-25特番で知るチェコ事件 特番「社会主義の20世紀」 ~ワルシャワ条約機構軍の介入~ 【日本語吹替】
2022-06-25映画で知るハンガリー 洋画「秘密諜報機関」 ~ハンガリーからの脱出~
2022-06-25特番で知るソビエト連邦 特番「社会主義の20世紀」 ~計画経済の末路~ 【日本語吹替】
2022-06-24映画で知るハンガリー 洋画「秘密諜報機関」 ~刑務所からの脱出~
2022-06-24特番で知るポーランド 特番「冷戦」 ~ポズナニ暴動、ゴムルカ…~ 【日本語吹替】
2022-06-18特番で知るソビエト連邦 特番「冷戦」 ~秘密報告(スターリン批判)~ 【日本語吹替】
2022-06-18特番で知るソビエト連邦 特番「冷戦」 ~対ユーゴスラビア外交~ 【日本語吹替】
2022-06-18映画で知るオーストリア 邦画「男はつらいよ 寅次郎心の旅路」 ~予告編~ 【日本語】
2022-06-17映画で知るハンガリー 洋画「秘密諜報機関」 ~刑務所、尋問、拷問~
2022-06-17特番で知るソビエト連邦 特番「冷戦」 ~ワルシャワ条約機構の結成~ 【日本語解説】
2022-06-15特番で知るBRD(西ドイツ) 特番「冷戦」 ~再軍備とNATO加盟~ 【日本語吹替】
2022-06-14映画で知るオーストリア 洋画「秘密諜報機関」 ~ウィーンでの諜報戦~
2022-06-12映画で知るオーストリア 洋画「第三の男」 ~ 予告編 ~
2022-06-11特番で知るソビエト連邦 特番「冷戦」 ~ 対オーストリア外交 ~ 【日本語吹替】
2022-06-11特番で知るオーストリア 特番「冷戦」 ~占領軍の撤収と永世中立~ 【日本語解説】
2022-06-11映画で知るハンガリー 洋画「秘密諜報機関」 ~反体制分子とスパイの摘発~
2022-06-10映画で知るハンガリー 洋画「秘密諜報機関」 ~社会主義国の入国審査~
2022-06-10映画で知るハンガリー 洋画「秘密諜報機関」 ~ 不法越境者への銃撃 ~



Tags:
オーストリア
ウィーン
1989年
男はつらいよ
寅次郎