SS EVE burst error OP

Channel:
Subscribers:
1,830
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=dpCJAA3CLCs



Duration: 2:01
2,057 views
13


#ゲーム
#レトロゲーム
#GAME
#懐かし wiki抜粋
『EVE burst error』(イヴ・バーストエラー、イブ バーストエラー[注釈 1])は、
シーズウェアが製作したパソコンゲームを原作とする同名および別名の移植作や
リメイクなどを含めた美少女ゲーム/アドベンチャーゲーム。後のEVEシリーズの第1作目でもある。
1997年1月 - EVE burst error (セガサターン)

EVE burst error (セガサターン)[編集]
EVE burst error(イヴ・バーストエラー)[注釈 5]
対応機種 セガサターン
開発元 シーズウェア(企画・制作)
発売元 イマジニア
ディレクター 見留明広
キャラクターデザイン 田島直
シナリオ 非公開
音楽 非公開
オープニングテーマ #BGM参照
エンディングテーマ 同上
ジャンル アドベンチャーゲーム
発売日 1997年1月24日(限定版含む)、1998年7月2日(VALUE PACK)
レイティング 18歳以上推奨
キャラクター名設定 不可
エンディング数 2
セーブファイル数 6
メディア 専用CD-ROM4枚
ディスクレス起動 不可
アクチベーション 不要
キャラクターボイス 全員
CGモード あり
音楽モード あり
回想モード あり
メッセージスキップ あり(Lボタン)
オートモード なし
備考
スタジオ旗艦(原画・動画)
野口征恒(演出・絵コンテ)
渡辺豪(CG監督)
高岡佳史、長谷川健次郎、浅原健児、梅村大輝(CG)
クラフトマンアーツ(プログラム)
渡辺憲博、藤田正人(協力)
当記事では混同を避けるために略記ではSS版とする。
18歳以上推奨のコンシューマーゲーム作品であり、キャッチコピーは「連続猟奇殺人事件の謎。」

原作スタッフの数名と当作からの新メンバーが手掛けた移植版。
小次郎編DISC、まりな編DISC、テラー編DISC、Making of EVE burst error DISCとマニュアル、
キャラクター設定集で構成されており、小次郎編、まりな編、テラー編の各DISCを入れ替えながらゲームを進める。

「Making of EVE burst error DISC」には、MAKING(製作現場、後日談)、
SOUND(俳優、収録風景、MUSIC)、CG GALLERY(未公開映像、ANIME)が収録されており、
これらは本篇をクリアしないと閲覧できない。

出荷本数は約20万[10] ないし30万本[9] で、1作目を題材にしたタイトル中で最大の売り上げを達成した。







Tags:
SATURN サターン SEGA GAME 家庭用 コンシュマー ゲーム機 レトロゲーム オープニング ムービー OP MOVE
SS
SATURN
サターン
SEGA
GAME
家庭用
コンシュマー
ゲーム機
レトロゲーム
オープニング
ムービー
OP
MOVE