SS パンツァードラグーン OP

Channel:
Subscribers:
375
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=EuLvdWbkLNk



Duration: 9:11
141 views
0


wiki
『パンツァードラグーン』(Panzer Dragoon)は、セガ製作のゲームシリーズ、およびその第一作のタイトル。
このタイトルはドイツ語と英語からなっており、直訳すると「装甲の竜騎兵」といったような意味となる。

概要
古代文明が産み落とした生物兵器“攻性生物”によって人類が滅びつつある世界で、最強かつ伝説上だけの存在と言われていた「ドラゴン」を駆り、冒険を繰り広げるシューティングゲームである。
ただし後述する『アゼル -パンツァードラグーン RPG-』のみはその名にもRPGとある通り、コンピュータRPGとして作られている。

シリーズ
パンツァードラグーン
シリーズ第一作。セガサターン(以下、SS)用ソフトとして1995年3月10日に発売され、後にはWindows用ソフトウェアやセガエイジス2500シリーズとしてPlayStation 2移植版が発売された。
また後述のオルタにはおまけ要素として本作が丸ごと収録されている。プレイヤーは白い外殻に包まれた青いドラゴンとそれに乗る青年を操作して、幻想的な世界を駆るドラマチックシューティング。
画面構成は3Dでドラゴンの背後からの視点を基本とした奥スクロールシューティングスタイルだが、限定された範囲でドラゴンの位置を移動して敵の弾を避けることができる。
また、視界を上下左右に、視点を前後左右に移動でき、奥スクロールでありながらもあらゆる方向から敵が出現し、それを撃退しなくては攻略は難しい。攻撃方法には連続的な直線攻撃が可能なショットと、複数の敵をロックしてから一斉攻撃するロックオンレーザーがある。
シリーズ全体との区別のためにこの作品単体を指す通称としてアイン(ドイツ語で1の意)という呼び名がある。日本版ジャケットイラストはフランスの漫画家メビウスが手がけた。







Tags:
SATURN
サターン
SEGA
GAME
家庭用
コンシュマー
ゲーム機
レトロゲーム
オープニング
ムービー
OP
MOVE