【Switch DLゲーほぼ日実況#194】「アルメロ」その4(ソロプレイ編「 ウサギのバーナビー」2/2)【Ciao_Ringoのショートショート】
キャラ被りができないネット対戦ゲームって、キャラセレクトから本番ですよね
★プレイ作品50タイトル突破! 購入参考にどうぞ!毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」★
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
★「Part1」&「作品別」再生リストできました★
「Part1」はチャンネルTOPから「作品別」は再生リストページから見れます
過去作品も含めどうぞ宜しくお願いします
第194回 「アルメロ」(STEAM・PS4・Xbox one・iOS・Switch )【league of geeks】
Part1 sm33929158(チュートリアル前編)前回 sm
〜ひとくちメモ〜
・アルメロ王国を舞台に「穢れ(けがれ)」に支配された国王を倒し
新たな英雄となるために競い合うボードゲームやカードゲームの要素がある作品
ネットワーク対戦にも対応。今回はCPU相手のソロプレイ後編。
〜続・アルメロにわりとハマっている話 キャラクター編〜
・DLCで追加されるキャラ含まず、
ほぼ使ったので簡単な個人的感想とか端折りながらですが書いときます 。
・オオカミ族。じつは「戦闘向きなので初心者オススメ」と前回の動画で言っていたりしますが、
初期資金とカードを補充できる基準である知恵の値により序盤の立ち回りはちょっと慣れがいる
・クマ族。「サナ」は特徴故に「穢れ」のない相手や近衛兵がつらい
「ブルン」はコスパのいい魔術カードが引ければ戦闘力は高水準。高コスト魔術は腐りがち
・ウサギ族。「アンバー」はダンジョンでの探索がいい結果になりやすいが
ダメな時はダメなのでメイン目標をこなしながら余裕をみて探索をして戦力補強ぐらいでよし
「バーナビー」は動画参照。なおウサギ族は初期資金がわりと高く序盤も動きやすい
・ネズミ族は経験が浅いので今回は割愛。
■twitter @RingoCiao
Other Videos By Ciao Ringo
Other Statistics
Armello Statistics For Ciao Ringo
Ciao Ringo presently has 4,171 views for Armello across 4 videos, with the game making up 1 hour of published video on his channel. This is less than 0.17% of Armello video content that Ciao Ringo has uploaded to YouTube.