【Switch DLゲーほぼ日実況#262】「Desert Child~砂漠の子~」その1【Ciao_Ringoのショートショート】
ゲーム内のスクショだけでインスタをやってみたいという構想は実は結構前からある
★プレイ作品100タイトル突破! Switchの歴史は現在進行形でここにある!★
★毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」は絶賛進行中!★
■Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
★「Part1」&「作品別」再生リストできました★
「Part1」はチャンネルTOPから「作品別」は再生リストページから見れます
過去作品も含めどうぞ宜しくお願いします
■twitter @RingoCiao
第262回 「Desert Child~砂漠の子~」(Steam・PS4・Xbox One・Switch)
【Oscar Brittain氏・Akupara Games】
〜ひとくちメモ〜
・火星行きのチケットをつかみ取れ!
ホバーバイクを乗りこなしてレース&シューティング
地球の人々がよりよい生活を求めて火星に移住していく中で、
ある日、政府が2週間で火星への移住許可を打ち切ると発表。
残り少ない火星行きチケットをめぐって、その価格は日々ハネ上がっていた…。
(ダウンロードページより)
・「カウボーイビバップ」「AKIRA」「REDLINE」などに影響されたという
どこかファンキーかつダーティーなピクセルアートで描かれた世界にて
相棒のバイクと賞金を稼ぎ、そして空腹を満たすためにラーメンを食べる。そんなゲーム。
・シューティング+レースも魅力であるが、様々な施設が立ち並ぶ
火星の都市探索には驚かされた。レコードを買ったり、八百長の依頼を打診されたり、
オシャレすぎるカメラワークの数々にも心惹かれる
・正直、文字が読みにくい時があったり、ゲームの主目的がよく分からない時もあるが、
それらの欠点を含めてたとしてもぜひとも触ってみてほしい魅力あふれるタイトル
レースも簡単ではないが、効率化のコツが見えてくるとたのしい
・そして本作最大の魅力は「ラーメン」である!
Twitterにスクショも上げたので見てね☆(*ゝω・*)ノ☆・゚: