【Switch DLゲーほぼ日実況#303】「アルワの覚醒」その2【Ciao_Ringoのショートショート】
「アルワの覚醒」あるある、今言いたい。 着地するとき、狙われがち!
★毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」は絶賛進行中!★
■Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
★「Part1」&「作品別」再生リストできました★
「Part1」はチャンネルTOPから「作品別」は再生リストページから見れます
過去作品も含めどうぞ宜しくお願いします
■twitter @RingoCiao
第303回 「アルワの覚醒」(Switch) 【Elden Pixels・フライハイワークス】
〜ひとくちメモ〜
・知恵と魔法で突き進め!
クラシカルな本格2DアクションRPG!!美しく、平和であったアルワの国。
しかしその平和は邪悪な力によって滅びの時をむかえようとしていた。
そして、運命を変えるべく、異世界より一人の少女が召喚された…!
ドット絵とクラシカルなサウンドが織りなす、アクションあり、
謎解きありの本格2DアクションRPGが登場!
邪悪な存在「ヴァイカー」を倒すため、この世界に散らばった
4つの宝石を集め、かつての平和な国を取り戻すのだ。
さあ、覚醒の時は来た、アルワの国を救う勇者となれ…!!
(ダウンロードページより)
・レトロテイストなグラフィックとサウンドで描かれた「アルワ」の国を舞台に
異世界よりの使者「ゾーイ」を操作して世界に平和を取り戻す2Dアクション
いまのところはSwitch専売
・ジャンプや移動速度などは落ち着きがあったり、最初に獲得する能力が
「ブロックの生成」だったりする特徴からパズルアクションとも捉えられるかもしれない
・「ブロックの生成」といえば思い出すのはスイッチオンライン特典の
ファミコンでもプレイ出来る名作アクションパズル「ソロモンの鍵」
ただ同時生成数とか空中とかでの性質は異なる。スイッチを押せたりする特徴などから
ゼルダの「ソマリアの杖」(神トラ)みたいな印象も受ける
・ゲーム内の案内いわく難易度は高め。しかしON/OFFできる「アシストモード」があり
「クイックリスポーン」や「地図上のアイテム表示」などの機能の有無を選べる
・えっ!?主人公って少女だったの!?びっくり!(by アタシポンコツアンドロイド)