
【Switch DLゲーほぼ日実況#350】「Dandara」その2【Ciao_Ringoのショートショート】
昔、ソニック(初代)のボーナスステージで目を回してしまったことがあります
★プレイ作品100タイトル突破! Switchの歴史は現在進行形でここにある!★
★毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」は絶賛進行中!★
■Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
★「Part1」&「作品別」再生リストできました★
「Part1」はチャンネルTOPから「作品別」は再生リストページから見れます
過去作品も含めどうぞ宜しくお願いします
■twitter @RingoCiao
第350回「Dandara」(PC・スマホ・PS4・Xbox One・Switch)【Long Hat House】
〜ひとくちメモ〜
・抑圧された者たちが忘却の瀬戸際にいる奇妙な世界…
Dandaraは運命を変えるため立ち上がる
かつて自由を謳歌していた市民たちは抑圧され、孤立してしまった…
Saltの世界はもはや崩壊の瀬戸際となってしまった…
彼女の名前はDandara。この恐怖からわずかな希望を照らす一筋の灯り。
そう、Saltはまだすべてが失われたわけではない。
Dandaraと共に、抑圧に執着している者たちの闘いに立ち向かおう。彼女の持つ能力である重力を操り、床や壁、天井を飛び回りSaltに隠された謎や秘密、個性豊かなキャラクターたちを見つけだそう。彼女の覚醒こそが無秩序となってしまったこの世界に自由とバランスをもたらす希望なのだ。
・革新的な操作感:タッチスクリーンとコントローラ入力の両方に対応しています。
・無限の探索:入念に作りこまれたステージは流れるようなジャンプ操作が可能。
・やりごたえ満載のゲームデザインスピードやスキル:
あらゆる発想と反射神経を組み合わせてSaltを旅しよう。
・美しくも儚いSaltの世界:丁寧に描かれた美しいピクセルアートとオリジナルのサウンドトラック。
(ダウンロードページより)
・壁も天井も関係ない。360°で広がる世界を縦横無尽に駆け巡るスタイリッシュアクション
・本作の最大の特徴はやはり、床、壁、天井やギミックなどをジャンプで移動する操作性
逆にいえば歩行という移動方法がないのかなり異色のアクションゲーム
・ダンダラのデザインとかで感じるのは、やっぱり「大友克洋」(AKIRAとか)さんとか
デザイナーの方はお好きなのかなー、とか感じます。
海外インディー作品には比較的多い傾向だとも思います。オリンピックは来年だぁ!デコ助野郎!
・探索は続くPart2です。基礎ライフが増えると少し安心します
そんなわけで時間をつかってでも探索した方がやっぱり楽になりますね
・なお、今回バリバリにボスと戦うフラグ立てて終わります
当初は入れる予定だったのですが、どうやっても納まりがよくないので分けました
というわけで、次回上がる時の続きは実質後編みたいな短い動画になる予定です