【Switch DLゲーほぼ日実況#346】「パンカプ~オムニアの防人」その3【Ciao_Ringoのショートショート】
天から降り注ぐ支柱のような神々しい光は、だいたいパルテナの上スマ
★プレイ作品100タイトル突破! Switchの歴史は現在進行形でここにある!★
★毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」は絶賛進行中!★
■Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
★「Part1」&「作品別」再生リストできました★
「Part1」はチャンネルTOPから「作品別」は再生リストページから見れます
過去作品も含めどうぞ宜しくお願いします
■twitter @RingoCiao
第346回パンカプ~オムニアの防人」(PC・PS4・Xbox One・Switch)【Too Kind Studio】
〜ひとくちメモ〜
前途は遠い。そして暗い。然し恐れてはならぬ。恐れない者の前に道は開ける。
行け。勇んで。小さき者よ。 ―有島武郎『小さき者へ』より
・叙情的ナラティブ(物語)と卓越した2Dアクションゲームが融合、
そして数多くの名作ゲームの楽曲を手掛けた菊田裕樹氏が手掛けたメインテーマ曲を
フィーチャーした、奇跡のタイトルです!悪夢の国の侵略から夢の国オムニアを守る為、
創造主イケトミが創り出した小さな勇者パンカプ。
おしゃべりな魔法のクモ、チィーと共にオムニアを駆け巡り、深紅の戦士ブレイバリー、
鮮緑の射手アルドラ、群青の魔法使いフェイスという、
容姿や特性の違うエイジスを状況に応じて切り替えて、
正統派アクションゲームの楽しさをご堪能下さい。
悪夢にうなされたジャハロウの記憶の断片がフラッシュバックされて悲しい過去が明らかになります。
そして、パンカプが辿り着いた先で明らかになる真実とは…
・フランスに拠点を置く「Too Kind Studio」がおくる正統派2Dアクション
どこか異国情緒溢れる多彩なカラーリングやネーミングセンス、
子供に読み聞かせていくというストーリーの組み立てなどアクション以外の面も丁寧に仕上がっている
・Part3です。今回はボスを倒してオヒチハウスの奪還を目指します
・引き続き、妖精を回収するのであればちょっとステージは難しくなり
無視するのであれば無難になるセルフ難易度な感じで遊べます
・展開的に物語はまだまだ続くようです。
派手ではないかもしれませんが時々触れたくなるオーソドックスなアクションです
・今後の展開としては説明文にある「容姿や特性の違うエイジス」の変化による
アクションの変化が楽しみですね。アーチャーと魔法使いのスタイルがあるようです