【Switch DLゲーほぼ日実況#502】「シリアルクリーナー ジョージの裏シゴト」その1【Ciao_Ringoのショートショート】
「アメリカンホームダイレクト」はTVショッピングじゃなくて
保険会社だったよ!うっかりしてたね♪ HAHAHAHA!
★通算500日連続投稿中!約200タイトルをちょっぴり知れるゲーム実況チャンネルはここだ!★
毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」はPC環境もリニューアルして絶賛更新中!
■Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
■「Part1」&「作品別」&「2018年度(全371回)」再生リストあります
「Part1」&「2018年度」はチャンネルTOPから、「作品別」は再生リストページからどうぞ
過去作品も含めどうぞ宜しくお願いします
■twitter @RingoCiao
第502回「シリアルクリーナー ジョージの裏シゴト」(STEAM・Switch)【iFun4All】
※Steam版は現在も日本語非対応。かつ値段も多少高いので国内であればSwitch版を推奨
〜ひとくちメモ〜
“掃除屋”として生活する、ある男の物語。
ヤツの名は「ジョージ」。またの名を「シリアルクリーナー」。
本作は警官の目を盗んで殺人現場の遺体と証拠品を回収する
ステルスアクションゲームです。
ギャンブル好きのジョージは、年老いた母親の面倒を見る傍ら、
賭けで負けたお金を返すため、殺人現場を掃除する秘密の裏仕事を始めた。
殺人事件が多発した70年代のアメリカ。 ジョージの仕業によって
殺人現場の遺体と証拠品は忽然と姿を消し、警察の捜査は難航の一途をたどる。
そんな中、ジョージの噂を耳にした新たなる依頼人から電話が入り、
いつものように軽い気持ちで仕事を引き受けるジョージだったが、
次第に大事に巻き込まれていくことに…。
(ダウンロードページより)
・"掃除屋"と書いて「クリーナー」と読む。
殺人現場から遺体と証拠品、時には血痕を回収するステルスアクション
テーマはダークだが主人公の軽めのノリによって映画的な気分で遊べるのはカジュアルでよい
(※ただ、テーマ相応に血の表現などはあるので苦手な人は注意)
・見つかっても即座に終わりではなくうまく撒けばゲームは続く
今回は出てこないが動かせる障害物なんかをつかうと結構むちゃくちゃなことが出来て楽しい
・ミスしても復活はロードなども挟まずとても早い。ちなみに遺体や証拠品の配置は
ミスすると再配置になるので比較的楽な場所を待つのも作戦
・アメリカンなTVショッピングの例えとして「アメリカンホームダイレクト」とか言ってますが
アメリカンジョークです(すっとぼけ)でも、通販番組すごい似合う名前じゃない!?
・Don't make me say it again. I'm a cleaner.(Garcian Smith)