【Switch ソフト紹介・レビュー】NG
和風ホラーのアドベンチャーゲーム。
前作に『死印』があり、こちらと世界観やシステムは同じだけど、ストーリー的なつながりは無いのでこちらを単独でプレイしても大丈夫。
『死印』と同じく、主人公が身の回りで起こる怪奇現象を調査し、「怪異」と呼ばれる存在と対峙するお話。事件が発生→街を探索→怪異と対決、が1つの章の流れになっているが基本は文章を読み進めていき(ところどころに選択肢)、探索パートでは「○○の方向へ進む」「画面内を調べる」等の操作を行う。
見どころは、やはり『死印』と同じくホラーな雰囲気とキャラクターや化物。展開によっては仲間キャラがエグい死に方をするのも特色。
本筋のストーリーもなかなか面白く、ホラー小説の様相もあるのでこういうのが好きな人なら間違いないと思われる。もちろん前作『死印』が面白かったなら買い。最後まで飽きないハズ。特に本作は個性あるキャラクターが良い。ヒロインかわいい。クリアまでのプレイ時間は10時間程度。
ただし、探索等の難易度はそれほど高くないけど『死印』同様やっぱり少し面倒な部分はある。同じところを行ったり来たりでアイテムを探しまわる。また、前作と同じくマルチエンディングとなっているが、その分岐点が序盤にあるので全てのルートを見ようと思うとこれまためんどい。
前作『死印』と比べてシステムやグラフィック等あらゆる点で向上しており、文章やデザインに俗に言う「素人っぽさ」も減っているが、わずかな違和感も無いことは無い。また、個人的には、本作の方が総合的には面白かったものの、ストーリーの内容や怖さにおいては『死印』に軍配が上がるかな。
前作の『死印』の紹介動画はこちら↓
https://youtu.be/uAPA1AOVqEI
※ストーリー的なつながりはないのでどちらを単体でプレイしても大丈夫。
発売日:2020年5月21日
ダウンロード版価格:4180円
対応人数:1人
ジャンル:ホラー、アドベンチャー、ノベル
ダウンロード版サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000024250.html
内容(サイトより):
この先、キケン!!
ジャパニーズホラーの「忍び寄る恐怖」をコンセプトに展開する“心霊ホラーADVシリーズ”第二弾。
◆作品概要
世紀末の都心近郊を舞台に、「日常」が伝奇・伝承をモチーフとした怪異によって、「非日常」へと塗り変えられる。死の遊びに直面した主人公の行動によって物語は様々な結末を迎えます…。
◆『死印』からの正統進化
細部まで洗練され遊びやすくパワーアップ。ホラーの醍醐味である死亡シーンの演出、ADVの楽しみであるシナリオ分岐などをボリュームアップし大幅強化。怪異との対峙においては、道具だけではなく場や状況を利用出来るようになり、相棒との協力感、臨場感を増すことで、より緊迫感を体感できるシステムへと深化。怪異も、作品性に合わせ、より直接的に恐怖を体現するデザインに…。
◆日常への“恐怖"のフィードバック
「公園の池」や「暗い路地」、「住宅街の空家」など、身近で奇妙な噂話が囁かれる場所が舞台に。そんな日常でも、プレイヤーが訪れるような場所で体験する多くの謎とゾクっとさせる怪奇現象が現実とクロスオーバーし、リアルな恐怖がプレイヤーを侵食します。さらに、追い打ちをかけるように「自宅」でも、恐ろしい出来事が…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルでは、Nintendo Switch のゲームソフトを専門に紹介・レビューをしております。
今後もがんばって続けていきたいと思っております。
よろしければ高評価・チャンネル登録をお願いします!
Other Videos By Switchソフト紹介のペリオンch
2022-10-31 | 『カップヘッド』より、カラ・マリア戦でカラ・マリアが第二形態になるところ |
2022-10-31 | 『カップヘッド』より、ヒルダ・バーグ戦の最終形態 |
2022-10-28 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】カードシャーク (Card Shark) |
2022-10-19 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】OPUS 星歌の響き -Full Bloom Edition- |
2022-10-12 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】アンリアルライフ |
2022-10-06 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】魔女のポーション ~ウォーターソートパズル~ |
2022-09-23 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】ノー・ストレート・ロード (NSR) |
2022-09-16 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】ダイシーダンジョンズ (Dicey Dungeons) |
2022-08-31 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】ENDER LILIES: Quietus of the Knights |
2022-07-22 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】ラジィ 古の伝説 |
2022-06-28 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】NG |
2022-06-13 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】AI: ソムニウム ファイル |
2022-05-25 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】アザーサイド (OTHERCIDE) |
2022-05-18 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】百年王国 |
2022-04-08 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】Katana ZERO (カタナゼロ) |
2022-03-18 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】零 ~濡鴉ノ巫女~ |
2022-03-07 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】ルイージマンション3 |
2022-02-24 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】キャリオン (CARRION) |
2022-02-11 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】バイオハザード リベレーションズ2 |
2022-01-28 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】セレステ (CELESTE) |
2022-01-18 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】Root Film (ルートフィルム) |
Other Statistics
Spirit Hunter: NG Statistics For Switchソフト紹介のペリオンch
Switchソフト紹介のペリオンch presently has 244 views for Spirit Hunter: NG across 1 video, with his channel publishing less than an hour of Spirit Hunter: NG content. This is less than 0.27% of the total video content that Switchソフト紹介のペリオンch has uploaded to YouTube.