【Switch ソフト紹介・レビュー】Root Film (ルートフィルム)

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=-C-SbcqnQ6A



Game:
Root Film (2020)
Duration: 11:33
640 views
5


推理アドベンチャーゲーム。
本作『ルートフィルム』は、2016年発売の『ルートレター』というゲームの流れを汲むシステム。ただしストーリー的なつながりはないので単独で遊んでも大丈夫。
基本はノベルゲームで、文章を読みながら行き先を選択したりして事件を解決していくスタイル。
章立てでストーリーが進行するけど、2人の主人公がいてどちらのストーリーをどの順番で進めるか、ある程度選べる。
良い点は、まずフルボイス。基本はプロの声優さんだと思うので特に違和感もない(一部とてつもない棒読みの人もいるが)。
また、島根県を全面に押し出しており、舞台はもちろん島根県、さらに実際の観光名所やお店をものすごく紹介している。おかげで島根県についてメチャクチャ詳しくなれたし、ちょっと行きたくもなった。島根のゆるキャラしまねっこや、島根出身の芸人ネゴシックスも本人役で出てくるよ。
推理ミステリーなので殺人事件とか発生する。証拠を集めて怪しい人物と対峙する対決パートがあったり。集めた証拠は主人公の記憶に刻み込まれて、対決時に選択肢として出てくるので正しいものを選ぶシステム。
全体のストーリーはまあまあ悪くない。というか全体の雰囲気が良いのでプレイ自体は楽しめた。ボリュームは10時間~15時間程度。ゆっくりやれば20時間くらいかかるかも。
進める章は選べるけど一本道で迷うことはなく、難易度も非常にカンタン。

ただし気になる点はかなりあって、まず謎やトリック自体は微妙。使い古されていたりとんでもないやつだったりして、謎解きを楽しむ感じではない。あと動機とかはメチャクチャで驚く。
また、難易度はカンタンと言ったけど、マジでカンタン。証拠集めはストーリー進行上自然に集まるし、対決パートも大層な感じになってるけど、数個の中から正しいものを選ぶだけ。これを2~3回やったら終わるし、失敗してもすぐやり直せる。なので、読んで楽しむ分にはいいけど、逆転裁判とかダンガンロンパみたいな謎のクオリティは無い。
また、ストーリーのあらすじは悪くないけど、細かいところが不自然だったり、ぶっとんだ箇所やご都合主義が多くて気になる。また、ギャグ的なノリもかなりあるけどどれもうすら寒くて酷かった。
あと個人的には、主人公が好きになれない。かなりのクズキャラで、自分の目的のためなら暴力や犯罪も平気でやろうとするし、ずるがしこくて短絡的で腹黒で口汚い。あと誤字脱字やバグもやや目立った。

これらのマイナス点をより際立たせているのが、価格じゃないかな。定価7480円はエグすぎる。
結局、これまで挙げたマイナス点も、1000~2000円なら良いかなってレベルなので、結局は7480円分のクオリティが無い、と言うことだと思う。フルボイスだったり島根観光に特化していたりと制作にお金がかかっているのは感じられるけど、肝心の内容が。。
また、公式HPでネット配信・実況はここまでにしてください! っていうレギュレーションがあるが(そんなの出すほどの……)、結局YouTube上では破られまくって無法地帯になっている。
いちおう、自分はその規定は守って定められた範囲で実況プレイしましたので見てください。
https://youtu.be/xAN_IMl670I

まとめとしては、値段不相応なだけでクソゲーってわけではないので、セールだったり安く入手できるならいいかも。ゲーム自体はなんだかんだで楽しくプレイできたし、ストーリーに消化不良な部分はあるけど、良くも悪くも心に残る内容ではあった。


発売日:2020年7月30日
ダウンロード版価格:7480円
対応人数:1人
ジャンル:テキストアドベンチャー
ダウンロードサイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000023412.html
内容(ダウンロードサイトより):
2人の主人公の視点で描くミステリーアドベンチャー
角川ゲームスのミステリーアドベンチャー『Root Film(ルートフィルム)』では、新進気鋭の映像作家・八雲凛太朗と新人女優・リホの2人の視点で物語が楽しめるのが大きな特徴となっています。
八雲は10年前に撮影が中断された原因である呪いのフィルムの謎を追い、リホは親友の父親の死の真相を追究するところから、互いの物語はスタート。

美しい自然とロマン溢れる歴史に彩られた島根県を探索し、出会った人々と会話をすることで事件解決の切り札となるキーワードを獲得する「共感覚」。
数々のキーワードを収集し、犯人と論戦を行う「マックスモード」が発生する「解決編」で、事件の真相を暴いていきます。
果たして殺人事件の犯人とは? そして事件解決で明らかとなる真実とは?
ディレクター河野一二三氏が描く本格ミステリーアドベンチャーを、ぜひともお楽しみください。



このチャンネルでは、Nintendo Switch のゲームソフトを専門に紹介・レビューをしております。

今後もがんばって続けていきたいと思っております。
よろしければ高評価・チャンネル登録をお願いします!




Other Videos By Switchソフト紹介のペリオンch


2022-06-28【Switch ソフト紹介・レビュー】NG
2022-06-13【Switch ソフト紹介・レビュー】AI: ソムニウム ファイル
2022-05-25【Switch ソフト紹介・レビュー】アザーサイド (OTHERCIDE)
2022-05-18【Switch ソフト紹介・レビュー】百年王国
2022-04-08【Switch ソフト紹介・レビュー】Katana ZERO (カタナゼロ)
2022-03-18【Switch ソフト紹介・レビュー】零 ~濡鴉ノ巫女~
2022-03-07【Switch ソフト紹介・レビュー】ルイージマンション3
2022-02-24【Switch ソフト紹介・レビュー】キャリオン (CARRION)
2022-02-11【Switch ソフト紹介・レビュー】バイオハザード リベレーションズ2
2022-01-28【Switch ソフト紹介・レビュー】セレステ (CELESTE)
2022-01-18【Switch ソフト紹介・レビュー】Root Film (ルートフィルム)
2022-01-02【Switch ソフト紹介・レビュー】ヴァンパイア:ザ・マスカレード 紐育(ニューヨーク)に巣食う血盟
2021-12-07【Switch ソフト紹介・レビュー】二ノ国 白き聖灰の女王
2021-11-23【Switch ソフト紹介・レビュー】ライジングヘル
2021-11-01【Switch ソフト紹介・レビュー】戦場のフーガ
2021-10-14【Switch ソフト紹介・レビュー】泥棒シミュレーター
2021-09-30【Switch ソフト紹介・レビュー】NARITA BOY (ナリタボーイ)
2021-09-19【Switch ソフト紹介・レビュー】アーバンフロウ:交通パニック
2021-09-06【Switch ソフト紹介・レビュー】死印
2021-08-23【Switch ソフト紹介・レビュー】オブラディン号の帰還 (Return of the Obra Dinn)
2021-08-18【Switch ソフト紹介・レビュー】レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX



Tags:
紹介
レビュー
nintendo switch
ニンテンドースイッチ
ゲーム
game
ps4
ps3
ds
3ds
soft
ソフト
perion
pelion
チャンネル
channel
神ゲー
クソゲー
ゴミゲー
糞ゲー
rpg
ロールプレイングゲーム
シミュレーション
ホラー
アドベンチャー
ボードゲーム
アクション
音ゲー
シューティング
謎解き
パズル
ルーツフィルム
逆裁
ダンガンロンパ
曲愛音
八雲MAX
八雲凛太郎
小泉八雲
業界人
ザギンでシースー
五十神
呪いのビデオ
本当にあった
サスペンス
新作ゲーム
ru-tofirumu
富士フィルター
富士フィルムエンジニアリング
puzzle
メトロイドヴァニア
horror
max
八雲
小泉
トラック
しまね
島根県
観光
pr
しまねっこ
ネゴシックス
ルートレター
letter
平方根
カメラ
ビデオ
クズ
キャラ
ドクズ



Other Statistics

Root Film Statistics For Switchソフト紹介のペリオンch

Switchソフト紹介のペリオンch presently has 4,149 views for Root Film across 15 videos, with his channel uploading 8 hours worth of Root Film videos. This makes up 15.65% of the content that Switchソフト紹介のペリオンch has uploaded to YouTube.