
Switch・PS4『かけぬけ★青春スパーキング!』が発売。オープニングムービーが公開&ユーザーアンケートが開始
2021年8月26日、エンターグラムは、Nintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『かけぬけ★青春スパーキング!』のプレイステーション4版を発売した。合わせて、オープニングムービーを公開し、ユーザーアンケートを開始した。
PCゲームの同タイトルを家庭用ゲーム機向けに移植した本作は、2020年度の萌えゲーアワードで準大賞に輝いたノベルゲーム。
Switch『かけぬけ★青春スパーキング!』の購入はこちら(Amazon.co.jp) PS4『かけぬけ★青春スパーキング!』の購入はこちら(Amazon.co.jp)
以下、リリースを引用
エンターグラム『かけぬけ★青春スパーキング!』プレイステーション4/Nintendo Switch版発売のお知らせ&ムービー公開

株式会社エンターグラムは、2021年8月26日にプレイステーション4/Nintendo Switch用かけぬけ★青春学園アドベンチャー『かけぬけ★青春スパーキング!』を発売します。
PCゲームの同タイトルをCS向けに移植した本作は、2020年度の萌えゲーアワードで準大賞に輝き、ほんたにかなえ、とらのすけ、有末つかさなどの人気イラストレーターの美少女イラストが人気を集めたノベルゲームです。
夏の終わりにかけぬけ★青春スパーキング!をぜひお楽しみください。
オープニングムービー公開
エンターグラム『かけぬけ★青春スパーキング!』オープニングムービー
キャラクター紹介
小日向 響(こひなた ひびき)


風見学園二年生。アクティ部所属。
主人公の幼馴染。数年振りに風見市に帰ってきて、主人公と再会を果たす。明るく、社交的で、しかも美人ということもあり、一躍にクラスの中心的な存在になる。
とにかく、面白いことをしたい、皆で楽しい学園生活を過ごしたいという気持ちから「行動部」通称「アクティ部」という部を立ち上げる。
「早くこの学園に来たくて、すぐに転入してきちゃいました!」
鹿島 理々(かしま りり)


風見学園二年生。ボランティア部(ネガティ部)所属。主人公のクラスメイト。
しっかりした性格をしていて、クラス委員長も務めている。ふわっとした優しい空気感を漂わす美少女で、クラスでの人気も高い。
学園に入学してから、人の役に立つためにとボランティア部を設立するが、通称「ネガティ部」などと言われ、部員が増えないのが悩みの種。
ガチャガチャのマスコットがお気に入りで、色々コレクションしている。
「遠野君は、冷たくありません。ちょっと愛想と他人への配慮に欠けてお金に執着しすぎてるかもしれませんが、いい人です」
柊 栞里(ひいらぎ しおり)


風見学園一年生。アクティ部所属。基本的に無表情で、リアクションは薄い。1人でぼんやりと空や動植物を眺めていたりする。
別に冷たいわけではないが、とっつきにくいためクラスでは浮いた存在。ぼーっとしているところを響に捕まり、流されるままアクティ部に入部した。お気に入りのヨーチューブチャンネルがあるらしく、休み時間によく動画をチェックしている。
「1人が好きというより、自然に1人になっちゃうんです」