『Tales of Seikyu』発表トレイラー

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=VHv1RbwTUEM



Duration: 1:16
5,028 views
64


『Tales of Seikyu』は、世界中の様々な伝説の生き物が生息するセイキュという失われた土地を舞台にした、和風ファンタジー農業シミュレーションアドベンチャーゲームです。


▼関連記事
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230510-246846/


▼『Tales of Seikyu』ストアページ
PC(Steam)
https://store.steampowered.com/app/2340520/Tales_of_Seikyu/

▼チャンネル登録はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCabvYnvuUUbbGUrxkaFRgSA

――――――――――
AUTOMATON: https://automaton-media.com/
AUTOMATON WEST(英語サイト):https://automaton-media.com/en/

@2023 ACE Entertainment

#PC #Steam




Other Videos By AUTOMATON Channel / オートマトンチャンネル


2023-06-16砂漠の生活ゲーム『きみのまちサンドロック』の世界は、“現代から300年後”荒れ果てた砂漠 #Shorts
2023-06-16なぜ『ブルーアーカイブ』は大流行したのか。アクティブ推移から人気の理由を読み解く
2023-06-16砂漠の街のスローライフ『きみのまちサンドロック』は、恋愛要素あり。住民と特別な関係になれる #Shorts
2023-06-15オープンワールドな砂漠の街『きみのまちサンドロック』で、荒れ果てたまちを復興させるビルダーになろう📷 #Shorts
2023-06-08『ストリートファイター6』初心者におすすめキャラベスト3/ワースト3を「モダンタイプで出せる技の多さ」から考えてみた
2023-06-02大作オープンワールドゲームだけじゃない、「高い自由度」を楽しめるゲーム4選
2023-05-31Steamのトレンドひろってく?新作情報や注目のニュースをお届け【2023年5月】
2023-05-26『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は『エルデンリング』っぽい!!……か?落ち着いて真面目に考えてみる
2023-05-19大作オープンワールドゲームの「クリア率」BEST15を調べてみた。あのゲームの意外なクリア率の理由とは?
2023-05-12ホラーゲーム界隈で最近よく見る「The Backrooms」「Liminal Space」ってなんなの?徹底解説します
2023-05-09『Tales of Seikyu』発表トレイラー
2023-05-05狂気のゾンビサバイバル新作『Dead Island 2』のゴア表現がすごすぎる。9年の歳月をかけたゴア技術が生みだす“魅力”と“代償”
2023-04-28『Sifu』は超難しいが『SEKIRO』ではない。面白さの秘密は「ゲーセンゲーム攻略」の再解釈にあり!【PC/Switch/PS/Xbox】
2023-04-21話題のクトゥルフx釣りゲーム『DREDGE』はなぜ高評価なのか。釣りゲームの弱点を補った巧みなゲームデザイン【PC/Switch/PS/Xbox】
2023-04-14ローグライクと街づくりシムを混ぜたら「街づくりシムの一番楽しいところだけ」を何度も遊べるゲームができた。ゲームの名は『Against the Storm』
2023-04-09『バイオハザード RE:4』レオンのセクシー喘ぎ声集・日英比較
2023-04-07ゲームにおける自由って何があると感じるの?ゲーム内世界で感じる「自由度」の仕組みを考える
2023-03-31今Steamでひっそりアツい人気剣闘士ゲーム『We Who Are About To Die』を知っているか?“クセ強すぎ戦闘×死んだら終わり”が生み出す中毒性
2023-03-31『ザ・チャント』のここが怖い!正気を失っていく主人公が怖い! #Shorts
2023-03-31『ザ・チャント』のここが怖い!最後の手段は素手!? #Shorts
2023-03-30高評価なのになぜ流行らない?高難易度協力FPS『GTFO』難しすぎるがゆえの面白さと問題点



Tags:
Tales of Seikyu
セイキュ
和風ファンタジー
農業シミュレーション
ゲーム