TGGボードゲームライブ 【Vol.01】- 2016.04.09配信

Subscribers:
27,300
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=TdBDocf5c_o



Duration: 57:29
1,659 views
0


不定期な週末にボードゲームの最近の話題についてライブ配信します。

2016.04.09配信のVol.01は、2016年4月上旬に話題になったボードゲームについて語ります。以下が今回語りました内容のショーノートです。

## 新作系
* ラブクラフト・レター 4/9リリース
 * 公式 - http://www.arclight.co.jp/ag/index.php?page=products&code=AG-0029
* The Vampire, The Elf, & The Cthulhu
 * https://www.giochistarter.it/scheda.php?item=1000036
* ロードオブスコットランド - アークライト 5.21
 * 公式 - http://www.arclight.co.jp/ag/index.php?page=products&code=LG-0131
 * Z-MANから2010に出ていたゲームのリメイク作品。BGGレートは、6.82 (958票) 1228位 (4/7時点)
* Sings of Carcosa(コルコサの兆し)
 * 2016/Q3リリース
 * ハスター系
 * https://www.fantasyflightgames.com/en/news/2016/4/8/signs-of-carcosa/
* Ave Roma
 * https://www.kickstarter.com/projects/1205265935/ave-roma
* サンセットゲームズからラストスパイクが流通開始
 * https://www.boardgamegeek.com/boardgame/177875/last-spike
* ザ・ゲート
 * デッキ構築型の二人対戦ゲーム。キャラクターを召還しあって、相手の4つのゲートのうち2個を破壊するか、7点ダメージを与えれば勝利
 * Twitter - https://twitter.com/erieri_bg/status/717527815281704960
 * バネスト - http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005634/

## 話題ネタ
* Royal Goods ルール更新
 * http://lookout-spiele.de/2016/04/06/regelupdate-oh-my-goods-du-meine-gueter/
 * ルール変更概要
 * https://www.boardgamegeek.com/thread/1555301/rules-updated より
 1. フェイズ1では、各自がカードを2枚受け取るより前に手札を全て捨てて、捨てた枚数と同じ枚数のカードを山札から引く事を選択することが可能になった
 2. アシスタントを雇用した際に、同じターンでは建築を選択できない(訳者:逆もしかり)。アシスタントは2人より多く雇うことが可能となった。
 3. 建築に失敗したカードは、手札に戻るように変更となった
 4. 最終ラウンドでは、自分の建物全ての生産カードのチェーンを使って処理が可能(人が配置されているか否かは問わない)
 5. 市場事務所(Market Office):手札が3枚以下の時のみカードを追加で引ける

* 神戸新作アンケート結果
 * ゲームマーケット公式 - http://gamemarket.jp/notice/
 * 総数 107票、10票以上が対象で21作品
 * トップは似顔絵探偵(4.29 / 24票)
 * 投票数では8ビットトリック 44票/3.48
* 秋葉原に店舗進出 - 駿河屋アニメホビー館とゲーム館が4/9、あみあみ秋葉原が4月下旬。こちらはイエサブの真下
 * http://www.suruga-ya.jp/feature/akihabara/index.html
 * http://news.amiami.jp/topics/2016/02/22918.html
* ゲームマーケット春のブース番号が発表。各サークルさんからの情報流通量増大
 * ホールマップ - http://gamemarket.jp/map/
* Out of the Box 廃業 
 * Out of the Box - https://www.boardgamegeek.com/boardgamepublisher/48/out-box-publishing
  * Apple to Apple
  * 10 Daysシリーズ
  * Blink
  * Could 9
  * Squint
  * Wheedle
* ニコさんが国内と台湾のボードゲームショップのマップを作成
 * https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=z82TFrBQuF6A.k6m1U7mEjecE&shorturl=1
* BoardGameMemo - ファストフードフランチャイズ
 * http://boardgame.tumblr.com/post/142433656251
* シュピール亭
 * 第1回パーティゲームのシステムについて
 * http://spielteich.seesaa.net/article/436097272.html
* もっと勝つまでやらせろ! - アクアスフィア
 * http://www.arclight.co.jp/ag/mky/mky.php?number=21&page=1

--関連動画
ボードゲームプレイレポート2016年3月編 と4月以後に気になるゲーム
https://youtu.be/hNKr9dmgvAo

--ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。

町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation




Other Videos By The Game Gallery Channel


2016-04-25【ボードゲーム レビュー】「World’s Fair 1893」- 万博でのバビリオン出展競争
2016-04-23TGGボードゲームライブ 【Vol.03】- 2016.04.23 配信
2016-04-23【特別企画】「ボードゲームプレゼント企画」- 熊本地震義援金支援
2016-04-22【ボードゲーム How To Play】「メキシカントレイン」- ドミノを使った定番ゲーム
2016-04-20【ボードゲーム 開封レビュー】「横浜紳商伝」- ビックボリュームのコンポーネントを紹介
2016-04-18【ボードゲーム レビュー】「ワードポーターズ」- ワーカープレイスメント型クイズとは?
2016-04-16TGGボードゲームライブ 【Vol.02】- 2016.04.16配信
2016-04-15【ボードゲーム レビュー】「似顔絵探偵」- 容疑者のモンタージュを共同作成
2016-04-13【ボードゲーム レビュー】「ラブクラフト・レター」- 狂気に陥って届ける手紙とは..
2016-04-11【ボードゲーム レビュー】「ラストスパイク」- 線路を引いて決算。名作ゲームの香り?!
2016-04-09TGGボードゲームライブ 【Vol.01】- 2016.04.09配信
2016-04-08【ボードゲーム レビュー】「ブラッディー・イン」- 宿に泊まりに来た客は血まみれに...
2016-04-06【ボードゲーム レビュー】「12星座」- 星座毎のマジョリティー競争がポイント
2016-04-04ボードゲームプレイレポート2016年3月編 と4月以後に気になるゲーム
2016-04-02【ボードゲーム 感想戦】「パンデミックレガシー」- シーズン1の5月まで(ネタバレ有り)
2016-04-01【ボードゲーム レビュー】「パッチワーク」- パッチの3択が悩ましい良作
2016-03-30【ボードゲーム レビュー】「ノコスダイズ」- オーヘル系にダイス要素を加えた怪作
2016-03-28【ボードゲーム レビュー】「Council of Four」- 議員を動かす手札管理とルート設定が絶妙
2016-03-25【ボードゲーム レビュー】「Keyflower」- Keyシリーズの傑作
2016-03-23【ボードゲーム 開封レビュー】「ネットランナー」- 日本語版基本セットの内容紹介
2016-03-21【ボードゲーム レビュー】「Aコードで行こう」- ジャズがトリックテイキングになるとこうなる



Tags:
boardgame
cardgame
ボードゲーム
カードゲーム.
ライブ