エイリアン VS. プレデター / Alien vs. Predator P.Warrior Nomiss ALL part 2 of 3

Subscribers:
140,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=qJDSCWtOa_k



Game:
Duration: 14:17
7,436 views
14


エイリアン VS. プレデター / Alien vs. Predator (Japan 940520) Capcom 1994 4,010,700pts ノーミスクリア 使用キャラ:WARRIOR Player KIN 収録Ver MAMEPlus!0.150 最終ボス戦では運よく「お供封じ」が成功しました。

mame replay site http://replayburners.web.fc2.com/

エイリアン VS. プレデター

発売年:1994.05
開発/発売元:カプコン
ジャンル:格闘アクション
コントローラ:8方向レバー+3ボタン
システムボード:カプコン プレイシステム2(CPS2)
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[QSound]

米国「20世紀フォックス社」の人気映画「エイリアン」と「プレデター」の2作品をミックスした格闘アクションゲーム。 ストーリーはアメリカのダークホースコミック社のコミック版をベースにしたカプコンオリジナルとなっている。 内容は異星の戦闘種族「プレデター」と軍の戦闘サイボーグの2人が、大発生したエイリアンに立ち向かうというもの。 登場するキャラクターごとに能力は異なるが、ゲームをやりこんでいくとそれぞれに独自の攻略テクニックが見つかり、 そこが多くのプレイヤーを惹きつけることとなった。 攻撃は地上でのコンボ攻撃に加えて、ジャンプ攻撃での追い打ち攻撃が可能。 さらに、銃火器も標準装備されている。 敵エイリアンが一度に大量に登場する為からか、難易度が高いように思われる作品だが、 横スクロールアクションゲームとしての完成度は非常に高く名作として語られることが多い。

ストーリー:
エイリアンの大発生。かつてない恐怖が、独立海上都市「サン・ドラド」に降りたった。 軍の戦力として現地に向かったリンとシェーファーの2人は、そこで別の生物と遭遇する。 ・・・プレデター。今や人類の存亡は、この異形の戦士の行動ひとつに委ねられている。
[出典:エイリアンVS.プレデター 業務用販促チラシ(カプコン)]

Alien vs. Predator (c) 1994 Capcom Co., Ltd.

Two Space Marines and two Predators go after hordes of H.R. Giger's most fearsome creations! Each character has special projectile weapons in addition to the standard super moves.

- TECHNICAL -

Capcom Play System II Hardware (CP-S II)
Game ID : CP-S II No. 04
Main CPU : 68000 (@ 11.8 Mhz), Z80 (@ 8 Mhz)
Sound Chips : Q-Sound (@ 4 Mhz)
Players : 3
Control : 8-Way Joystick
Buttons : 3
= [1] Attack, [2] Jump, [3] Weapon Attack

- TRIVIA -

Alien vs. Predator was released in May 1994.
The game combines enemies from the two Twentieth Century Fox films entitled Alien and Predator. This is the first title to ever combine elements from two separate, non-related films into a single game.
Lieutenant Linn Kurosawa made a cameo appearance in the background of Ken's stage in "Street Fighter Alpha 2".

This game is based on the Dark Horse comics : Aliens vs. Predator (1989-1990) (5 comics).
Comics published after the release of the game :
Aliens vs. Predator - Booty (1996) (1 comic)
Aliens vs. Predator - Eternal (1999) (4 comics)
Aliens vs. Predator - Xenogenesis (1999) (4 comics)
Aliens vs. Predator - Thrill of the Hunt (2004) (1 comic)

- STAFF -

Planners : Kame, Garuda Tetsu, Uda. T
Programmers : Cham Cho Choy, Arikichi Kiyoko, Pon, Hard. Yas, Shinchan
Character Designers : Hayashi, Yus, Shisui, Vlad T, Ban, Kawatori, Shige, Jun 26
Artist : Iwai, Hiroki Ohnishi, Konishi. H, Norisaki Chie, Fukunoyan, Kisa, Angus
Music Composer : Hideki Okugawa (Hideki Ok)
Sound Designer : Toshio Kajino
Capcom USA Supporters : David Winstead, Alex Jimenez (Alex Jimerez)
Special Thanks : Noritaka Funamizu (Poo), Akira Yasuda (Akiman), Tom







Tags:
エイリアン VS. プレデター
Alien vs. Predator
カプコン
Capcom



Other Statistics

Alien vs. Predator Statistics For Replay Burners

At present, Replay Burners has 1,267,621 views spread across 26 videos for Alien vs. Predator, and about 13 hours worth of Alien vs. Predator videos were uploaded to his channel. This is less than 0.72% of the total video content that Replay Burners has uploaded to YouTube.