Windows11 24h2 サポート外PCにもインストールできるツールEasy2Boot

Subscribers:
20,800
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=_vrW3PcDVtk



Duration: 0:00
15,912 views
188


ISOをUSBメモリにコピーするだけで
Windows11 24h2を
非対応PCにインストールできるメディアが
作成できるツール
Easy2Bootを試してみました。
動画ではスマートに使い方を説明していますが
秘密なんですが、何度も失敗して
やり方を見つけました(笑)
ホントにすごいです。
Linuxだろうが
Windowsだろうが
コピーするだけで
インストールメディアが作れます。
みなさんも是非試してみてください^^
決して、
setup /product server
を実行すれば、いいのに
とかは言わないように( ´艸`)

#windows11 #24h2 #insstall #インストール #Easy2Boot




Other Videos By カンダタの魚


2025-03-06Windows11 24h2 噂通り、非対応PCにインストールする時のレジストリが使えなくなってた!!
2025-03-04Windows11 24h2 Microsoftメディア作成ツールで非対応PCにインストールする
2025-03-01パソコンでテレビをみる。録画OK
2025-02-28Ubuntu 24.04.2 がリリースされました。有名YoutuberがWindows10ユーザに勧めまくる理由(性能)を調査します。
2025-02-21Windows11 24h2はCore2Duoは動きませんので代わりにQ4OSを入れましょう
2025-02-20Windows11 24h2をWinToUSBを使用して非対応PCにインストールします
2025-02-14Windows11 24h2 非対応PCにインストールできなくなるかも。ならWubuntuは?
2025-02-08Windows11 24h2 全適格PCに対し強制適用。非対応PCには TrueNAS SCALEをインストールして再利用する。
2025-02-07Windowsユーザに絶大な人気を誇るQ4OSの闇を暴く!?
2025-02-01Windows11 24h2の強制インストールが始まった今、非対応PCにインストールできるVentoyを試してみた。
2025-01-25Windows11 24h2 サポート外PCにもインストールできるツールEasy2Boot
2025-01-24Windows11 24h2 を非対応PCにインストールするツール新Flyby11
2025-01-22Linux Lite7.2を超簡単にインストールし性能を評価します
2025-01-17[無料] 何度も失敗したSSDクローン 成功パターン見つけた Clonezilla
2025-01-15MX Linux23.5 がリリースされたのでインストールして性能を試す
2025-01-10Linux Mint 22 徹底的に性能テスト Cinnamon Xfce MATE 最速を教えます
2025-01-07動かなかったWindows11 24H2インストールツールflyby11が最近動くようになったらしいので検証する
2025-01-05Windows11 24H2をRufusのダウンロード機能で10月のISOをインストールしWindows Updateができるか確認する
2025-01-03Linux Mint 22 そのままだと USBエラー発生 修正方お法を教えます
2024-12-29Linux Mintをインストールしたら、まず、この設定をしろ。大切な5つの設定
2024-12-26Windows10終了 Windows11 24h2 非対応PCにインストールする?