【ゆっくり解説】どうして?人気絶頂からの衰退の歴史からの完全復活【ファイアーエムブレム】

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=Oq9A2scZ3ZA



Duration: 17:42
22,969 views
331


ご視聴ありがとうございます!
今回は「ファミコンの2作が至高」について解説しました!

動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!

#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム #rpg #nintendo #sony #ps5 #ps4 #ps #ps2 #ps3 #psp #psvita #fireemblem

任天堂スイッチ
https://amzn.to/3Mm7498

■使用素材
https://pixabay.com/ja/videos/
https://www.pexels.com/ja-jp/
https://soundeffect-lab.info/
https://www.irasutoya.com/


【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。




Other Videos By 【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説


2024-03-17【たけしの挑戦状】〇〇すぎる伝説のクソゲー!何がクソか知ってる?
2024-03-16【全7作】SFCで発売したドラゴンボール名作7選!ファンなら全部知ってるはず!
2024-03-15【ゆっくり解説】子供の夢と大人の都合の末路【ファミコンジャンプ】
2024-03-14【ゆっくり解説】最強漫画のゲーム化!幽遊白書の歴史
2024-03-13【ゆっくり解説】名作?ファミコンスポーツゲームの売り上げトップ7選
2024-03-12【まさかの復活】40年も続く超大作”キン肉マン”がゲームで没落した理由【ゆっくり解説】
2024-03-11【ゆっくり解説】ファミコンで発売したドラゴンボール8作品を解説
2024-03-10【ゆっくり解説】開発者達の闇のメッセージ公開!鳥肌が止まらないガチ怖事件簿【ファミコンの隠しメッセージ】
2024-03-09【ゆっくり解説】まさかの逆転!セガサターンがプレステに負けた原因
2024-03-08【ゆっくり解説】115万本売れたトラウマゲーの真相【ドラえもん】
2024-03-07【ゆっくり解説】どうして?人気絶頂からの衰退の歴史からの完全復活【ファイアーエムブレム】
2024-03-05【ゆっくり解説】クインテット三部作の隠れた名作の末路【天地創造、ガイア幻想紀、ソウルブレイダー】
2024-03-02【作業用】ゲーム会社衰退の歴史4選【ジャレコ、ドリームファクトリー、コナミ、レベルファイブ】
2024-03-01【ゆっくり解説】30代40代に絶対見てほしい名作が次々生まれた奇跡の1988年【ファミコン、PCエンジン、メガドライブ】
2024-02-29【ゆっくり解説】日本産RPGの王ドラクエの衰退の始まり!問題山積みで崩壊【ドラゴンクエスト】
2024-02-27【ゆっくり解説】日本だけ人気がない有名アメコミの末路!亀+忍者=日本人【ミュータントタートルズ】
2024-02-24【作業用】超名作衰退の歴史4選【ときめきメモリアル、ラングリッサー、パワフルプロ野球、大貝獣物語】
2024-02-23【ゆっくり解説】迷走してオワコンとなった名作キャラゲー【ガチャポン戦士】
2024-02-22【ゆっくり解説】ウルトラマンが泣いている!名作キャラゲー衰退の歴史【ウルトラマン倶楽部】
2024-02-20【ゆっくり解説】国民的ゴルフゲームの衰退の歴史!原因究明編【みんなのGOLF】
2024-02-18【作業用】超名作衰退の歴史4選【天誅、グランツーリスモ、ファイナルファイト、グレイトバトル】