Grand Prix Radio

Grand Prix Radio

Views:
518,106
Subscribers:
2,220
Videos:
360
Duration:
4:08:23:48
Japan
Japan

Grand Prix Radio is a Japanese content creator on YouTube with roughly 2.22 thousand subscribers, with his content totaling around 518.11 thousand views views across 360 videos.

Created on ● Channel Link: https://www.youtube.com/@GrandPrixRadioF1





Top 100 Most Viewed Videos by Grand Prix Radio


Video TitleViewsCategoryGame
1.【2023F1ルール変更】3つのレギュレーション変更の主なポイントを予習!24,953
2.【F1観戦】値上げ?最適な視聴方法はどれ? - F1 202421,571
3.【F1視聴2023】最適な観戦方法は?フジテレビとDAZN、その他の方法を比較する11,932
4.【2023F1ルール変更2】5つのレース関連+その他の変更を予習!11,854
5.F1鈴鹿の座席ガイド!座席ごとのの見所は?チケットはどれ買えばいい? - F1 2022 Japanese GP11,770F-1
6.新規参入から常勝チームとなったレッドブルの歴史を学ぶ!2021年にはフェルスタッペン優勝でまた新たな連勝時代の幕開けとなるか!?11,278
7.【F1噂話】前半戦の成績から2024年のドライバー予想 - F1 202311,157
8.快適にF1観戦するコツ!服装や持ち物で必須のものや便利なものを紹介 - F1 2022 Japanese GP10,786F-1
9.【F1プレシーズンテスト】視聴予定と見どころを確認する! - F1 202410,365
10.鈴鹿F1への行き方の概要を知っておく!初めてでも一人でも安心!チケット詳細も発表されてF1日本GPが待ちきれないので観戦準備を初めてます! - F1 2022 Japanese GP10,156F-1
11.【2023移籍】契約満了して移籍・離脱・継続するF1ドライバーは?8,634
12.F1鈴鹿 初観戦にもおすすめのイベントは?レース以外のイベント参加計画をそろそろ立てましょう! - F1 2022 Japanese GP7,098F-1
13.【直前予習】2024年マシン序列が判明!?気温の影響は?アップデートの噂も! - F1 2024 Japanese GP - 鈴鹿サーキット7,033
14.【新スプリント方式】FPは1回のみ!土曜日がさらに盛り上がるか!アゼルバイジャンで導入へ!F1 2023 - azerbaijan gp6,586
15.意外にも最も激しいPorpoisingはFerrariだった!オーストラリアGPでのバウンシング具合をデータで見てみる!6,463
16.【F1講座】2024変更点を予習! - 2024 F16,366
17.3年ぶりのF1日本GPが待ちきれない!鈴鹿サーキットで初めて観戦される方もチケット購入前に準備を始めよう! - F1 2022 Japanese GP6,364F-1
18.【2023F1日本GP】最適な席はどこ?人気座席の詳細の座席を見る! - F1 2023 Japanese GP - 鈴鹿サーキット6,255
19.F1 2022年に話題のサスペンションの違い - Push-rod/Pull-rod - 違いを学ぶ6,180F-1
20.まだ買える席で良い席はどこ?西コースのみどころは? - F1鈴鹿の座席チケットガイド5 - F1 2022 Japanese GP6,129F-1
21.F1 2022 DAZN値上げ?何でF1見るのがいいの?お得に見る方法ってある?DAZNとフジの違いって?5,762F-1
22.【2023F1日本GP】イベント発表!注目のイベントは?今年は木曜日から!計画を立てる - F1 2023 Japanese GP - 鈴鹿サーキット5,696
23.【2026PU変更】Ford, Audiの参戦誘致に成功した2026年のPUレギュレーション変更箇所を学ぶ!5,545
24.サイドポッドは冷却や信頼性、パフォーマンス、パッケージのトレードオフ!2022年F1のグラウンドエフェクトとの関係理解として基礎を学びます!5,221
25.【F1予習】開幕戦のみどころ予習!サーキットの特徴や過去のレースを予習! - F1 Bahrain GP 20235,028
26.F1鈴鹿の座席チケットガイド2 - 指定席エリアの詳細 - F1 2022 Japanese GP4,999F-1
27.【2023 F1】好調のチームは見えた?プレシーズンテストの総括 - F1 Pre season test 20234,851
28.【F1新車発表】カラーリングは黒多め?! - F1 20244,782
29.【F1噂話】F1に近い日本人は!?2024年のドライバー特集秋 - F1 20234,336
30.グラウンドエフェクトカーの総合力が試されるマイアミGPはフェラーリとレッドブルの優勢は変わらずか - MiamiGP USGP4,129
31.【F1予習】大荒れレースを制するのは誰!? - F1 Australia GP 20244,063
32.【2024F1日本GP】2024年注目のイベントをチェック! - F1 2024 Japanese GP - 鈴鹿サーキット3,921
33.【2024F1日本GP】今までとは違う春の観戦準備をする - F1 2024 Japanese GP - 鈴鹿サーキット3,872
34.F1鈴鹿 初観戦で現地のレース展開を理解するのが難しい!?タイミングアプリをマスターして現地観戦を最大限に楽しむ! - F1 2022 Japanese GP3,736F-1
35.【F1予習】絶対抜けないモナコの見どころは!? - F1 Monaco GP 20243,723
36.【F1予習】アップデートで勢力図変わるか!? - F1 Miami GP 20243,590
37.初めてだと忘れがちな鈴鹿のお土産!どこで何を買う?売り切れるの?お土産を予習しておく - F1 2022 Japanese GP3,494F-1
38.【F1予習】序盤戦アップデートの答え合わせ!? - F1 Emilia Romagna GP 20243,381
39.【F1テスト結果】RedbullとMercedesの大幅変更にFerrari好調で接戦期待できる? - F1 Pre-Season Test 20243,297
40.【F1予習】開幕戦で優勢なチームとドライバーは? - F1 Bahrain GP 20243,297
41.【F1予習】荒れる!?カナダのコース特性を予習する - F1 Canada GP 20233,155
42.F1鈴鹿 最新イベント情報反映!おすすめのイベント参加方法!初観戦でも迷わない鈴鹿での計画を立てる! - F1 2022 Japanese GP3,003F-1
43.F1 2022年新レギュレーション解説!車体の変更箇所は?1970年代のコンセプトに回帰するマシン!2,981
44.【F1予習】コース改修に大型アップデートで接近戦!? - F1 Spain GP 20232,904
45.【F1予習】新予選フォーマット/リカルド復帰に注目 - F1 Hungary GP 20232,878
46.文系でもわかるグラウンドエフェクト!F1 2022最大のレギュレーション変更箇所のグラウンドエフェクトをやさしく解説。仕組みは?何が変わるの?どこに注目して見ればいいの?2,697F-1
47.メルセデスが劇的変化!F1 2022 バーレーン シーズン前テスト初日の大幅変化! #Shorts2,593F-1
48.【F1】レッドブルのリカルド獲得の目的は?将来のシートはないのか。フェルスタッペンが懸念を示した理由2,519
49.【2023F1日本GP】直前版!ベッテルも来る!おすすめのイベントと計画の立て方を予習! - F1 2023 Japanese GP - 鈴鹿サーキット2,505
50.F1 2022 クラッシュテスト失格?レッドブルとメルセデスが2022マシンの開発失敗の可能性がある?新レギュレーションとの関係は?2,446F-1
51.ポーポシング改善の兆しが見え隠れするメルセデスに注目して2022年F1マイアミGPを振り返る - ポーポシングは改善したのか - MiamiGP, USGP2,434
52.2022 F1 イタリアGP振り返り- ルクレールは勝てたのか!?データ見ながら検証!メルセデスとフェラーリは近づいたのか?またセーフティカーで物議 - Italian GP F1 20222,302
53.【F1 Redbull Ford】ホンダF1復帰の可能性を考える。RedbullとFordのPU誕生でHONDAの2026年以降はどうなるか。2,267
54.F1エンジニアとメカニックの役割を理解する!ピットウォールやガレージにいるスタッフがどんな仕事しているのか概要を理解してピット映像をより楽しもう!2,257F1
55.トラブルでも逆転のフェルスタッペン,見事な追上げのハミルトンとアロンソ - チャンピオンの活躍が光ったF1スペインGP 2022 - SpanishGP2,192
56.急遽決定!?レッドブル アルファタウリ 応援席 - F1鈴鹿の座席チケットガイド4 - F1 2022 Japanese GP2,180F-1
57.【F1ドライバー】Mercedes/Redbullには誰が乗るか期待 - F1 2024/20252,165
58.【F1予習】初の新スプリント方式で予測不能!5年ぶりで優勢なのは? - F1 Chinese GP 20242,151
59.【F1総括】超高速サーキットでのチームの序列はどうかわったか - サウジアラビアGPを振り返る - F1 Saudi Arabia GP 20232,106
60.【F1復習】Alonso 3位で今年の勢力図は?開幕戦の予選とレースの注目ポイント振り返り - F1 Bahrain GP 20232,075
61.2022 イタリアGP予習 - ストレート最重要な超高速のモンツァ!レッドブルやアルピーヌ優位?地元のフェラーリやアルファタウリは? - F1 Italian GP Monza 20222,003
62.【F1日本GP座席】チケット購入前に座席を選ぶ! - F1 2023 Japanese GP - 鈴鹿サーキット1,989
63.【F2】マシン変更に注目ドライバー多数のシーズン見どころを予習! - 2024 F21,960
64.【2024F1日本GP】チケット販売予定発表!今年の注目ポイントを予習 - F1 2024 Japanese GP - 鈴鹿サーキット1,934
65.【F1タイヤ戦略】タイヤ選択は金曜日から始まっている!使えるタイヤと返却する必要があるルールを学ぶ1,921
66.【F1分析】2番手チームはFerrariかAston Martinか!詳細データ分析で深く理解。Redbullに追いつく可能性はあるのか - F1 Bahrain GP 20231,910
67.【2023F1日本GP】最適な公式駐車場は?初めての観戦の場合は? - F1 2023 Japanese GP - 鈴鹿サーキット1,893
68.【Redbull Ford】新規参入にこだわったのは戦略の一つ?F1 2026以降の優位性の争いはすでに始まっている1,879
69.【F1】Verstappen移籍可能性で2025年ドライバーは総入れ替え? - F1 2024/20251,853
70.【F1レース分析】タイヤ摩耗はFerrari改善でRedbullに追いついたか- 日本GP - F1 Japanese GP 20241,842
71.【2023F1日本GP】今買える席のおすすめは? - F1 2023 Japanese GP - 鈴鹿サーキット1,835
72.【みどころ予習】注目ポイントを予習して2023年F1開幕に備える!1,819
73.【F1予習】Sprint Shootoutは荒れるか!?天気の影響は? - F1 Belgium GP 20231,704
74.【F1予習】特性が異なる市街地で優勢なのは?荒れるレースでは戦略が重要に - F1 Saudi Arabia GP 20231,657
75.2022 F1 ベルギーGP振り返り- レッドブルの速さをデータ分析!フェラーリのペースは落ちてる? - Belgian GP F1 20221,602
76.2026年アウディF1参戦決定!ポルシェはどうなる?ザウバー買収?PUのみなの?噂話を語ります!1,600
77.【F1予習】DRS最多4区間なるか-不確定要素の多いレースを予習する - F1 Australia GP 20231,596
78.最初から最強ではなかったメルセデスが連勝するチームになった歴史!ホンダの血を受け継いでいる?1,551
79.2022 アメリカGP予習 - 現代サーキットの最高傑作サーキット!高低差あり、高速コーナーありで最高のグランプリに! - F1 US GP 20221,550
80.2022 ベルギーGP予習 - 規制変更, アップデート, 荒れる天候で予想不可能なスパ! - F1 BelgiumGP 20221,535
81.【2023F1日本GP】D,E,Iのコーナーエリアはおすすめ?詳細の座席を見る! - F1 2023 Japanese GP - 鈴鹿サーキット1,528
82.2022 F1 鈴鹿現地観戦レポート- 交通や混雑状況は今までのとの変化は? - Japanese GP F1 20221,518
83.2022 シンガポールGP予習 - セーフティカー100%で予選と戦略が重要!現地は大盛り上がり!フェルスタッペンはチャンピオン決定か? - F1 Singapore GP Monza 20221,513
84.F1鈴鹿 初観戦だと現地でドライバー判別が難しい!遠くからでもドライバーを見分ける方法を予習 - F1 2022 Japanese GP1,506F-1
85.【F1予習】真夜中の低温で大荒れか!初開催のラスベガス市街地を学ぶ - F1 Las Vegas GP 20231,501
86.アルピーヌには誰が乗る?ピアストリがマクラーレン?リカルド移籍なの?噂だらけのドライバー市場を雑談 - 2022 F11,499
87.2022 メキシコGP予習 - 薄い空気で勢力図は変わる?壊れるマシン多発?レッドブル圧勝? - F1 Mexico GP 20221,460
88.【2023F1日本GP座席】初めての観戦におすすめの座席は? - F1 2023 Japanese GP - 鈴鹿サーキット1,364
89.【F1予習】大雨?新予選方式?大型アップデート? - F1 Italian Emilia Romagna GP 20231,359
90.【F1予習】メルセデスとマクラーレンの対決か? - F1 Dutch GP 20231,358
91.【F1レビュー】Verstappenはどれだけ速かったのか? - マイアミGPを振り返る - F1 Miami GP 20231,351
92.【F1予習】コース改修で抜ける?過酷なレースの見どころは? - F1 Singapore GP 20231,334
93.【F1噂話】ペレスやばい?後任の噂も? - F1 20231,326
94.【F1分析】Redbullに一番近いチームをデータ分析 - バーレーンGP - F1 Bahrain GP 20241,318
95.【2023F2】シーズンを予習!注目ドライバー、ルールを知る!1,317
96.【F1予習】空気が薄くて序列が変わる特殊な高地サーキット! - F1 Mexico GP 20231,304
97.【F1新規参戦】Ford, Audi本当の参戦の狙いを分析!Toyota, Hondaが過去に参戦と撤退をした理由も考える。F1 20261,289
98.【F1予習】AlphaTauriのアップデート効果は?Ferrari/McLarenは好調維持か。サーキット特性を予習する - F1 Japanese GP 20231,289Let's Play
99.【2023F1日本GP】危険な猛暑!暑さ対策特集! - F1 2023 Japanese GP - 鈴鹿サーキット1,280
100.【F1予習】予測不能の大荒れのレース?新タイヤ導入 - F1 Monaco GP 20231,255