F1LIFE channel

F1LIFE channel

Views:
115,274,101
Subscribers:
116,000
Videos:
4,368
Duration:
58:16:08:50
Japan
Japan

F1LIFE channel is a Japanese content creator on YouTube with at least 116 thousand subscribers, with his content totaling approximately 115.27 million views views across around 4.37 thousand videos.

Created on ● Channel Link: https://www.youtube.com/channel/UChdtg0yL279kjbaB-BGWvJg





Top 100 Most Viewed Videos by F1LIFE channel


Video TitleViewsCategoryGame
1.【F1新車解説】レッドブルRB16、徹底的に攻めた空力開発【2020年】379,502
2.【2019年F1新車解説】レッドブル・ホンダRB15、頂点に挑む最速進化型297,241
3.【F1LIFE TALKING】角田裕毅レッドブル昇格、ローソン降格決定!230,767
4.【2021年新車解説】レッドブルRB16B、究極のリアエンドへと進化【王座奪還】216,375
5.【Jujuに聞け!】アメリカF4開幕直前! Juju(野田樹潤)が語ります!191,367
6.【白旗】イタリア新聞各紙、レッドブルRB16の完成度に衝撃178,836
7.【ホンダの頭痛の種】アロンソ起用の打診、レッドブルが拒絶175,260
8.【2019 Rd.20 BRA】ホンダ1-2に沸いたブラジルのパドック167,427
9.【2019年F1新車解説】トロロッソSTR14、レッドブル技術の恩恵は開発効率166,648
10.【2021年新車解説】アルファタウリAT02、正常進化の裏に隠し球あり?161,266
11.【F1新車解説】フェラーリSF1000、レッドブル型空力思想で躍進なるか【2020年】159,417
12.【F1LIFE NEWS】レッドブル、ホーナー代表電撃解任!【背景・今後は?】155,157
13.【2021 Rd.22】フェルスタッペン&レッドブル・ホンダ、大逆転チャンピオン!(前編)【アブダビGP日曜総括】148,651
14.【F1LIFE TALKING】角田裕毅、初表彰台・日本人初優勝への期待!141,543
15.【F1LIFE TALKING】来季のアルファタウリ、RB18のお下がりで爆速確定!?【誤解】141,048
16.【万事休す】ホンダ、アロンソのインディ500起用を拒否か【謝ってない?】141,014
17.【F1新車解説】メルセデスAMG W11、3大変革とPU刷新で歴史を変える1台となるか【2020年】140,755
18.【教えてよねTARO】ホンダのあの音はなに? 10馬力差って本当?135,395
19.【F1新車解説】アルファタウリAT01、堅実に中団上位を狙う一点集中型正常進化【2020年】132,116
20.【F1LIFE TALKING】フェルスタッペン今季限りでレッドブル離脱?角田裕毅がエースに?130,302
21.【F1ぶらり旅】ホンダ本社でトロロッソF1マシン&F1パワーユニット直撃!129,386
22.【松下信治】レーシングドライバーご自慢のシミュレーター、全て見せます!127,494
23.【F1LIFE NEWS】レッドブル、ペレス契約解除でローソン昇格起用【2025年】126,890
24.【2022年新車解説】アルファタウリAT03、本家レッドブル肉薄の好機【角田裕毅】126,560
25.【F1LIFE TALKING】レッドブル、2026年もホンダ製PU搭載の噂125,182
26.【F1LIFE GAMES】松下信治が『グランツーリスモSPORT』がリアルかどうか断言する!123,925Gran Turismo Sport
27.【2021 Rd.22】そこまでやるか! 最終戦・最終ラップ白熱バトルを徹底解説!【アブダビGP決勝】120,319
28.【F1LIFE TALKING】RBPT、実は焦ってる説【ホンダ】116,357
29.【F1LIFE GAMES】1万円のステアリング『HORI Racing Wheel Apex』をレビューします116,048F1 2019
30.【2022年新車解説】フェラーリF1-75、斬新と堅実の新時代マシン114,878
31.【恐怖のNOTE】2020年新春7大予想スペシャル・前編114,218
32.【NEWS FLASH】Juju野田樹潤『Girls on Track』最終選考落選の裏側111,212
33.【NEWS FLASH】Juju(野田樹潤)、2021年はアメリカのF4 US参戦109,939
34.【F1LIFE TALKING】リカルド電撃F1復帰! デ・フリースに代わってアルファタウリへ108,604
35.【F1LIFE TALKING】ホンダ、2023年以降についてレッドブルと協議中?107,567
36.【Jujuに聞け!】デンマークF4参戦のJuju「今年の目標はチャンピオンです」【野田樹潤】107,555
37.【緊急ライブ】ホンダF1撤退について、心ゆくまで語ろう【時間無制限】105,881
38.【F1LIFE TALKING】ホンダHRC解説。実質撤退してない? 2022年のホンダF1はこうなる105,124
39.【2022年新車解説】レッドブルRB18、新王者の野心はベールの下【カーナンバー1】105,056
40.【Jujuに聞け!】デンマークF4デビューウインを聞く!【14歳女子ドライバー】104,772
41.【2021年新車解説】マクラーレンMCL35M、マシン後半部分は完全刷新104,135
42.【Jujuに聞け!】接触上等! やられたらやり返す! デンマークF4・第3ラウンド【14歳女子ドライバー】104,065
43.【F1LIFE TALKING】ホンダ、2026年F1復帰が6月取締役会で決定!?【アストン】102,958
44.【本心?】アロンソ、GP2エンジン発言を後悔?【今さら?】102,349
45.【バーレーン合同テスト】レッドブル最速! 角田裕毅が僅差の2番手タイム!【3日目総括】102,196
46.【F1LIFE TALKING】フォードとレッドブルのタッグ、成功するのか?102,009
47.【F1LIFE TALKING】ホンダ、アルファタウリ買収で2026年F1復帰の信憑性100,650
48.【F1LIFE GAMES】ほぼ実車! Oculus Quest 2でやるレースゲームが異次元すぎた!【VR】99,995Assetto Corsa
49.【バーレーンGP】9位入賞の角田裕毅、実は5位争いも可能だった? 戦略ミスだらけだったレッドブル【2025 Rd.4 BHR】99,873
50.【F1LIFE GAMES】PLAYSEAT CHALLENGE、買っちゃった。【日本の家庭環境的ベスト】99,565Let's PlayF1 2019
51.【2023年新車解説】レッドブルRB19、発表されたRB18後期型に秘密が!?【フォード提携】98,949
52.【F1LIFE GAMES】松下信治がFANATECで『グランツーリスモ』と『アセットコルサ』がリアルか断言する!97,446Gran Turismo Sport
53.【F1LIFE TALKING】フェルスタッペン移籍ならレッドブルはピンチ?【次世代】95,934
54.【F1LIFE TALKING】角田裕毅、レッドブルRB20初テストドライブ!【内容解説】95,139
55.【F1LIFE TALKING】レッドブル・フォード、新規参戦と認められず【不公平!?】95,098
56.【ルノーへの皮肉】レッドブル「ホンダは初めて約束を守ってくれた」94,330
57.【2021 Rd.22】フェルスタッペン&レッドブル・ホンダ、大逆転チャンピオン!(後編)【アブダビGP日曜総括】94,164
58.【F1LIFE TALKING】突然「飛ぶように速く」なったアルファタウリ、速さは本物?94,104
59.【日本GP】角田裕毅12位「結果」よりも「内容」で見せた期待値【2025 Rd.3 JPN】93,121
60.【2019年F1新車解説】フェラーリSF90、カウルの下に隠された総合パッケージ進化92,328
61.【F1LIFE TALKING】大失態の“スローソン”、汚名返上はなるのか?91,952
62.【2024年新車解説】新生RB『VCARB 01』、レッドブル提携強化からの正常進化89,086
63.【F1LIFE TALKING】リカルド、AT04との相性最悪で大ピンチ?【強アンダーステア】88,543
64.【緊急生配信】祝・フェルスタッペン&レッドブル・ホンダ優勝!【F1 70周年GP】87,862
65.【バーレーンGP】レッドブル圧勝、アロンソ表彰台獲得! 日曜総括【2023 Rd.01 BHR】87,680
66.【2020 Rd.15 BHR】グロージャン、炎上大クラッシュ生還の理由と問題点【解説】87,176
67.【TAROの質問箱】F1のプラモデルが発売されなくなった理由とは?87,042
68.【2023年新車解説】アルファタウリAT04、空力レッドブル化の正常進化86,985
69.【F1LIFE TALKING】ホーナー解任でどうなるRBPT? ホンダ供給継続の可能性は?86,982
70.【バルセロナ合同テスト1】ホンダにトラブル発生! メルセデスAMG革新デバイスDAS投入!【DAY2】86,734
71.【バーレーンGP】フェルスタッペン完勝!角田裕毅チームオーダーに不満爆発!土曜総括【2024 Rd.1 BHR】86,276
72.【F1新車解説】ハースVF-20、ディテールにこだわった中団トップ回帰マシン【2020年】86,268
73.【ベルギーGP】フェルスタッペン異次元の勝利、フェラーリまた俺たち?【2022 Rd.14 BEL】86,104
74.【F1新車解説】マクラーレンMCL35、確実に中団トップ狙いの堅実マシン【2020年】85,588
75.【バルセロナ合同テスト1】メルセデスAMG驚速再び! フェラーリもう白旗宣言?【DAY3】85,102
76.【NEWS FLASH】レッドブル・ホンダ、2021年セルジオ・ペレス起用を発表【詳細解説】84,938
77.【F1LIFE TALKING】ハイテックが2026年F1参戦意思表明、ホンダと組む可能性も?84,578
78.【F1LIFE TALKING】角田裕毅に試練!? リカルドと直接対決でどうなる2024年?83,799
79.【根拠】レッドブル・ホンダRB16、まだ80%に過ぎない?【薄弱】83,432
80.【一番の原因はクビアト?】SCリスタート多重事故、何が悪かったのか徹底解説!【トスカーナGP】82,619
81.【教えてよねTARO】フェルスタッペンのヘルメットがAraiからシューベルトへ82,311
82.【バルセロナ合同テスト】初日、ノリス最速。角田裕毅&レッドブル陣営はやや苦戦?【2022 T1 BCN】82,172
83.【F1LIFE NEWS】ルイス・ハミルトン、2025年フェラーリに電撃移籍!81,728
84.【オーストラリアGP】アロンソのドライビングは危険? ドライブスルーペナルティ裁定【2024 Rd.3 AUS】81,691
85.【F1LIFE TALKING】「僕には契約はない」ピアストリ。アルピーヌ大混乱【ザンス】80,886
86.【F1LIFE TALKING】アルボン残留、角田裕毅・サインツのシート争いはどうなる?【2025年問題】80,443
87.【F1LIFE TALKING】3連敗のデ・フリース、早くもシート喪失危機?80,161
88.【バルセロナ合同テスト2】新空力投入のレッドブル、重大トラブルのメルセデスAMG、失望のフェラーリ【DAY2】79,995
89.【バーレーンGP】角田裕毅9位入賞!大混戦のピアストリ今季2勝目!日曜総括【2025 Rd.4 BHR】79,683
90.【F1LIFE TALKING】ホンダ、2026年のF1復帰を発表。アストンマーティンとタッグ【速報】79,650
91.【モナコGP】スタート直後の多重事故解説、MAGの責任は?【2024 Rd.8 MCO】79,452
92.【F1LIFE TALKING】ホンダ、F1界から総スカン?【TAROの暴論】79,403
93.【F1LIFE TALKING】ホンダ2026年F1復帰、5つの理由【詳細解説】79,030
94.【F1LIFE NEWS】レッドブル、ペレス2年契約延長!角田裕毅はどうする?78,833
95.【ベルギーGP】角田裕毅、渾身レースで入賞!日曜総括ライブ配信【2023 Rd.13 BEL】78,672
96.【F1LIFE TALKING】確変・大躍進のアルファタウリ、一体何が起きたのか?78,397
97.【NEWS FLASH】アロンソ最速、佐藤万璃音参加。アブダビ・ヤングドライバーテスト総括78,298
98.【F1LIFE TALKING】トヨタがF1復帰!? ウイリアムズと提携!?【ガセッタ】78,215
99.【F1LIFE TALKING】ローソン、独自セットアップ変更失敗でマルコが激怒?78,066
100.【F1LIFE TALKING】角田裕毅がF1に残る方法はあるのか?77,708