00 WizardChess をPlay。開始~チュートリアルボス撃破くらいまで🧙♟️
WizardChess のプレイ動画。
https://store.steampowered.com/app/1274210/WizardChess/
駒を交互に動かしていき、相手を倒したら勝利、という戦闘を繰り返し、
自デッキ強化していって、最奥のボス撃破を目指すローグライトな戦略ボードゲーム。
!全編英語。駒ごとの説明を読まないと厳しいかも。。
-マウス+キーボードでプレイ。
左クリック:決定
右クリック:ユニットの詳細を見る
Q/E:カメラ回転
ESC:MENU表示だが…冒険開始後は離脱の選択肢がない?
-各ターンに、交互に一ユニットだけ行動させる。
--ユニットは隣接敵を全て攻撃する。
---相手ユニットの🛡 防御力を上回る攻撃ができるように囲むのが基本。
*その他メモは次動画へ。
---------------------------------
-両者ともに一手ずつしか動かせないので、分かり易いと言えば分かり易いが…
各ユニットに特殊能力があったりで、わりとややこしい。
ボス戦で、剣の壁が一気に動いた時にもう理解は諦めた…😅
理不尽ッてほどの動きはされなくて、まぁ戦えたとも言えなくもないが…
独自ルールがややこしく。この手のゲームが好きでないと敷居高そう、かなあ🤔
---------------------------------
ストーリー・長考部分などは割愛✂
0:00 OPからスタート。そのまま Tutorial 入った。
2:00 「🍀 Clover Shield」壊されてるので次ターンで逃げなさいみたいな指示。
4:25 「Unit Abilities」。攻撃で既に理解できてないのに、さらにややこしくなった😫
11:10 遠距離攻撃で困惑してるうちに…自ユニットがやられる😫
21:45 「Tutorial BOSS:Cloaky Mcloakface」。明らかに怪しい💀 ドクロ破壊から。
26:55 どうにか囲んで勝利!一気に攻められてたら絶対に負けてた…