1 開始~大灯台地下 アムドヴァイツァー~銀髪の女性~イジ~試練の洞窟 ジオマンデル、イジ~立枯島 ギルヴェロス~入り江島まで【最高難易度:Inferno 初見プレイ イース10/Ys10 PS5版】

Subscribers:
367
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=zTqZiweMOzI



Game:
Duration: 11:04:36
1,960 views
6


※ネタバレにご注意ください

再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=zTqZiweMOzI&list=PL_7E9WglchDteSFlbldGiPafUAnUWt3Vc


08:02:12 試練の洞窟(イジ)

     なんとなく倒しただけで特にちゃんと分かっておらず
     詳細は特に書けないので技が分かるようタイムスタンプだけ


09:56:25 立枯島(ギルヴェロス)

     バルタ島のずっと北北東にある島になります

     寄り道強敵的な立ち位置のギルヴェロスが居て痛くて硬いですが
     攻撃内容自体は同じ型の犬に黒ブレスが付いただけです
     コンビスキルを上げつつ常用しなさそうなスキル回数も稼ぐといいです

     古豪のネックレスという通常攻撃でSP5回復(代わりに自動回復速度は落ちる)
     というなかなか良さげなアクセをドロップします
     


イースシリーズは8が初プレイで初見ナイトメア
次はセルセタリメイクで8の探索が鬼畜だったのでびびってハードで開始
と自分の配信を漁ってみたら書いてあった
9は特に気にせずインフェルノでやっているっぽい

確かに8の探索はカオスだった記憶がうっすら蘇りつつも
9で道中で困った記憶はないので今作も最高難易度で開始
道中よりもミニゲームみたいなバトルがなにか記憶があります

ARPGとして一定以上の面白さがあるであろう安心感はあるので
遊んでいきたいと思います



ーーーーー 文字数制限のため移動してきたもの ーーーーー

・釣り

 ※試行回数は通常エサの3or6回なので場所目安程度で

 ※釣り方はL2R2を押しっぱなしにしながら回しにくい反時計ぐるぐるしておく
  平時のペナはないのでそこから指示される入力をしていくとスムーズだと思います

 ※釣った事がない魚が釣れる場合は「餌の部分に」!マークが付く

 ※★=新種系、星の横は餌の種類(専用餌でなくとも釣れたりはする)
 ※S=場所限はないと思いますが一応Sが釣れた場所


 立ち枯れ島
  北 雑兵ガニ、マリンアマナ

 テルミナ島
  浜辺 南 サディーナ
  洞窟 雑兵ガニ、リュンガ
  奥 灰アイコンすぐ西 雑兵ガニ、マリンアマナ、サディーナ

 カルナック
  港 北西 雑兵ガニ、サーマン
    東 オベリアニシン、サーマン

 バルタ島
  南東 雑兵ガニ、サーマン、オベリアニシン
  南 雑兵ガニ、、オベリアニシン

 ウロコ島
  すぐ 雑兵ガニ、サディーナ

 入り江島
  すぐ 雑兵ガニ、マリンアマナ
  南東 雑兵ガニ、サーマン

 レクト島
  すぐ 雑兵ガニ、マリンアマナ、サディーナ
  北 マリンアマナ

 そよ風島
  すぐ マリンアマナS、サーマン、★(通)ノースマグロ、★(S)ロブシュ

 アンカー島
  北 ノースマグロ

 クランガル島
  北東 雑兵ガニ、★(通)ボレ

 ヘイズ島
  ※メモ忘れ(新種は結構いる)

 隠され島
  すぐ サーマン

 奇岩島
  すぐ ★(通)サニーサーマン、★(通)パルチ、★(m)傭兵ガニ

 ファルン島
  すぐ ノースマグロS、★(通orS)ブルーサディ
  南東 マリンアマナS、★(m)グラスコープ

 情景の島
  海岸 ★(通)傭兵ガニ、★(通)ジャンピィ、★(通)ブルーサディ
  海岸南西 ★(通orM)ロワーナ、グラスコープ

 カロン島
  すぐ ブルーサディ、ボレ、サディーナ
  北東の川の南端 ブルーサディ、マリンアマナ、グラスコープ
  洞窟中盤川 マリンアマナ、ブルーサディ

 イルメル村
  南西 傭兵ガニ、パルチ
  南東 サディーナ、パルチ、傭兵ガニ

 ラウフォス島
  すぐ サディーナ、サーマン、雑兵ガニ

 フリング島
  すぐ ノースマグロS、サディーナS ※3回連続Sだった
  北 ブルーサディ、ボレS、サディーナ
  洞窟 傭兵ガニ、★(通)リュンガS

 はぐれ島
  すぐ ボレ、ノースマグロ

 オーレン島
  南東 サディーナ、サーマンS
  ラクセル原野南西  ★(EX)ハイネリア、傭兵ガニ、ロブシュ

 スプラウト環礁
  南西 ジャンピィS、オベリアニシンS

 常夏島
  すぐ オベリアニシン、サーマン、サディーナS

 廃墟の街
  すぐ ジャンピィ、ボレS
  北西 グラスコープ、ロブシュS、★(m)クイーンボレ
  南西 ロワーナS、ハイネリア、ロブシュ

 巌窟島
  すぐ ハイネリア、ボレ、★(m)ポンファー

 ドヴェルグ海岸
  すぐ ロブシュS、ポンファー、ボレ
  南西 ポンファー、ロワーナS、ロブシュ

 ファレーズ半島要塞前
  中央 ポンファーS、クイーンボレS、マッドウェルズ
  西 グラスコープS、ロブシュS

 グルーガル要塞南部
  南東部屋 リュンガ、★(通)マッドウェルズ

 ソレイユ島
  北 ポンファー、ブルーサディ

 セレネス島
  すぐ ボレ、★(通orM)カラミティス
  洞穴2北東 パルチ、カラミティス
  最奥南 傭兵ガニS、ボレ、ハイネリア

 グルーガル要塞(正面再訪)
  道中橋 ロブシュ、ポンファー

 ヘイズ島(再訪)
  北 ボレS、マッドウェルズ
  東 雑兵ガニS、リュンガ
  後半北東 ※魚影がない
  その奥 ※同じく魚影がない

 巨鳥の棲む島
  すぐ ジャンピィ、ハイネリアS、ボレ

 紅砂島
  すぐ カラミティス、★(L)アクアマリナ、★(L)将軍ガニ、★(EX)ゴルドボーサス

 エギル海底神殿
  入口すぐ アクアマリナ、雑兵ガニS、カラミティス
  入口北西 雑兵ガニS、将軍ガニS
  入口北東 将軍ガニ、傭兵ガニS
  前半3すぐ ★(EX)コバルトコープ、グラスコープ、傭兵ガニS
  前半3南東 ★(通orL)エンプレスサーマン、カラミティス
  後半2北東 グラスコープS

 情景の島の湖沼地帯
  北東 サニーサーマンS、ハイネリア
  更に北東 エンプレスサーマンS

 三日月島
  すぐ ★(EX)ミュルグレスS、アクアマリナ、エンプレスサーマン

 巨人の手島
  すぐ ポンファー、アクアマリナ、カラミティス
  南東 将軍ガニS、コバルトコープS

 ヨトゥン島
  すぐ アクアマリナ、カラミティスS

 情景の島の禁足地
  すぐ北 ★(EX)ウィッシュスター、ミュルグレス、ゴルドボーサス
  すぐ東 ミュルグレスS、ハイネリアS
  中央北 ★(EX)メガロファングS ※1回のみ、ここで全種終了

 多分ペンギン2種全渡しでロロの方舟の北東でイベント発生の海洋生物実績
 


#釣り
#イース10
#Ys10




Other Videos By GameTube Japan


2023-10-131 開始 アンドリュー ~ リスボン地上探検 ~ サブクエ&地中海探索 ~ ジェノバ ~ チュニス(ブランカ加入)まで【セーリングエラ/Sailing Era PS5版】
2023-10-074(配信制限終) 第4章 オーガ族領へ ~ オーライフ水瀑遺跡 ~ テクターン山岳 ~ イルーナクリース洞窟 ~ 4章終わり まで【ソードアートオンライン/SAOLR 最高難易度:ハード PS5版】
2023-10-063 第3章 青溶岩の噴出洞~バオパの腐樹菌海~ヴォルトローム渓谷~第四章 オブシディア城~ヴォルフーン乾燥帯~プレルド菌糸森~オーライフ氷爆遺跡【最高難易度:ハード SAOLR PS5版】
2023-10-052 異界へ至る禁忌の道 R18 ボウショクオオグモ討伐後~礎の眠る地~トラッドゼクス城塞~第三章 貿易街~戦術の軍師像回収~グモシード山道~ピゴレスト山間地【最高難易度:ハード SAOLR PS5版】
2023-10-041 開始 ~ 探索&スキルチェックなど ~ R18 ボウショクオオグモ討伐 まで 【最高難易度:ハード ソードアートオンライン/SAOLR PS5版】
2023-10-026(終) 第Ⅹ部 ドーピング用金策紹介 ~ キカトリクスへ ~ ラスダン ~ エピローグ石碑 ~ END【最高難易度:※Inferno 初見プレイ イース10/Ys10】
2023-10-015 第Ⅸ部 ラウル暗海~海底神殿 オーズ~第Ⅹ部 方舟 グリムソン~ローグ海 奪還戦S3個 LV90偽装商船 ヴェルモーズ【最高難易度:※Inferno 初見プレイ イース10/Ys10】
2023-09-304 第Ⅵ部 廃都リーベ ラーグ~第Ⅶ部 奪還戦S 傀儡の島~甲鉄戦艦 ナグルファ ヨルズ~第Ⅷ部 セレネス島 ラーグ~第Ⅸ部 奪還戦S【最高難易度:※Inferno 初見プレイ イース10/Ys10】
2023-09-293 第Ⅴ部 東の海域へ~ソネリア海盆 奪還戦S ブロブジュリオン ヨルズ~第Ⅵ部 LV70偽装商船ハメ~スペクルム湾 奪還戦S2個【最高難易度:※Inferno 初見プレイ イース10/Ys10】
2023-09-282 第Ⅲ部 南の海域へ~オーズコルボーン~マグナディーガ~奪還戦S2箇所、LV50偽装船ハメ~ヘイズ島 オルキュペテー ラベラドゥンナ【最高難易度:※Inferno 初見プレイ イース10/Ys10】
2023-09-271 開始~大灯台地下 アムドヴァイツァー~銀髪の女性~イジ~試練の洞窟 ジオマンデル、イジ~立枯島 ギルヴェロス~入り江島まで【最高難易度:Inferno 初見プレイ イース10/Ys10 PS5版】
2023-09-239(終) ボスセル4(ナイトメア)の木扉探索&ボス泥チェック 納骨堂と伯爵~ボスセル5(ヘル) 天体研究所~観測所【初見プレイ ※カスタム有 全DLC DEAD CELLS/デッドセルズ PS5版】
2023-09-228 ボスセル4(ナイトメア)の木扉を探索&ボス泥チェック 残り納骨堂と伯爵まで【初見プレイ ※カスタム有 全DLC DEAD CELLS/デッドセルズ PS5版】
2023-09-217.5 ボスセル3(エキスパート)の木扉を探索&ボス泥チェック 【初見プレイ ※カスタム有 全DLC DEAD CELLS/デッドセルズ PS5版】
2023-09-207 ボスセル2(ベリーハード)の木扉を探索&ボス泥チェック 残りママティック、〇神、伯爵 【初見プレイ ※カスタム有 全DLC DEAD CELLS/デッドセルズ PS5版】
2023-09-206 ボスセル2(ベリーハード)の木扉を探索&ボス泥チェック 残りママティック、〇神、伯爵まで 【初見プレイ ※カスタム有 全DLC DEAD CELLS/デッドセルズ PS5版】
2023-09-195 ボスセル1(ハード)の木扉を探索&全ボス&旧悪魔城風味イベント部屋 【初見プレイ ※カスタム有 全DLC DEAD CELLS/デッドセルズ PS5版】
2023-09-174 図面抽出しつつマップのつながりを埋めていく【初見プレイ ※カスタム有 全DLC DEAD CELLS/デッドセルズ PS5版】
2023-09-163.5 キャッスルバニアDLCエリアの探索へ~城の入口→悪魔城→リヒターモード→悪魔城~下水道の男→難破船→灯台→クラウン【初見プレイ ※カスタム有 DEAD CELLS/デッドセルズ PS5版】
2023-09-153 図面抽出しつつDLCエリアの探索へ ~ 古びた樹木園→追放されし者の沼地→崩壊した神殿→不〇の断崖→霊廟 まで【初見プレイ ※カスタム有 DEAD CELLS/デッドセルズ PS5版】
2023-09-142.5 図面抽出しつつ未開拓エリアの探索へ ~ 牢獄の深部 ~ 腐敗した牢獄 → 墓地 → 洞穴 → 守護者の安息所 まで【初見プレイ ※カスタム有 DEAD CELLS/デッドセルズ PS5版】



Other Statistics

Ys X: Nordics Statistics For GameTube Japan

GameTube Japan presently has 1,960 views for Ys X: Nordics across 1 video, with his channel uploading 11 hours worth of Ys X: Nordics videos. This is less than 0.11% of the total video content that GameTube Japan has uploaded to YouTube.